images.jpg


メンタリストを名乗る前に、まず自分自身のメンタルが人間として最低レベルのクズ、アホ、ゴミレベルの最低レベルだから、下記のような発言が出るという事を自覚すべきです。


まあ、今回の件で、
この男は、誰からも相手にされなくなり、世の中から消滅するでしょうね



「ホームレスの命どうでも…」配信が批判されるべき理由
(朝日新聞)

「メンタリスト」のDaiGo氏が、自身のYouTubeチャンネルで、「ホームレスの命はどうでもいい」などと、ホームレスの人や生活保護利用者に対する差別発言をし、インターネット上で「許されない」と批判の声があがっている。

 発言があったのは、8月7日公開の動画。視聴者からの質問に同氏が答える形式の配信のなかだった。

 同氏は「生活保護の人たちに食わせる金があるんだったら猫を救って欲しいと僕は思う」「生活保護の人生きてても僕は別に得しないけど、猫は生きてれば得なんで」などと発言。

自分に必要のない命は「軽い」として、「ホームレスの命はどうでもいい」「言っちゃ悪いけど、いないほうがよくない?」「じゃまだしさ、プラスになんないしさ、くさいしさ、治安悪くなるしさ」などといった発言を繰り返した。

 同氏のチャンネル登録者数は約246万人おり、この動画はすでに20万回以上再生されている。自己啓発的な内容の著書が多数あり、メディアにも出演している。若い世代を中心として影響力は大きい。

 一連の発言に対し、Twitterなどでは、生産性の有無で命を選別する優生思想に結びつくもの、生活保護利用者やホームレスに対する偏見や攻撃をあおるもの、などと批判が相次ぎ「炎上」。