5/22 静浜基地航空祭2022 ① | suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

suu451 飛行機のどうでもいい写真とか。

      入間基地 時々羽田 希に遠征
       平成末期の伊丹もあります。
★外出自粛期間に伴い、「2016年伊丹空港ネタ」やってます♪

どのネタから手を付けるかな・・ なんて悩みましたが、

22日の日米友好祭は、展示機メインだったので、ブログに書き始めたら

恐らく泥沼マニアックネタに寄って行って(←ww)いつ終焉するか見通しが立たなく

なりそうだったので、先に静浜ネタから。

 

4/25の入間ネタは

どーした!?

 

静浜ネタと横田ネタの合間かな・・ orz

 

本題

----------------------------------------------------------------------

― で、前日めっちゃ歩いたので(←ってか、その「前日」のネタすっ飛ばしますがww )

朝起きれるかどうか不安だったのですが、とりあえず無事に起き・・

 

高田馬場-品川-ひかり501号-静岡-焼津-静鉄ジャストライン・・シャトルバスね。

3年前と全く同じルートww

 

ただね、3年前のシャトルバス、なんかレトロ感満載のバスが結構走ってたんですが。

今年は少なかったな・・ 

なんて思ってる間に到着!

 

―で、ギリ オープニングのフォーメーション・・ あれ💦 合焦しないぞ💦💦

―ってか、AF動いてないんか?? まじか~~ (><)

昨日雨だったしな~ 

 

それにしても、全く動かないなんてあり得んやろxx 

 

―って、レンズのSW類見たら・・ 「MF」

普通確認するよなxx orz

 

なんて初歩的なミスに気付いた頃

 

取りあえず 降りの絵は間に合った (^^;)

1機目 #939

―っと、SS早いやんけ~~ (;;)

(1/640でした)

 

慌ててSS 1/250に。

2機目 #927

 

3機目 #940

 

・・・

 

あれ?4機居なかったっけ? (・・)?

 

― 最初の1機 間に合ってないやん orz

 

気を取り直し。

今回の静浜 予告通り11:30クローズ ・・の割に結構飛ぶ。

 

オープニング終わったな・・と思ったら早速C-2の航過。

美保 403SQ #205

逆光― ってか、トップやね・・。

「ぐいん」と捻って・・

ほら、結構捻れるやん (^^)

後撃ちですが背中絵を頂き・・

 

次、カーゴドア開けて航過

― ってか、ふと思ったんですが・・

美保C-2の航空祭での航過、もう入間じゃ見られなくなるんだよな・・

 

静浜のC-2展示飛行、木曜日あたりまで入間?美保??なんて思てたんですが

金曜日夜の入間の土日スケジュールにC-2が入ってなかったので美保だな・・

なんて、何気なく思ってたんですけどね~・・ 

 

美保C-2でコレ見られたのは、今更ながら有難かったですね~ (#^^#)

折角なので、機内ぶち抜きww

 

このまま上昇し、美保にRTB。

 

あ・・もちろん

恥ずかしいので後部扉は閉じて帰りましたよ。

 

―さて、次。C-2が終わってから10分も経たずに・・

浜松 31TSQ T-4

そしてそして・・

 

2年半振りの・・

ぱっか~ん

―いや、ポジション的な事言えば、失敗でしたよ。

でも、久々撮れたこと自体が嬉しかったですね~(#´ `#)

 

― で、ぱっか~ん に続く背中絵☆

こちら側は#756

・・ あれ? #756って・・

 

ほら☆

↑2019年2月

 

―で、エンジンの云々が有ってからほぼ見かけなかったんですが

 

2021年3月に↓の上りを撮って、久々やな・・なんて思ってたら

どうやら直後に岐阜入り。

その後見てなかったんですが・・

そっか~ 久々の再会が機動飛行なんて最高ですね~

ハイレート♪

元気そうで何より (#^^#)

 

もう1機は、#650

この子も2014年頃 中支飛に居たようで・・

確かに、後席のカーテン有りませんね~

 

― ってか、ヴェイパーでまくり (◎ ◎;)

T-4・・ だよね (・ ・;)

 

この後 5分後に浜松RQ

―なんですが、横田の分と並行して現像してるので

続きは②で・・。