suyahome

 


「 ちょうどいい暮らしで人生を豊かに 」

 

こんにちは

やすたけ寛子です。

 



ブログをお読みいただき

ありがとうございます!

 

 

今回は改めて自分の生い立ちを

綴りたいと思います。

 

 

かなり長いですが

読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

今でこそ長年憧れ続けていた

「時間と場所に縛られない働き方」を実現し、

 


子育てをしながら

自分のペースで

働くことができていますが、

 

 


ここまで来るには、

惰性で生きていた学生時代や

会社員時代に経験したジレンマ、

 


仕事・家事・育児のストレスから

アトピーをはじめとする体調不良など、
多くの失敗と挫折を繰り返してきました。


そんな私が、

どのようにして

理想の働き方を実現できたのかを
お話ししたいと思います。


---------------------------------------------


【夢もなく愛情に飢えていた幼少期】


 


私の家族は

母、兄、祖母、私の4人家族。

 


元々身体が弱かった父親は

私が1歳になる直前に他界しました。


そのため、

物心ついたときには父親がおらず、

 


自営業の祖母は

朝早くから仕事に出かけ、
母が家を守るという家庭環境。



父親からの愛情を知らず、
母は責任感が強く

自分に厳しい女性であったこともあり、

 


誰かに思いっきり甘えたり

泣きついたりという

記憶がないまま育ったので

 


無意識に

自分の感情に

蓋をしていたんだと思います。


さらに、
テレビにかじりついてばかりで

外で遊ばない兄が

テレビを壊したのを機に
小6までTVのない生活。

 


友達がTVの話題で盛り上がっていても

会話に参加することができず
ラジオばかりを聴いていた子供でした。


--------------------------------------------


【ネガティブで自信なく生きていた時代】

 


そんな状況のせいか、
人との付き合い方がわからないまま

思春期を迎えた私は、
中学の頃には極端な人見知りで、

 

 

気を許せる人以外とは
話せなくなってしまっていました。


自分に全く自信がなかった私が

常に思っていたことは、

 


「夢は叶わないから、願うだけ時間の無駄」

 


というネガティブで悲しい考え方。


でも本来、

人と話すことは好きなんです。

 


だから、苦手な人づきあいを

何とかして克服したいと思っていて、

 


自分から話しかけることができないなら、
人に話しかけてもらえるよう

 


ヘアスタイルやファッションなど

外見を整えることで
少しでも自分に自信が持てる努力は

していました。

 


そして進学については、

髪型など制限がされないよう

校則が厳しくない高校を選んだり、

 

 

あえて

苦手な人づきあいを克服するために

特に苦手意識のある男性がいる

共学の大学を選んだりと

 


自分の身を置く環境は

自分で選んできました。


おかげで、

人見知りは少しずつ克服でき、
高校の終わりから大学にかけては、


中学時代の頃とは考えられないほど

多くの友人に恵まれました。


ところが、

就職活動中に突然全身にアトピーを発症。


顔が別人のように腫れ上がり、

化粧はおろか、

痛みと痒みの繰り返しで
眠れない日々が半年間続きました。



元々自分の見た目に

コンプレックスがあった私は、

 


何となく生きているつまらなさを

ファッションなど外見を磨くことで

自分を保っていたのに、

 


アトピーの発疹により

その手段を奪われてしまいました。


そんな中でも

なんとか就職活動を続け、

ある企業が採用してくれましたが、
まさかの単位の取り間違えで

大学を1年留年。

 


幸い、

1年間アルバイトとして雇ってもらい

1年後に就職。



しかし、
ここから今度は葛藤が始まります。


就職したのは医療器具の販売業。


人見知り時代からは

考えられないくらいほど
人と話すのが楽しく、

 

自分でもサービス業は

天職だと思いました。


しかし、

アパレルへの夢も捨てきれず

1年半で退職。

 


アルバイトでアパレルに就いたものの、

実際は思っていたのとイメージが全く違い
たった3か月で退職。


路頭に迷うも生活を保つために

再度医療関係の仕事に出戻り。


大学を卒業して

目標も何もなく時が過ぎ、

気づけば3年が経っていました。


「私はこの先何をしたいんだろう?」
「このまま何となく生きていて何が楽しいんだろう」



この時26歳。
ここでようやく、

自分の人生をどう生きるかを考え始めました。

-------------------------------------------

【インテリア業界へ転職】


ちょうどその頃一人暮らしを始め、
インテリアに真剣に興味を

持ちはじめていました。


元々、私の部屋は
母の婚礼たんすと衣類収納、

合わせて3台が置かれた6帖の和室。


そして壁一面はふすま。

 


まるで物置のような、

整ったインテリアとは

程遠い空間でした。

当時はチェストがある位置に

デスクを置いていました。

現在は完全に物置き部屋・・

 


学生の時、

自分でもふすまにポスターを貼って

コラージュしたりと
悪あがきをしていたものの、

 

 

 

決して居心地の良い空間には
なりませんでした。


そんな状況もあり、

念願の一人暮らしを始めた頃は
インテリアへの熱が高まり


自分の好きなもので

囲まれた空間にしようと思っていたんです。



しかし、

貯金は賃貸の初期費用に消え、
部屋のインテリアは

殺風景そのもの。



遊びに来た友人からは、
「男の人の部屋みたいだね」と

小馬鹿にされたことも。


インテリアが好きで

本当は部屋にも拘りたいと思っていただけに

悔しいひとことでした。

 

 

どうせなら

この好きなことを仕事にしたいと

思っていた矢先、

 


職業訓練校で

インテリアコーディネーターの

資格取得のためのスキルが学べることを知り、

 


そこで半年間学び、

インテリア業界へ転職。

ここがインテリア業界への

スタートラインでした。


------------------------------------------------------

【やっとつかんだ好きな仕事、

 だけど・・】


インテリアへの情熱から転職し、
大手家具販売会社の営業職に。

 


膨大な数の家具に囲まれ、
学びの多い環境で働くことができたけど


広いショールームでの接客や
お客様宅への訪問で足はボロボロ。



毎日パンプスで走り回り、
靴底はすぐにすり減り、
足も魚の目やタコで痛みと隣り合わせ。



そして
インテリアの夢を追いかけて転職したはずが、
いつしか毎月の予算達成に追われ、
心は葛藤とプレッシャーでいっぱい。



電話営業やクレーム対応もあり、
常にストレスに晒されていましたが、


転職する先も見つからず

大企業の安定感にすがりついていました。

 


------------------------------------------------------

【お客様への想いと会社へのジレンマ】

 

接客を通じて気づいたのは、
家具を買う以前に

片付かない、生活感にあふれているなど


暮らしの悩みを抱えているお客様が

とても多かったこと。

 

 


✔大きな買い物だから失敗したくない


✔今ある家具と雰囲気があうかどうか

 相談に乗ってほしい。


✔家具を買う以前に

 家の中の居心地を改善したい。


✔家を建てた時はよかったけど、

 生活しているうちにリバウンドして

 居心地が悪くなった。


などなど・・



ですが、

悩みに寄り添うことで、
お客様が自分の暮らしやインテリアに

前向きな気持ちになる瞬間に立ち会えること。


それが、私にとって何よりの喜びでした。

 

 


そして、

お客様から自分を指名して

家具を買ってくれるようになり、

 


困った時も

私に直接相談をしてくれるように

なりました。


でも、

小売である会社は当然ですが利益が最優先。


「高い商品をより多く売ることが成績になる」

というプレッシャーは

ずっと頭から離れませんでした。
 


-------------------------------------------------

【会社の状況が一変、産後ストレスと体調不良】

 

入社5年後、結婚で東京へ転勤。


出産後は子供を0歳から保育園に預けて

時短勤務になりました。


サービス業のため

家族で休みが揃うのは週1日のみ。

 


この頃はあまりにも

毎日があっという間に過ぎていき、


自分のための時間が一切なく
育児を楽しむ余裕なんか

みじんもありませんでした。


時間に追われることで

自分に余裕がなくなり常にイライラ、、



家族で旅行に行くなんて夢のまた夢。

 


でも待機児童が多い地域で

子供を預けて働けるだけ
「恵まれている」ことだと思っていました。
 

 

しかし、
会社の業績が悪化の一途。
同僚が退職し、お客様も激減。

 


「このままではやばい」




そして、

それまでのストレスで体に異変が。

 


再度アトピーが顔や腕に発症。
加えて、

手のひらの皮が全部めくれて

痒みと痛みに襲われました。



これが本当に辛かった。


何が辛いって、

まだ3歳だった子供と

思い切り手をつなぐことが

できないんです。

 


抱っこしてあげるのも

手が痛くて痒いので

子供に甘えられることに
恐怖を感じるようになったんです。



その体調と、

心の状態と、

自分と家族の将来を考え

気づけば16年も勤めていた会社の退職を決意。

 


夫も転職し、

11年生活した東京を離れ

地元福岡へUターンしました。



---------------------------------------------------------

【家と職場を往復するだけの日々と家への不満】




Uターンしてからは

地元の家具店でアルバイトを始め、
実家も近く、子育てとの両立も楽に。


これが一番幸せな暮らし」だと思っていました。



でも、
住んでいた家は狭く、
リビングダイニングはわずか6帖。

以前の家で使っていた家具が入らず、
ソファを手放し、収納に物が入りきれず段ボールが散乱。


「いい部屋が見つかるまで」と
住みづらさを我慢し続けるうちに、
インテリアへの熱が冷めてきました。

 

 

コロナ禍で家にこもる時間が増え、
不満だらけの暮らしを直視せざるを得ない状況に。


何とかこの状況を変えたいと思い、

断捨離を決行。

 


不要なものを手放すことで
狭くて窮屈な部屋に余白が生まれ、
少しずつ家に愛着が持てるようになりました。


----------------------------------------------------------

【会社員への執着を捨てようと思ったきっかけ】


それと同時に、

40代半ばを過ぎ、
人生の後半をどう生きるかを考えるように。


子どもは成長するのに、
自分は家と職場と幼稚園のお迎えを
ぐるぐる移動するだけの変化のない毎日。


部屋はすっきりしても、
心はすっきりせず、

漠然とした不安と不満が消えなかった。

 



本当に心豊かに過ごすためには、
モノを減らしたり

整理整頓をするだけでは
実現できないと実感しました。


 

その頃、

子供の学級閉鎖が続き、
職場に申し訳ないと思いながら

働くことにも限界が・・


「自分だからこそできることで誰かの役に立ちたい」と
思うようになり、

会社員の仕事を手放すことにしました。

------------------------------------------------

【インテリアの仕事で人の役に立ちたい】



フリーでインテリアの仕事を模索する中

出会ったのが
インテリアプロデューサー協会の

インテリア講座。

 

ただインテリアのノウハウを

学ぶとは少し異なるこの講座。

 


幸福度の高い北欧の人たちの

考え方やライフスタイルを知り、

 

 

その上で

インテリアを整える効果や価値を

学びました。

 


そして、

私が部屋を整えても

心が満たされないのは、


「失敗したくない」という

思考や行動パターンが原因だと気づきました。

 

 

賃貸だから、

子育てで忙しいからと、
自分の欲や感情に対して無意識にフタをし、

 


満たされない状況を

自ら作っていたんです。



それからというもの、
「自分の心を満たす」ために

住まう環境を整えることに
力を注ぐようになりました。
 

 

さらに、
部屋の印象タイプを知ることで
買い物の失敗がなくなり、条件だらけの賃貸でも
工夫を凝らすことを楽しめたり、

 

イライラしても

感情をコントロールできたり、
夫や子供への声掛けも変わり始めました。

 


【現在の家のbefore】

 


【after】

 

 

ただ情報を集めて

知識を詰め込むだけでは

何も変わりません。
 

 

トライアンドエラーを繰り返し、
自分で実践することが大事だと学び

 

 

これを多くの人に伝えていきたいと

思うようになりました。




現在は、

 

日常を美しく
心豊かな暮らしができる
インテリアを学ぶ機会を提供したい
という
協会の想いに共感し、

 

認定インストラクターとして活動しています。



インテリアの教育が当たり前になれば、
自分の暮らしも、
人生も満たされる人が増えると

確信しています。

 


長くなりましたが、

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

-----------------------------------

 

 

🌟公式LINEでは

 インテリア講座や

 講座の体験会のご案内

 

 などをいち早くお届けしています!

 

お友達登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

🌟インテリアプロデューサー協会

 ▼メルマガはこちらから

 

 

 

🌟Instagramでは、

 築15年の戸建賃貸の部屋づくりの様子を

 発信しています。

 

画像をタップして

フォローよろしくお願いします!

 

 

Instagram

▼画像をクリック▼

 

 

 

 

suyahome

 

こんにちは。

インテリアアドバイザーの

やすたけ寛子です。

 

 


「自分好みの部屋づくりで

わたしと家族の笑顔が増える

インテリアへ

 

インテリアは

住む人を主役にするための

ステージ作り。

 

インテリアが好きな人、
模様替えが好きな人、
自分の家に愛着を持ちたい人へ

【自分好みの部屋づくり】で

生活の質を上げる暮らしのサポートを
しています。

 

 

プロフィールはこちら

やすたけ寛子ってどんな人?

 

 

 

ゴールを決めると動きが加速する 

 

 

いつもダラダラと店内をうろつき、

帰宅するまでに気づけば

数時間経過してしまう食料の買い出し。

 

 

今日はかなり時間がなく、

○時までにスーパーを出る‼️

 

と決めて集中して

買い物を済ませました。

 

 

すると、

意外にも30分もかからずに

退店できてた!

 

 

気持ちに余裕が出たおかげで

ついでにミモザと啓翁桜もお迎え🌸

 

 

時間を決めて動くと

目的を持って行動できると

実感しました。

 

 

お部屋の模様替えも、

そのうち時間ができたら...よりも、

 

日にちを決めてそれまでに終わらせよう!

って決めるとスムーズに進むかも!

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

3月22日開催の1Dayセミナーは、

昨日より申し込み受付を開始!

 

お部屋の印象を悪くしてしまう原因と

4つのポイントを知ると

 

すぐにお部屋の模様替えを

したくなる✨️

 

 

新年度を迎える直前の今は、

お部屋の印象をアップする

絶好のタイミング!

 

 

既にお問い合わせを頂いてます。

お申し込みはお早めに!

 

 

 

詳細・申し込みは下のリンクから😊

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます☺

 

-----------------------------------

 

インスタでも投稿発信中です。

下の画像から

フォローよろしくお願いします☺

 

 

Instagram

▼画像をクリック▼

 

 

 

公式LINEでは
インテリア講座・講座体験会
個別サポートなどの最新情報を
最速でお届けしています!☺
 
▼LINEご登録はこちら▼

友だち追加

 

 

 

 

suyahome

 

こんにちは。

インテリアアドバイザーの

やすたけ寛子です。

 

 


「自分好みの部屋づくりで

わたしと家族の笑顔が増える

インテリアへ

 

インテリアは

住む人を主役にするための

ステージ作り。

 

インテリアが好きな人、
模様替えが好きな人、
自分の家に愛着を持ちたい人へ

【自分好みの部屋づくり】で

生活の質を上げる暮らしのサポートを
しています。

 

 

プロフィールはこちら

やすたけ寛子ってどんな人?

 

 

 

小さな試行錯誤が大きな変化をもたらす 

 

今は物置になっている2階の和室。


ここは、
25歳まで過ごした実家の私の部屋。

 

 


私の部屋と言っても、
自分のモノは

ライティングビューローがあるのみ。

(今は他の部屋で使用しているのでありません)


私の実家は

築40年越えの純和風。

部屋は6帖、和室なので当然、
床は畳で砂壁。

 


壁スイッチがなく、
ひもを引っ張ってオンオフする
異常に明るい蛍光灯。


そして、
その砂壁が見えなくなるほど

置かれている
母の婚礼ダンスに壁一面のふすま。


自分専用のベッドも置けず、
好きなモノに囲まれた部屋とは
程遠いものでした。


そして、のちに1人暮らしを
始めるまでの間に
試行錯誤した痕が残っています。
 

 


それは、
ふすま一面のポスターやチラシ。

 


 

 

婚礼タンスを隠すために
間仕切りに使用した布。

 


正直、インテリア的には
人に自慢できるものではありません。


でも、こんな部屋でも
自分の意志で部屋を変えたことに
満足度が高く、


自分の居場所だと思えたことを
よく覚えています。



自分にとっての心地良さは、
情報だけで得られるものではなく、
本当に心地よい暮らしを知り、
実践すること。



昨年
認定インストラクターの資格を取った
インテリアプロデューサー協会の
講座で、


インテリアの先進国である北欧では
幼少期からインテリアを学んでいると知り
驚きました。

 



インテリアを変えると

お部屋だけでなく
自分の気持ちまでも豊かになるのだと。




インテリアってお金がかかったり、
特定の人にしか関係がないと

思われがちだけど、


誰が取り入れても
日常に変化が起きるものだと
確信しています。



とはいえ、


✔どうやって寛げる空間にすればいいのか
 分からない・・


✔狭いからうまく片づけられない・・


✔賃貸だし建売だし、
 お部屋が素敵になるのは私には無縁・



なんて思っている人でも、
今いるお部屋でできることを知れば
少し希望がわいてきませんか?
.
.
----------------------
.
1dayセミナーでは、
.
お部屋の見た目印象ダウンにつながる原因、
イマイチなお部屋をピカイチにアップグードする
ポイントをお届けします。
.
センスがなくても大丈夫です!

 

 

■━━━━━━━━━━━■

お部屋の印象が劇的に変わる! 

4つのポイント1dayセミナー 

■━━━━━━━━━━━■

 

 

【開催日時】 

3月22日(金)10:00~11:15 

 

【形式】 

オンライン(zoom) 

 

 

3月6日(水)より 

申込受付スタート!

 

 

公式LINEでいち早くお知らせします!

定員制のため

今のうちに公式LINEにご登録を🌟

 

▼LINEご登録はこちら▼

友だち追加

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます☺

 

-----------------------------------

 

インスタでも投稿発信中です。

下の画像から

フォローよろしくお願いします☺

 

 

Instagram

▼画像をクリック▼

 

 

 

公式LINEでは
インテリア講座・講座体験会
個別サポートなどの最新情報を
最速でお届けしています!☺
 
▼LINEご登録はこちら▼

友だち追加