7/21 館山航空基地ヘリコプターフェスティバル2024④ 地上展示SH-60 | suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

      入間基地 時々羽田 希に遠征
       平成末期の伊丹もあります。
★外出自粛期間に伴い、「2016年伊丹空港ネタ」やってます♪

ところで・・ しれっと9連休のお盆休みに入ってます。

ただ、この熱さxx

まぁ、このクソ熱さでイ〇ンの屋上Pに停めるのもどうかと思うんですけどねww💦

ただ、屋根のあるPは停めるとこを探し回る車がウロウロして・・ ―ってか、自分でも

想定していた場所が空いてなくてウロウロするのが嫌なので、潔くガラガラの屋上Pに

行っちゃうんです。(^^;)

 

そんなワケで、この盆休み溜まってるブログ消化します(^^;)

 

本題

--------------------------------------------------------------------------------

さて、館山ネタ 最後

 

SH-60 全タイプ集合☆

いや~・・隊員さん曰く「今回が初じゃないですかね―」ですって。

 

そりゃそうだ。Lの部隊承認が2023年12月。2024年4月に初めて8501が

厚木のベントで一般公開。ブログにもアップしたコレですね↓(^^)

―で、今回。恐らく2号機 8502がイベント初公開。(^^)

 

・・なので、今回初☆

 

で、だ。

何だかんだで -Jが激減しており、現在は大村に5機程度しか残って

いないとか・・。

2023年頃は未だ厚木 51航空隊にも居たんですけどね・・

 

―ってコトで、もしかしたらSHのJ・K・L 全部揃うの、今回が最初で最後

になるかも・・💦

(※ワンチャン、大村で-J完全引退の時にイベントでもう一度J~L全部揃える

 かも・・?)

 

そんなこんなで・・

前回UH-60ネタをやりましたが、今回はSH-60。

―で、自衛隊のUHとSH 根本的な違いなんですが・・

 

UH-60・・ 艦載機では無いので胴体後部の折り畳み機能は無く、尾輪も後ろの方。

 

SH-60・・艦載機の為、胴体後部が折り畳み構造。併せて尾輪も胴体中心寄り。

空自と陸自には、SHはありません。

 

今回はその、SHの方3種盛り(←ww)

 

―ってコトで、まずは一般的なK。

―で・・ 地上展示機 #77だったんですが

 

やらかしました

 

― 結論

 

外観撮り忘れ

 

いや~・・ まず普段撮れない外来から♪(#^m^#) 

― なんて思ってたら、ロクマルのK、未だ撮っていないの忘れたままxx 

また来るね~(^^)/゛

 

 

 

orz

 

 

 

 

 

そもそもお前が

外来やろ!

 

確かに(- -;)

 

救いだったのが、展示飛行やら格納庫内に沢山いたので、一応地上駐機状態の他の機体は

色々撮ってたのと、今回展示飛行行った#35 何と・・

去年木更津航空祭に来てた子でした(^^) 

 

なので、木更津地上展示の#35の絵、代用します(^^;)

 

コクピット(こちらは#77のもの)

モニタが6個並んでおり、Jと比べると大分進化してます

 

 

―で、尾部を折り畳んだ状態 #52

因みに、この子(#52)赤外線カメラが外された子でした。

 

で、後部を折りたたむ―ってコトは、テールロータ―への動力伝達方法

なんですが・・

断面上部、ギアでがっちりと結合できるようになってます。

見る限り、油圧系の結合部が無く、電気系の配線が見えるので、動翼や

テールローターのピッチ制御は電気系→後部で油圧制御か、もしかしたら

全電動制御なのかな?

 

機内 #77

機内にある円筒形のものは吊り下げ式ソナー。

「なんのこっちゃ?」って思うかもしれませんが、下から見えるコレです。

 

―そして、ソノブイ投下口。海自ロクマルでは今回初めて見ました↓(^^) 

(格納庫内展示 #79)

 

―と、赤外線カメラ レンズ部 (格納庫内展示#79)

 

去年の厚木でNAVYロクマルのカメラは撮ったんですが↓

取り付け向きは違うけど、ほぼ同じ・・かな?

 

さて、次

2023年12月に部隊承認が降りたばかりのL。

今年の4月の厚木で8501撮っているので、コレ書いてる時点で

SH-60L 全機撮影コンプリート \(^^)/

 

・・

 

・・・

 

 

・・・・

 

 

 

まだ2機しかないから。

 

 

―とは言え、昨年秋から海自機の撮影運有りますね~。

 

 

 

 

 

飛んでるマーク付きEC-1

撮れてないけどね

 

(- -;)

 

気を取り直し・・ 厚木51航空隊 ロクマルL #02

KとLの外観上の違い・・厚木ネタの時にも書きましたが、改めて・・

胴体左舷、日の丸後方に付いてるコレ

レーザー警報装置

 

―で、コクピット

めっちゃ大きいディスプレイ4個になりました(^^)

※比較しやすいよう、先ほどのK(#77)のコクピット↓

モニタ下のダイヤルが無くなってますが・・タッチ式になったのかな?

 

オーバーヘッドパネル

こちらはそんなに変わって無さそうです。

―で、これ。 銘板なんですが・・

「型 式 SH-60L」は無く「品 名  回転翼哨戒機(能力向上型)飛行試験機」

そして、製造方法認可番号は量産機では無い為付いていません。

テスト機の証ですね☆

 

因みに、先ほどのロクマルK#77 製造年月が2024年1月(※1)だったので、実は

このロクマルLより新しかったんです。

(※1:初飛行は2023年10月頃ですが、これは恐らく納入前の三菱テスト。

 品質テストまでが、生産工程に組まれている為、各種テスト完了で生産完了

 なんだと思います)

 

機内

吊り下げ式ソナーもほぼ同じ。扉全開にしてくれていたので、こちらの方が

構造が解りやすい(^^)

 

さて・・最新鋭のロクマルもさることながら、今回のダークホース

残り僅かなSH-60J

 

大村  22航空隊 #95

 

隊員さん曰く、大村にあと5機程度・・ってコトらしいんですが

厚木に居た子はもう除籍されたのかな(;;)

 

―で、こちらのJ、 K/Lと顔つきがだいぶ違うんですが・・

 

Jのノーズ 真横から

 

K/Lのノーズ (画像はK #77)

機首部のセンサ類が一体化されているので顔つきが大分変ったんですが

それだけでなく、メインギア取り付けのカウルとコクピットドア下部の間隔が

K/Lでは大きく取られているのが解ると思います。

 

実は、K/L 全長が伸びたほか胴体高も15センチ高くなっており、横から見た時のシルエットが

異なり、加えてエンジンも変えているので、基本設計はSH-60Jなんですが実質別物と言っても

過言ではないんですね・・。

 

そんな Jのコクピット

全体が撮れなかったんですが、基本レイアウトはUHロクマルと

同じような感じです。 

 

―ですので、K/Lで大きく変わったコトがよく解ります。

 

製造方法認可番号は99号 量産認可はUHロクマルより1案件早かったのかな?

(―か、SH・UH両方同時に申請出して、連番でSHの方が早かっただけかもww)

 

機内

吊り下げ式ソナーが有りますが、K/Lのモノとは違うタイプ

若干内部が窮屈そうです。

 

―さて、そんなロクマルシリーズ。

UHも含めて、各タイプあるんですが、前回の陸自UHロクマル以外、全てに

共通した装備・・

 

コクピットドアのレンズみたいなやつ。

 

―あぁ、そう言えば有るな って感じの存在で特に気にして無かったんですが

丁度隊員さんが説明しているとことに居合わせ・・

 

隊員さん:コレ、内側から回すと開くんですよ(・o・)!

 

 

隊員さん:そうすると風が入って来て涼しいんですよね(^^)

 

・・

 

・・・

 

 

・・・・

 

 

え・・それだけ?

 

―はい。

 

だそうです(^^;)

※だから、スライド式窓がある陸自ロクマルには付いてないのねww

 

 

そんなこんなの館山ロクマル祭り

最後にJ・K・Lの貴重な並びを拝ませて頂き・・

 

そして、今後の戒めの為にも・・ (^^;)

 

ロクマルK#77

撮り忘れたまま

RTB!

 

いや~・・似たような外観の子達ばっかりって、地上展示撮るの難易度高いですね~

順序よく撮れれば問題ないんですが、ロープ無し展示だと、タイミング見計らって・・

になるから、気を付けないとxx orz

 

 

さて、この熱さ。帰りも耐震岸壁からシャトルバスを利用させて頂きました(^^)

いや~・・ 歩いてたら駅にたどり着かなかったかも💦

 

おまけ

--------------------------------------------------------------------------------

―でちょっとだけ早めに駅に付き・・ コレ↓に間に合いそうだったので課金(^^)

君津まで2両編成の各駅停車と、君津から東京までのスカ色電子レンジ🍀

その後の環状黄緑電子レンジ・・

想像しただけで結構気が遠くなってたもんで・・💦

 

特急 「新宿さざなみ」

本数は少ないんですが、新宿まで直行してくれるのでらくちん(^^)

 

― ただ、新宿着いた後、夕方の池袋までの埼京線(ってか、湘南新宿ライン)が地獄xx

鉄道系ユーチューバーが撮影諦めるレベルww(←なんだそりゃww)

一気に体力と気力持っていかれたので池袋から・・

 

 

―って、ほぼコレ使ってるかww (^^;)

 

さて、次回・・ 横田基地日米友好祭 地上展示機 自衛隊機編 かな?

まだまだお盆休み 1/3も消化していないので、その間に・・ 頑張ります💦