エリクサーの弦に張り替えて約一ヶ月が経ちます。

手に汗をかく方なので、今まで愛用していたダダリオだったら二週間もすれば完全にプレーン弦がくすみ、張り替えたばかりの頃のきらびやかなの音も無くなりかけるのですが、エリクサーの弦はこれらの変化がかなり少ないんです。

画像では分かりにくいんですけど、いや~これってマジでスゴいです。
やっぱお値段が高目の弦だけの事はあるなとw

エレキギターを始めた中学生の頃は、ホントに手に汗をかいていたのでギターの弦なんかあっという間にサビていました。
しかも当時は高い弦なんか買えないので、1セット300円とかの安い弦だからマジですぐにサビるんですw
で、ライブの時だけアーニー・ボールやダダリオを張ると。
当時の高校生バンドマンのあるあるではないかとw・・・。

今では代謝も落ちたせいか、昔ほど手に汗をかくことも無く、仕事の影響もありますがどちらかと言えばカサカサですね。

エリクサーの難点を挙げるとすれば、テンションが若干高いかなと・・・。
特に最近はローコードのコードストロークが多いので、コードを押さえるのにちょっと気を使う感じです。
Fのように人差し指でセーハするコードは、上手く押さえられていない感じがする時があります。
あと、錆びにくくするための弦のコーティングのせいか、滑る感覚もあります。
慣れの問題なんでしょうかね?

軽く使用弦歴をw
太さは010~046のライトゲージです。

中学生時代:ヤマハの300円のセット

高校生時代:通常はフェルナンデスの3セット1000円のヤツで、ライブ時のみ、アーニー・ボールかダダリオを使用。ダダリオの方が好みでした。

大学生時代~二十代半ば:一時期、ダダリオがちょっとお値段お高目の時期がありアーニー・ボールに浮気するもダダリオに戻る。

四十代前半:ほぼダダリオ。


フェルナンデスの弦は1セットに1弦が2つ入っていて重宝しました。
何故かギター歴が浅い頃ほど弦を切ってた記憶がありますけど、あれって何なんでしょうかね?
弦の張り方が悪いのか、安いから品質が悪いのか・・・。


とりあえず、エリクサーの弦がいつまでこの状態を保つのかたのしみです。