🍀
身近な事から出来そうな陳情及び周知を考えてみました🙋‍♂️


①教室やサークル活動に通う

以前に聞いた話ですが、、
ある被害者さんが、「習い事を始めたいけど被害の事があるのでどうしよう」と悩んだそうです。考えた末に、事前に教室の先生に連絡をとり集団ストーカー被害の事を伝えたそうです。

それに対して先生からちゃんと返事があり理解してくださって、気持ち良く教室に通えるようになったそうです😊

このお話から想像するに、、
これは一つの周知になったのではないかと思えます🙆‍♂️通りすがりの人ではなく、これから関わりになる人が『集団ストーカー被害』について(とりあえずは)理解してくれたわけですから。その後、教室で何かあれば「あっ!これが集団ストーカーなんじゃないか」と先生が分かるようになるかもしれません。

🌸
「教室に通う」「ジムに通う」「サークル活動」など(週一.月一とかで会う人)その位の距離感の人への周知は丁度良いんじゃないかと思います🤔

集団ストーカー.テクノロジー犯罪被害に遭うと、まずは家族や信頼できる友人に相談したいと考えてしまいます。
そして実際に相談して愕然とされた方が多いのではないでしょうか?

親兄弟.親戚.職場の同僚.上司.友人…、普通なら信頼している人の方が、理解出来ずに「病気」と疑われたり、リスクが高いのが現状でしょう。。


少し距離のある関係の人
「ゆるい繋がり」を作る事を考えて、前段のように「習い事」「サークル活動」などで新しく出会った人達に『自分が被害者である事』を伝えたり、またはチラシを渡してみたりするのは良いんじゃないかと思います🙋‍♂️

🌸同じ趣味を持つ人(同じ誰かのファンでも良いかもしれません)なら共通の話題が多く、お互いに共鳴しやすいというメリットがあります。

残念ながら、そこでも何もないわけではないでしょうから、監視や仲間うちからの嫌がらせを考えると、ちょっとした勇気はいりますが、参加してゆるい繋がりが出来れば儲けものです🙆‍♂️
多少のアンカリングや不愉快な事には目をつぶって(多分相手も自分の行為が何か分かっていない)まずは純粋に自分の趣味を楽しんでやろうという気持ちで良いと思います。はじめから周知しようとするのではなく、純粋に趣味を通じた仲間『ゆるい繋がりの人』が1人でも出来れば有難いですね😊
前段のように、面倒でなければ事前に責任者だけに知らせておくのはベストかもしれません🙆‍♂️

🍀知り合いの被害者さんが居れば、被害者さん同士2人3人…で同じサークルや教室に通えば、最も効果的だと思われます🙋‍♂️通り一遍の周知ではなく、ちゃんと自分を知ってくれた人がこの犯罪を理解する事へと繋がるのではないでしょうか😊


*長くなってしまいましたが以上、、
①教室やサークル活動に通う
の方法ですが、楽しみながら周知にもなると考えて気楽にやってみると良いかなと思います(^.^)もし、周知する事が出来なかったとしても、被害者さんが楽しくやってるというだけで素晴らしい方法かと思います🤗

次回以降に②③〜他の身近な方法を考えて行きたいと思います。
あくまで個人的なアイデアですので必ずしも上手くいくとは限りません。実践してみないと分からない事ばかりですが、周知の方法は一つではないし、人によって出来ない活動もありますから、色んな事を試してみると良いかと思いました🤔

読んで頂いた皆様、
ありがとうございました!