フェルナンデス FR-55

FR-55

高校時代、色んな事に対応できるギターがほしくて購入。

初ストラトで、ピッキング時にセンターのピックアップにピックがガンガン当たるのに違和感ありまくり。

カッティングしてると知らない間にボリュームノブに手が当っているらしく

音量が絞られていくという自体が度々あったので、思い切ってトーンはカットして、

トーンのあった位置にボリュームを移植。

ボリュームの位置にスイッチを付けてスイッチングを出来るようにしたんだけど、

只今スイッチ故障中。音はキチンと鳴りますよ。

この際、スイッチを外してなにかで穴を隠そうかと思案中。

ピックアップはディマジオのなにかに交換w

入手経路を説明すると長くなるので今回は割愛。

4芯のピックアップなのでタップスイッチがあればシングルコイルにもなるよね?

なんて事を思い付いたので、タップスイッチに交換してタップを切れるようにしてます。

リアとセンターのハーフトーンの音がめっちゃジャリジャリでエグいです
(ひょっとして配線間違ってる?)

ネックシェイプは幅広の薄型でなかなか馴染めなかった。

今でも馴染めてるかは微妙w

ただ、所有しているギターの中で一番弾きやすい気がします。

なので、好みのネックとプレイしやすいネックは別物なのかなと思っています。

所有してるギターの中で一番多彩な音を出し、バランス・状態ともに一番良いのではないかと・・・。

これにもレスポール同様にリアにバイパスコンデンサを入れて音を絞ってもこもらないようにしております。