こんにゃちは
今日は久々に
パーソナル受けてきました

筋友さんからのアドバイスもあり
間違った努力をしても
1ミリも成長出来ないなぁ〜と
早速、先生の空き時間を予約して
久々パーソナル!!
スクワットのフォームの
見直しと
肩トレ〜お願いしました〜

スクワットは膝が少し外側に
向いてしまうけど
その他は問題なし~

って事なんだけど
じゃあ、フォームじゃなく
膝が痛いのは
やっぱ加齢によるもの?
コンドロイチン硫酸?
姿勢の問題?
とりあえず無理して
スクワットしなくても
脚トレはできますよって
事なんで、問題は置いとこ、、、

それから
肩、肩、肩〜〜!
軌道修正してもらったら
ちゃんと肩に重さが載ったのが
分かった!!!
はぁー





嬉しい~!
サイドレイズも
完璧じゃないけどだいぶ
コツが分かった気がする~!
えり画伯が書いてたよーに
100回のトレーニングより
一回のパーソナルって
確かに確かに~





本当、無駄足ばっかり
踏んでるね





で、また一緒にトレーニングしませんか?
っておはなしが出たんだけど、、、
先生、
教え方も丁寧だし優しいし、、、





しかし
久々のパーソナルで気づいた、、、
私、先生と噛み合わない

笑笑



いや、笑い事じゃない、、

相性とかこーゆー事なのかな?
いやいや、20歳近くも歳が離れてる
から合うわけないのかな?
ジェネレーションギャップ?
本当に優しい優しい先生なんだけど
若さゆえ?
違うな?
私が先生と言うものに
対して膨大な期待を寄せすぎてるのかな、、?
表情や言葉の端々に
見える本音とか、、、
ちょっと苦手、、、なのかも、、、





↑たまにこんな顔する 笑
私がトンチンカンだからな?

って
今更かよーって感じだよね

とりあえず
パーソナルは継続せず

ゴメンナサイ




また分からない事があったら
お願いするかもしれません

でも良いトレーニングが出来ました

肩トレ忘れないうちに
復習したいなぁー

さて働いてきます





皆さますてきな筋トレライフを〜〜




