前回の記事はこちら

↓↓↓



前回のLINEでのやりとりの時期は1月下旬


私が初めて離婚のワードを出したのは

12月下旬


もう1ヶ月も経っているのです


その間、夫は全く動かず、私と話し合いもせず、

「彼女とは別れた」

ホントか嘘か分からないようなことを言う



…当事者の自覚ある??



ここまでのことになったら普通焦るでしょ


「やばい、嫁が本気出してきた!!」

と我に返って

今自分にできる最善の策は何か考えるでしょ



自分は何一つ行動していないくせに

私がしたことに逆ギレするのは

違くない??



ここに至ってもまだハッキリしない夫に

私は言いました



「あのね、これは私の意見だけれども


彼女が1人で育てると言ったのであれば

パパは面会する必要はないと思う



○○ちゃんは(向こうの子供)まだ小さくて

何も分からないし

ママ、おじいちゃん、おばあちゃんと上の子2人


その環境で大きくなればいい

のでは?


たまによく分からないおじさん

会いに来る

中途半端に認識させる方が混乱すると思う



○○ちゃんが大きくなって

「お父さんに会ってみたい」って思ったときに

会ってみればいいんじゃないかな」


グローバルファッションブランド|SHEIN(シーイン)


向こうの子供の名前

初めて夫に言いました


夫は「何で知ってるのか」

とビックリしたかもしれません


書いてあるんですよね

戸籍謄本に


私たちの子供とは全く雰囲気の違う名前でした


夫の意見が全く反映されていないような名前

夫の向こうでの立場

よく分かりますww



「上の子2人は、自分たちのパパに会ってるのかな?


これも私の勝手な意見だけど


私のお母さんは反対してるけど

それを無視して

もし彼女も一緒に○○ちゃんに会うつもりなら…


また彼女に新しい好きな人ができたら

パパと○○ちゃんの面会を

蔑ろにするのでは?


休みとか、その人と会うのに使うんじゃない?

パパのときみたいに


そしたら○○ちゃん可哀想だよね

今までは面会してたのにパパと会えなくなって

振り回される形になる


そういう先のことまで見据えて考えるべき

○○ちゃんの気持ちになって


子供に罪はないので」



旦那と上手くいかなくなったら

既婚者だろうが手を出して

次の再婚相手にしようとしてくる女です


男がいないと生きられない

誰かに依存していないと生きていけない女です


そんな彼女が

次の男を見つけないわけがない




そんな私の見解に夫は…

…はい、既読スルー


すごいですよね

自分に都合が悪くなると

堂々と既読無視できる神経驚き驚き






2月になりました


夫からLINE


「慰謝料請求の内容だけど

あの内容で離婚しないってなったら

詐欺とかになるんじゃないの?」



…いつまでするの?

この話…