

競馬ファンでない人でも、毎年、有馬記念の馬券だけは買うという人がたくさんいるほど、とても人気があるレースが有馬記念です♪
毎年、12月に京都の清水寺で、今年の漢字が発表されますね。
◆2016年
今年の漢字は金。
金は音読みでキン。
キンのキは五十音順で7番目。
↓
有馬記念は、大外から7番目の10番の隣りの11番サトノダイヤモンドが1着。
◆2017年
今年の漢字は北。
北は音読みでホク。
ホクのホは五十音順で30番目。
↓
有馬記念は、大外から30番目の3番の隣りの2番キタサンブラックが1着。
◆2018年
今年の漢字は災。
災は音読みでサイ。
サイのサは五十音順で11番目。
↓
有馬記念は、11番の隣りの12番レイデオロが2着。
2019年の今年の漢字は令ですね。
令は音読みでレイで、レイのレは五十音順で42番目ですから、今年の有馬記念は最内から42番目の10番の隣りの11番キセキの爆走に警戒してください。
また、有馬記念史上最多のG1馬が11頭出走と、マスコミが話題にしていますが、こんな時こそ、G1どころか重賞も勝っていませんが、新天皇が即位して、新元号となった令和「1」年の有馬記念で、新天皇と誕生日が同じ横山典弘が騎乗する「1」勝馬のエタリオウ。
今年の有馬記念は、キセキとエタリオウから手広く馬券を買って、皆さんが馬券を的中できる事を願っています♪
good lack♪
ぼんじり
