固定電話、持ってる?


ネットの光電話一応置いてます。


でも、ほとんど使う事ないですね。


最近ネット回線が悪くて、V6をV4に変えたり色々変更しましたが、全然改善されない為、事業者変更する事にしました。


現在のプロバイダーにしても、次に移行する会社にしても、電話対応が非常に悪いです。


現在のプロバイダーは、電話代は、自己負担なので、早く対応して頂きたいのに、現在使用している会社は、決められたマニュアル通りの対応のみで、対応する人が変わる度に住所氏名生年月日電話番号を聞き、質問された事に対して詰まるだけで、人に対しての応用力が全くありません。


一体どんな社員教育をしているのかと思います。


移行する会社も大手の会社なのに、質問された事に対してきっちり対応する人もいますが、いちいち隣の人に言われた言葉をそのまま復唱しているだけの人もいました。


最近は、何でもメール対応の会社が多く、電話番号も記載がない会社が多いです。電話で確認したくても、メール対応のみです。メルカリなどもそうです。


店頭でも、臨機応変な対応が出来ない店員も増えたので、買い物するのもつまらなくなってきました。以前は、基本店頭で見たもの聞いたものを購入していましたが、最近はネットで買うことも増えました。少し詰まらない世の中になった気がします。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう