✨正式タイトル✨

240313
すーさんのとりとめもない話
【仕事の話】

サブタイトル😆

ユンボ乗りの僕が現在重機班を離れ、人工班でスコップを振るっている訳

現場区域変更に伴う駐車場引っ越し




自分の(会社のだが😅)ユンボにグラスワンダーと名付け、共に落鉱炭の山に挑んでるはずのすーさんが今グラスと一時的に別れ、人工班でスコップを振るっているわけ。


しばらく仕事の話はしてなかったな。

順を追って話す。長くなるので3回くらいに分けて。


まず仕事してる区域が変わった。

A地区内には違いないが広いA地区、A3、A4、A5に分かれている。

今までほぼ、A3地区専門でやってきたのだがヒシアマゾン先輩ともども、A5地区に受け持ち区域が変わった。


仕事内容は変わらないが、ユンボを置く駐車場の位置が変わる。この先A5地区での仕事しかないのに、毎日A3地区から通っていては効率が悪すぎるからだ。


A3地区での最後の現場終了後、引っ越し移動となった。


さらば、「私の家」死のダンスホールよ。

ここは雨風がしのげるから、気に入っていた駐車場所だったんじゃけどな。


さらば、塗炭の沼よ。


さらば、瘴気の谷よ。


さらば、ウララズ・グレイヴ・ヒルよ。


さらば、髑髏砦よ。


さらば、スナスナの館よ。


「龍の寝床」

「死霊の門」

「恨みの処刑台」

みんな苦労させられた現場だったが、今となっては懐かしい、思い出の残る現場じゃ。



時速4kmでトコトコ移動。

A5地区の、新たな駐車場所へ居を構える。



翌週月曜日から、新生活が始まる。

はずが、

ヒシアマゾン

ついで、グラスワンダーも


続けざまに故障を起こすのだ。




②「ヒシアマゾン油漏れ再発、エンジン・バッテリー不調も😱」に続く。