7/11 ② 平和なラヴェンナ。 | 波乱万丈!イタリア一周バックパッカーの旅

波乱万丈!イタリア一周バックパッカーの旅

~ミラノ・コモ・ヴェローナ・ヴェネツィア・ボローニャ・ラヴェンナ

フェッラーラ・フィレンツェ・ピサ・ルッカ・アッシジ・シエナ・ナポリ・カプリ島・ポンペイ・ローマ~


はい、ラヴェンナに着きました。(現在10:30頃)



前回、「この列車はラヴェンナには着かないよ。」


と忠告してくれたおじいさんとの気まずい空気どうしよう。。笑



駅を出るとのどかな風景クローバー
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


ラヴェンナはなんかいいな。。


うん。


ヴェローナと同じ平和なにおいがする。



<ラヴェンナ>


ビザンチン文化という貴重な文化が残っている街。


モザイク画と呼ばれる技法の芸術品が有名。

(小さい色の着いた石を無数にはめ込み、絵を描いてゆく技法。)





しかし人少ねぇな~~~~!!




と思ったら・・・・



今日は日曜日やった!!


そうだった!!




イタリアの日曜日はホントにみんな休むんだよ。。



スーパーも飲食店も銀行もタバッキも。。。。。



いいなあイタリア。。。日本人は働きすぎだ。



街も廃墟かってくらいガラガラ。



現地の人はみんなどこ行ってんだろ?



まあひとまず観光だ。


インフォメーションセンターで地図をもらう。


インフォの中で何か展示会みたいなのやってたからチラッと覗いてみる。。



おおっ!!


予想以上にくだらない写真の数々。。。



海岸を走るヘラクレス。
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


変な格好したバービー人形。おもちゃの写真。他いろいろ。。。



なんだよこれ。。


コンセプトがわかんねーよ。 笑




ツッコミどころ満載のインフォを出て目指すは


「サンヴィターレ教会」


ここにはものすごいモザイク画があるらしい。。



その道中。。


ガラッガラの街並み。。笑
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~

猫もやる気ナッシング。
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


サンヴィターレ教会到着!!


なんか入場券買わないかんらしい。(900円)


どうやらこれでいろんなトコに入れるようだな。

敷地に入る。いざ教会へ。





うおおおーーーっビックリマーク


神々しいーーーーーっ!!キラキラ



ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


中の空気がひんやりしている。

ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


むっちゃキレイやないかい・・・・・


言葉を無くすとはこの事だ。。よく見るとホントに全部小石なんだよ。。


ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~   ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~



いや~~


こういうの興味なかったけどこりゃすげーわ!!


感動!!


そして次の順路へ。


「ガッラ・プラチーディアの霊廊」

外観はシンプルでかわいらしい。教会の敷地内にある。
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


中は・・・やっぱりモザイク画。細かいなあ。。
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~    ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


そして少し離れて次!!


「ネオニアーノ洗礼堂」


外観は地味。


ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~

中は  やっぱすげえ・・・  ラヴェンナいいじゃん。。

ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~   ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~


大満足で観光終了。


この後、偶然入った協会でちょうど聖歌が始まった。音譜


どんだけ神聖な街なんだよキラキラ




ほんでからお腹すいたからランチすることに。


しかし忘れちゃいないか、今日は日曜日。。


どこも開いてなくて、仕方なくファーストフード的なトコでピッツァ食べる。


外のテーブルだ。


チョリソーピッツァナイフ&フォーク
ITALIA貧乏一人旅 ~イナカモンの挑戦~

イタリアはファーストフード系のピッツァでもちゃんと窯に入れて温め直してくれる。


だからアツアツカリカリモチモチだ↑↑



ここで山本さんとずーっと会話。


話が脱線して気がつけばAKB48や、オタク文化について話し合っていた。


なぜだろう?笑



その後山本さんと別れ



俺はまた一人ラヴェンナYHを探すのであった。(現在15:00頃)




                 続く・・・・・