キュウリを収穫しました♪

ちょっと曲がってます


親ヅルの先端が支柱を越えたので

クリップと麻紐を外して一旦地面に寝かせました


地面に敷いてある麻袋は友達がもらって来てくれたコーヒー豆の袋です

毎年、マルチ代わりに敷いています

麻なので麻紐と同じでその内土に還ります


コーヒー屋さんから無料で頂けてとてもありがたいです



葉っぱを2枚カットして根本の茎をたるませて、もう一度支柱に括ります


正しくは⬇️

こんな感じ

ポキってなったらどうしようと思ったけど、今回はセーフでしたグリーンハーツ


6年種を繋いでいる

太キュウリです

こちらもそろそろ収穫が近いです🥒

皮が柔らかくて美味しいキュウリなので大切に繋いでいきます


コールラビです

葉っぱは虫食いでボロボロですが株は異常無し


糠漬けにしました

これから順調に夏野菜の糠漬けが楽しめたら嬉しい😊



極小玉ねぎです


子供達からは「小さいから使い易い」

とお褒めの言葉をいただきました爆笑


スープ煮にしました

トロトロに煮込んで一口で食べれてしまう

まぁ、食べやすいとも言うけど


赤玉ねぎはピクルスにしてサラダや揚げ物などの付け合わせにサッパリ美味しいです


畑のあちこちに溢れ種から育った青紫蘇が出てきました


新玉ねぎと青紫蘇をシークワーサーポン酢に漬け込みました



鮭のハーブ焼きの付け合わせに良く合います



玉ねぎ収穫のお手伝いしてくれた

アックン

玉ねぎの大きさと根っこの様子は比例しています

小さい玉ねぎの根っこはとても少ない

だからすぐ抜ける

尻もちつきながら楽しんでくれました♪


畑を始めた事で

土の事、種の事、肥料の事

知れば知るほど考えさせられる事が増えて来た


国産野菜の自給率は80%と言われていますが

種子の90%は海外から輸入しています

しかもほとんど全てがF 1種

昔の様に固定種の種採りが普通に戻って来て、又日本の伝統野菜が沢山作られる日が来ますように


固定種の野菜の種はなるべく種採りをしながら育てているので可愛くて仕方ない

家庭菜園楽しくて仕方ない(o^^o)