6月20日のこのブログで、私ぼんじりは

「宝塚記念で、イクイノックスは絶対に勝てない。」と予言しました。

 

★その根拠です。

JRAのホームページによると、

イクイノックスの馬名の由来は、

「昼と夜の長さが、ほぼ等しくなる時」です。

 

宝塚記念当日・6月25日(日)の兵庫県宝塚市の

日の出時刻は、4時46分。

日の入り時刻は、19時15分なので、

昼の長さは、14時間29分です。

 

 

また、翌26日の、日の出時刻も4時46分ですから、

夜の長さは、9時間31分です。

 

つまり、昼の時間の方が夜の時間よりも、

約5時間も長いのです。

 

 イクイノックスの馬名の由来の、

「昼と夜の長さが、ほぼ等しくなる時」には、

 全く該当しません。

 

上記の根拠により、

「宝塚記念で、イクイノックスは絶対に勝てません。」

 

 

★では、私ぼんじりの推奨馬です。

今年の宝塚記念は、第64回です。

宝塚歌劇団の第64期生の星組のトップスターの紫苑ゆう。

 

去年の「紫苑」ステークスで3着になった1番ライラック。

 

また、紫苑ゆうの「ゆう」にちなんで、

前走が東京「ゆう」駿(ダービー)で、落馬競争中止のダービーと

同じ馬番に入った17番ドゥラエレーデ。

 

以上の2頭の爆走に期待する

今年の宝塚記念です♪