まつり岡垣の方はもう時間もなく
昨日みんなで歌って、「やっぱりこの曲はまだ駄目、これは歌いたい!」という曲1曲。、
子どもだけで歌う。あとは大人に手伝ってもらわないといけないが、
みんながはじめに覚えた曲だから安定はしてる。

中間は後3回練習できるとはいえ、
入ったのが2ヶ月前3か月前、とかなので、
まだ、声のだしかたが出来てないから
音程も音も、しっかりしてる子と、そうでない子といる。

マイク使うのはあんまりないらしいから
マイクなしでほぼ頑張らないといけないが、
これは練習がいる。かなり・・。

どうしようかな~中間は20分もあるし。。ステージング・・
大人も手伝ってもらわないと・・・。

今やってるの、覚えるから!といってるが日本語の方がなかなか覚えられず。
おもしろい・・・


なんか、不安もよぎりつつ
自分で音源も作らないいかん・・・やん。とか
歌えるかな・・とか・・・この、ドキドキ感は・・・・

このドキドキ感は・・・
幼稚園の生活発表会むかえるときと
同じや~~~~!!!


子どもを指導するって、そうゆうことよね。

Fight!!!