今回のランキングイベントは連戦イベントでもあり、ステージ1では水属性+闇属性(副属性)のボス、ステージ2では火属性+風属性(副属性)でした。特徴として初めて?の2属性持ちのモンスターが登場したことですね。弱点属性を狙いやすかったですね。また、一定以上のダメージを与えると使ってくる範囲攻撃は撃ってくるまでに間にダウン出来るか出来ないかが、重要だったと思います。ただ、慣れなのか、今回はあまりPSが必要なくて、どれだけキャラ1体1体の火力があるかが今回の順位に表れたのではないかと思ってます。




さっそく結果としては11位で、過去最高の順位です!ただ、今回のランキングイベントでは10位以内にいけるのではないかと思っており、今まで以上に粘ってギリギリ10位に届かないとい結果になってしまい、めちゃくちゃ悔しいです!ステージ2では火属性ボスだったこともあり、水属性と闇属性特化になっている僕としては負けられない戦いでしたが、あと1歩届かない結果になったので、次回のボスが火属性・闇属性の時にリベンジしたいと思います!他の属性は知らないですw。他の属性は20位以内が目標ってことでw。



スコアはこのようになっていて、ステージ2はそこまで問題がなかったと思ってますが、ステージ1のタイムがどうしても短縮しきれなかったのがネックでした。

ステージ1では【生き血を捧げよ】キリト・【真夜中の誘惑】アスナ・【天昇の舞姫】ユウキの全員闇属性のパーティです。基本的な動きとしては、【生き血を捧げよ】キリトが一番攻撃が高いので、【天昇の舞姫】ユウキでバフを掛けつつ戦ってました。【真夜中の誘惑】アスナの役割は連携を使ってパリィ後にユウキからキリトに変えることです。☆4キャラだと範囲攻撃がきた時にSS3の撃つ回数が少なくなり、削り切れない時もあったので、ボスのHPを見ながら戦うのが地味に大変でした。僕は今回ランキングイベントで空中パリィを使う試みをしました。走ってくる方の連続パンチは2回目以降はパリィ出来る攻撃で、1回目のパンチはジャンプ避けが出来たので、パンチのタイミングが掴みやすくて結構簡単に出来、タイム短縮にも助かったと思ってるので、良かったです。

ステージ2では【過去を克服せし射手】シノン・【雨滴りの乙女】レイン・【オーグメンテッド・テイマー】シリカで、シリカはこの期間中に☆5進化したので全員☆5のパーティになってます。リーダーを弓装備で通常使いづらいにも関わらずシノンにしたのには、2つ理由があります。1つ目は、リーダースキルによってパーティの攻撃+6%があるからです。こっちのパーティは全体バフ・デバフ持ちを入れなかったので、弱点を狙えるとはいえ火力がもっと欲しかったんですよね。2つ目はおそらく弓装備が一番、今回初撃のパリィ可攻撃の間でダメージを稼げるからです。パリィ可攻撃の前に一回回転を挟むので、攻撃を一旦止めて、少し距離をとる必要ありました。弓も確かに止めますが、一通りの攻撃が終わってちょうどいいところで止めればよく、自分から動かずボスに来させてから攻撃が出来るのもそういった原因にもなると思います。銃は論外ですが、杖も出来るかと思って1回試してみたんですが、他の装備と弓のパリィの仕方では少し違うため、壁際までボスに来られてパリィが出来ないので、結局自分から移動しないといけなかったんですよねw。

とまぁ、だいたいこんな感じで各キャラの攻撃力は左から6500・5100・5600・5500・6800・5100となってます。なんとか全キャラが5000以上の攻撃力を持ってましたが、やはりランキングイベントでは武器が重要だと思いました。最近というか今後の武器はおそらく属性の一致、不一致で強さが大きく変わってくると思いますが、とりあえずガチャ限の☆4武器は集めておきたいですね。今は復刻イベントが来たことでさらに増えて600ダイヤあるので、このまま2000は貯めてのを頑張ります。