誕生日記念神宮観戦ツアー その1 | スワっコぐらし〜おへやのすみでおうえんせいかつ〜

スワっコぐらし〜おへやのすみでおうえんせいかつ〜

おへやのすみ、スタジアムのすみでスワローズすみっコ(スワっコ)さんと一緒にスワローズを応援しています

午前4時52分頃の東名高速EXPASA海老名です。
神奈川県内では唯一のSA、東京へ向かう最後のSAだそうです。


利用者数や駐車場の広さなどが日本一、グルメやお土産などが日本の高速道路サービスエリアではトップクラスに充実しているというもはや一大観光スポットの海老名SAだが、この時間だと中は24時間営業の店もあるものの人気の飲食店等はほとんど営業していません(^_^;)



真夜中、朝方のサービスエリアって昼間の人の多い時と全然雰囲気違うから、何だかドキドキするよね。

高速バスで東京に到着すると、例によって今回も御徒町のレトロな銭湯「燕湯」で朝風呂して…



その後東京駅に出てきました。


最近まで阪急電車がコラボしていて関西でも人気の高さを実感したけど、東京での「ちいかわ」人気の高さ熱さはスケールが違うようです…

東京駅地下のキャラクターストリートといえばすみっコぐらしshopがあったが…


さすがに朝8時半頃ではまだ開店していません(^_^;)(当たり前)
でもこのシャッターも何だか可愛いものだった。
なかなか見れるものではないと思うので貴重な光景でした。


そして総武線各停から神宮球場の最寄り駅のひとつJR信濃町駅に到着すると…


改札を出てすぐ隣にある商業施設「アトレ信濃町」の入口前に何やら気になるものを発見しました。


つば九郎神社だって!


一体どんな所なんだろう?
行ってみようか!