✨正式タイトル✨

すーさんのイカレた動画をディグってバイブスのアガる日曜日の午後

231217

サブタイトル😆

世界の謎や神話について興味深い考察を聞かせるYouTuber「TOLAND VLOG」を紹介します


「ワンピース」や「進撃の巨人」などの作品には、「今教えられてる歴史はウソで、本当の歴史は…」っていう「隠された真実」の設定が盛り込まれて、魅力のひとつとなっています。

そしてネット社会の開化以後、そんなことをああでもない、こうでもないと予想し、研究し、「こうだったら熱いな!」などと述べあう考察というジャンルが盛り上がってきました。アニメ・漫画、都市伝説から、政治の裏読みにまで考察びとたちの興味は広がりを見せています。

今回はそんな考察界隈より、名古屋の大須を拠点に活動するグループYouTuber、TOLAND VLOGさんの動画を5本ほど、紹介します。


1.全ての物語は古代日本の「空白の歴史」に繋がる!?絶対に解き明かしてはいけない究極の謎を徹底解剖【浦島太郎シリーズ】

©︎TOLAND VLOG/YouTube

「童話」と「歴史」の間にあるのが日本に伝わる「おとぎ話」だと思います。子供を寝かしつけるために語られた夢うつつ半ばの言い伝え。その中に日本歴史の実話が隠されて伝わってきてるとしたら…?


2.宮崎駿は全てを知っていた!?日本の消された本当の歴史を描いた「もののけ姫」が闇深すぎる…

©︎TOLAND VLOG/YouTube

古代日本では出雲族と、大和族の争いが起こり、敗れた出雲族は日本中に逃げ散らばったと言われています。映画「もののけ姫」の主人公・アシタカはその出雲族の末裔だと。映画の中にも数々の証拠が記されていると、サムさんは言います。


3.日本のルーツがついに明かされる。2000年以上隠された出雲口伝に記された本当の歴史がヤバすぎる…【都市伝説 コラボ TOLANDVLOG 日本 出雲口伝】

©︎TOLAND VLOG/YouTube

違った、©︎コヤッキーチャンネル/YouTube

巷に伝わる都市伝説を積極的に調べては発表する「コヤッキーチャンネル」とTOLANDは仲が良い様子。彼らに限らず、一般に考察界隈の人達は互いに情報を交換していて、「お前もそう思った?俺も!」みたいに盛り上がったりするのでしょうか。言うなれば同好の士ですもんね。


4.ついに日本の秘密が明かされます。

©︎TOLAND VLOG/YouTube

世界中にある古代文字と共通する部分が多いという日本の古代文字「ペトログリフ」。それを研究することによって見えてきた古代日本のかたち。話は日本にとどまらず、中東、西洋、全世界に及ぶ古代文明史になっていきます。あまりの途方もなさに僕の脳は途中から理解しようとする努力を辞め、「へー!ほー!」と感心しているばかりの奴になりました。


5.日本は八咫烏が関係する〝裏組織〟に守られていた!?法律を超えて国を守る「別班」のヤバすぎる正体とは

©︎TOLAND VLOG/YouTube

八咫烏(やたがらす)っていう秘密結社があるのも初耳だったし、ドラマ「VIVANT」も見ていなかったので知らないことだらけです。今からワクワクが止まりません。

これから見ます(←まだ見てないものを紹介しとんのかい!?)



今回は【おまけ】はなし。

皆様、心穏やかにお過ごしください☺️。

だめだ、男子中学生的知的好奇心でたかぶって寝れそうにない。