9/28の数秘メッセージ | 数秘術家 阿部としみのブログ★ 数秘サロンTSUKIYOMI(ツキヨミ)

数秘術家 阿部としみのブログ★ 数秘サロンTSUKIYOMI(ツキヨミ)

数秘術家 阿部としみの日々の気づきと数秘術で読み解く毎日のメッセージを綴っています。

今日の数秘は正義感の6。

 

正論は正しいから善である、と思っている人がいます。

 

正しいか間違っているか、善悪の価値観は人によっても時代や置かれた環境によっても異なります。

 

あっという間にひっくり返ることだってあります。

 

戦後、教科書をスミで塗りつぶすことだってあったではありませんか。

 

このコロナ下においてはいまだもって何が正しく何が間違いかすら判明していません。

 

正論は人からやる気さえ簡単に失わせることだってあります。

 

それはわかる、でもそれができないから苦しい、という人の心を慮れる人でいたいものです。

 

善悪とは何か、それは人生の多くの時間を割いても自分なりに考えていく価値はあるかもしれません。

 

よい一日を。

 

IMG_4060.jpg

 

 

 

 

今日の数秘な1日は…

 

 

6

 

よかれと思って

〇〇だからやめたらと

人のやる気をそがないこと

アドバイスはときに刃となる

 

 

 

 

報せ

 

 

手紙お問い合わせ・お申し込みはこちらから