3/2の数秘メッセージ | 数秘術家 阿部としみのブログ★ 数秘サロンTSUKIYOMI(ツキヨミ)

数秘術家 阿部としみのブログ★ 数秘サロンTSUKIYOMI(ツキヨミ)

数秘術家 阿部としみの日々の気づきと数秘術で読み解く毎日のメッセージを綴っています。

年齢を重ねるごとに背中で子泣き爺のように重くなっていくしがらみやら思い込みやらこだわりやらなにやら

 

いやもういい加減に離れてよ!となるまでは

 

残念なことに私たち自身が子泣き爺を手放せずにいるものです。

 

ある程度年齢がいけばもはや背負い続ける体力もないので

 

自然とおいとましてもらうことはできるかもしれませんが。

 

数秘4の今日は背負い込んでいる何かをあらためてみましょう。

 

子泣き爺が石になる前に…

 

 

 

4

 

あなたを形づくってくれた、でももはやいまのあなたにとって重荷になっているものは感謝してお焚き上げしましょう

 

 

 

ゆめみる宝石数秘術の指南書でもあるファンタジー小説を書きました!

44話まで一気読みできます。

 

 

 

ゆめみる宝石ペーパーバック版(紙の本)も発売されました!

 

 

 

LINE公式アカウントでは

数秘にまつわるお役立ち情報を発信しています。

 

下矢印下記バナーよりご登録ください

LINE登録にすすみます

または@131ufbzmで検索