らった らった らくだの らっぱ
らった らった らくだの らっぱ。
ランチタイムには ラテン音楽。
ランチ中の ラブラブカップルも
ランニングしてる ランナーも
らくだの らっぱで ランバダダンス。
らくだの らっぱの ライバルは
ライオン舎からの ラジオ放送。
ライオンは 落語家志望なので ランチタイムも 落語です。
ライオン舎への 来客も ラジオ目当ての 落語好きばかり。
「落語放送中なのに らった らったと
ラテン音楽は らくだの らっぱか?
ラマか? ラバか? ラッコなのか?」
ライオンは ライフル銃を 乱射します。
ライオンは 乱暴なうえ 乱視なのです。
ライフル狙撃されたのは ラムネ売り場の ラムネびん。
落花生と ラズベリーキャンデーも 落下しました。
ラムネ売りは ライむぎパンと ラガービールで ランチ中。
「ラテン音楽で らんらん気分だったのにさ」
「乱暴者の ライオンめ」
ラムネ売りは ライオン舎に 落書きします。
「『LOVE らっぱ』だと? ラムネ売りめ」
ライオンも ライオン舎に 落書きします。
ライオンは ラウドスピーカーで 落語放送。
ライフル銃を 乱発しまくり
ラジコンカーを ラムネ売り場に 乱入させて 乱暴狼藉。
「ライオンさまの ライフスタイルだーい!」
落胆した ラムネ売りですが
ランチ仲間の ライオン係と
ランチは ラードたっぷりの ラーメンで
「ライオンに ラブレター作戦だ!」
「乱筆ですが ライオン様へ」
ライオン舎に ラベンダー香水付きの ラブレターです。
「ライオンランドで ランデブーしませんか?
落語ファンの ライオン娘より」
「ラブリーで ラグジュアリーな
ライオンちゃんだぜ ラッキー!」
ライオン 来週から ライオンランドへ。
ランチタイムに 落語放送 来週から休止
らくだの らっぱの ラブソングで
ライオンが ランバダダンス。
「ライオン様の ラストダンスだぞ」と らった らった。
ライスカレーに らっきょで ランチ中の
ラムネ売りも らった らった。
らくだの らっぱ らった らった。
らくだと らいぶだ らったった。
ででんででんでん。
待ちに待った本日。
眠れぬ夜を お約束。

2.14(日) ▲s presents 青い砂漠
一年の旅を経て出会った仲間と青い砂漠の上で
蜃気楼のような一夜
@渋谷青い部屋
http://www.aoiheya.com/
▲s(ピラミッドス)
東京発信のジプシー楽団▲s(ピラミッドス)。
ジプシーミュージックをベースに
ジャンルレスな音の世界旅行を展開
みるものを飽きさせないステージングと
ベリーダンサーとの共演は民族音楽界に
新しいエンターテイメントの風を吹かせる。
http://pyramidos.net/
開場 18時
開演 18時30分
前売り ¥2500(1ドリンク別)
当日 ¥3000(1ドリンク別)
LIVE
▲s(ピラミッドス)
キウイとパパイヤ、マンゴーズ
チャラン・ポ・ランタン
dancer
Safi
Tida
コッペリア(紫ベビードール)
スペシャルゲストダンサー ニコル
DJ
ビブラスキ
FOOD
ムッシュ・アキヤス?
MC
ラクダ?
▲キウイとパパイヤ、マンゴーズ▲
こんな日本、見た事ない!4畳半で世界一周。
東京発、下町レア・グルーヴ!!
夜は東京を代表する花街、神楽坂のお座敷で
端唄や俗曲を歌ってその日を生きる、
異色シンガー大橋キウイ。
そしてレゲエ、ラテンをバックグラウンドに
様々なダンスミュージックの一線で活躍する
和製ダンスホールバンド、「パパイヤ、マンゴース」。
もはや文化、民族のルツボと化した平成の関東平野の一角。
東京で、地方で、たまに海外で。
地道に東京発の「トロピカル・リズム歌謡」
を作り、演奏し続けているのだった!
http://kpm.namaste.jp/
▲チャラン・ポ・ランタン▲
http://charan-po-rantan.o0o0.jp/
ランチタイムには ラテン音楽。
ランチ中の ラブラブカップルも
ランニングしてる ランナーも
らくだの らっぱで ランバダダンス。
らくだの らっぱの ライバルは
ライオン舎からの ラジオ放送。
ライオンは 落語家志望なので ランチタイムも 落語です。
ライオン舎への 来客も ラジオ目当ての 落語好きばかり。
「落語放送中なのに らった らったと
ラテン音楽は らくだの らっぱか?
ラマか? ラバか? ラッコなのか?」
ライオンは ライフル銃を 乱射します。
ライオンは 乱暴なうえ 乱視なのです。
ライフル狙撃されたのは ラムネ売り場の ラムネびん。
落花生と ラズベリーキャンデーも 落下しました。
ラムネ売りは ライむぎパンと ラガービールで ランチ中。
「ラテン音楽で らんらん気分だったのにさ」
「乱暴者の ライオンめ」
ラムネ売りは ライオン舎に 落書きします。
「『LOVE らっぱ』だと? ラムネ売りめ」
ライオンも ライオン舎に 落書きします。
ライオンは ラウドスピーカーで 落語放送。
ライフル銃を 乱発しまくり
ラジコンカーを ラムネ売り場に 乱入させて 乱暴狼藉。
「ライオンさまの ライフスタイルだーい!」
落胆した ラムネ売りですが
ランチ仲間の ライオン係と
ランチは ラードたっぷりの ラーメンで
「ライオンに ラブレター作戦だ!」
「乱筆ですが ライオン様へ」
ライオン舎に ラベンダー香水付きの ラブレターです。
「ライオンランドで ランデブーしませんか?
落語ファンの ライオン娘より」
「ラブリーで ラグジュアリーな
ライオンちゃんだぜ ラッキー!」
ライオン 来週から ライオンランドへ。
ランチタイムに 落語放送 来週から休止
らくだの らっぱの ラブソングで
ライオンが ランバダダンス。
「ライオン様の ラストダンスだぞ」と らった らった。
ライスカレーに らっきょで ランチ中の
ラムネ売りも らった らった。
らくだの らっぱ らった らった。
らくだと らいぶだ らったった。
ででんででんでん。
待ちに待った本日。
眠れぬ夜を お約束。

2.14(日) ▲s presents 青い砂漠
一年の旅を経て出会った仲間と青い砂漠の上で
蜃気楼のような一夜
@渋谷青い部屋
http://www.aoiheya.com/
▲s(ピラミッドス)
東京発信のジプシー楽団▲s(ピラミッドス)。
ジプシーミュージックをベースに
ジャンルレスな音の世界旅行を展開
みるものを飽きさせないステージングと
ベリーダンサーとの共演は民族音楽界に
新しいエンターテイメントの風を吹かせる。
http://pyramidos.net/
開場 18時
開演 18時30分
前売り ¥2500(1ドリンク別)
当日 ¥3000(1ドリンク別)
LIVE
▲s(ピラミッドス)
キウイとパパイヤ、マンゴーズ
チャラン・ポ・ランタン
dancer
Safi
Tida
コッペリア(紫ベビードール)
スペシャルゲストダンサー ニコル
DJ
ビブラスキ
FOOD
ムッシュ・アキヤス?
MC
ラクダ?
▲キウイとパパイヤ、マンゴーズ▲
こんな日本、見た事ない!4畳半で世界一周。
東京発、下町レア・グルーヴ!!
夜は東京を代表する花街、神楽坂のお座敷で
端唄や俗曲を歌ってその日を生きる、
異色シンガー大橋キウイ。
そしてレゲエ、ラテンをバックグラウンドに
様々なダンスミュージックの一線で活躍する
和製ダンスホールバンド、「パパイヤ、マンゴース」。
もはや文化、民族のルツボと化した平成の関東平野の一角。
東京で、地方で、たまに海外で。
地道に東京発の「トロピカル・リズム歌謡」
を作り、演奏し続けているのだった!
http://kpm.namaste.jp/
▲チャラン・ポ・ランタン▲
http://charan-po-rantan.o0o0.jp/
めでたいバレンタインイブ
ども!小春です!
最近背後に怪しい気配を感じます。
夜道は一人で歩かないようにしよう。

本日13日はお友達の結婚式!!じゃなくて
なんだっけ。結婚披露宴だっけなんだっけ。
まぁそういうめでたいあれに参加してきました。
もちろん(・∀・)アコーディオンで。

なんだかビックリしているように見える新郎新婦。
「なんだなんだ?ゲリラ参加は困るなぁ」
みたいな写真ですがちゃんと呼ばれたんですーー!
小春のことを超ちびっ子(!)から
よく知っているリョウリョウ(新郎)。
小春が小さい頃は
「リョウリョウと結婚する!」と
言っていたんだそうで。
いやはや。小春にも
そんな時代があったのね。

ももちゃんも飛び入り唄うたい!!
もちろん愛の讃歌でしょう。そうでしょう。
初お披露目!愛の讃歌!
結婚式にはもってこいこい。
お食事している時はローランドの
新型V-accordion!!
いろいろな音色で演奏ーうきゃほい!
一番多かったのは
クラリネットとチューバかな。良いねー!ブラス!
アコーディオンだけで演奏していないようなサウンド。
ふふふふふふふ。
式では何度かウルウル。
いいねー。なんだか。
一番嬉しいのは新郎の親戚なのだね。
親戚とお友達の皆様の
喜んでいる顔を見ると
結婚式って良いもんだなぁと思ってみたり。
ももちゃんはブーケをもらっていました。
もも「次はあたしーーーー?!!!!」
は はやくねぇか…?
リョウリョウ 小町さん
おめでとうございます!
いつまでもお幸せに!!
またライブ来てね!!!
チケットを沢山買って下さったお客さまがいました。
宣伝したからかなぁ!きゃほほーい!
居酒屋で絡まれたおにーさんたちにも
チラシ渡したけど
あの人たちも来てくれたりするのだろうか。
おわ!明日は早いんや!
誰か起こしてーうえーん
最近背後に怪しい気配を感じます。
夜道は一人で歩かないようにしよう。

本日13日はお友達の結婚式!!じゃなくて
なんだっけ。結婚披露宴だっけなんだっけ。
まぁそういうめでたいあれに参加してきました。
もちろん(・∀・)アコーディオンで。

なんだかビックリしているように見える新郎新婦。
「なんだなんだ?ゲリラ参加は困るなぁ」
みたいな写真ですがちゃんと呼ばれたんですーー!
小春のことを超ちびっ子(!)から
よく知っているリョウリョウ(新郎)。
小春が小さい頃は
「リョウリョウと結婚する!」と
言っていたんだそうで。
いやはや。小春にも
そんな時代があったのね。

ももちゃんも飛び入り唄うたい!!
もちろん愛の讃歌でしょう。そうでしょう。
初お披露目!愛の讃歌!
結婚式にはもってこいこい。
お食事している時はローランドの
新型V-accordion!!
いろいろな音色で演奏ーうきゃほい!
一番多かったのは
クラリネットとチューバかな。良いねー!ブラス!
アコーディオンだけで演奏していないようなサウンド。
ふふふふふふふ。
式では何度かウルウル。
いいねー。なんだか。
一番嬉しいのは新郎の親戚なのだね。
親戚とお友達の皆様の
喜んでいる顔を見ると
結婚式って良いもんだなぁと思ってみたり。
ももちゃんはブーケをもらっていました。
もも「次はあたしーーーー?!!!!」
は はやくねぇか…?
リョウリョウ 小町さん
おめでとうございます!
いつまでもお幸せに!!
またライブ来てね!!!
チケットを沢山買って下さったお客さまがいました。
宣伝したからかなぁ!きゃほほーい!
居酒屋で絡まれたおにーさんたちにも
チラシ渡したけど
あの人たちも来てくれたりするのだろうか。
おわ!明日は早いんや!
誰か起こしてーうえーん
グループサウンズ
今日はワイルドワンズのリハでござんした。
毎月毎月やっているアコースティックライブ!
小春は久々の参加です!うわーい!
いろいろな刺激がもらえるので楽しいです。
ってワイルドワンズがニュースになってる!
わー。ジュリーさんと一緒にCD出すのか!
ってもう出たようです。およおよ!知らなかった!!
しかもCDめちゃんこ売れているようです!うわー!
渚でシャララ/ジュリー with ザ・ワイルドワンズ

¥1,050
Amazon.co.jp
これに便乗して私も売れたりしてくれないだろうか。
ぜひワイルドワンズのアコースティックバージョンが聴きたい人は
2月21日日曜日に銀座ケネディハウスに集まってちょ。
ケネディハウスは加瀬さんのお店なのだよ!
すごい!いいな!そういうのって素敵!!!
小春も自分のお店を持ちたい。そこで暇な日は毎日ライブ。
よるは2月14日に公民館で行われるイベントに出没する
ながめくらしつの最終リハ!!
一般の人は見られないの。秋くらいにやる(予定)の
舞台を楽しみにしていてちょんまげまげ!!!!
(って、予定なのに期待させる私)

音楽担当とんちゃんと小春ちゃんは
萌えなおさげで頑張ります。
自分で言うのもなんだけど
多分おさげが似合う私。
とんちゃんはなぜか
韓国の女の子みたいになるね。
チャングム系だね。
ガストのデザートは小さいね。
納得のいかない目黒兄さん。

納得のいかないものの
しょうがなく食べる目黒兄さん。

意外に甘党。
ながめくらしつ
毎月毎月やっているアコースティックライブ!
小春は久々の参加です!うわーい!
いろいろな刺激がもらえるので楽しいです。
ってワイルドワンズがニュースになってる!
わー。ジュリーさんと一緒にCD出すのか!
ってもう出たようです。およおよ!知らなかった!!
しかもCDめちゃんこ売れているようです!うわー!
渚でシャララ/ジュリー with ザ・ワイルドワンズ

¥1,050
Amazon.co.jp
これに便乗して私も売れたりしてくれないだろうか。
ぜひワイルドワンズのアコースティックバージョンが聴きたい人は
2月21日日曜日に銀座ケネディハウスに集まってちょ。
ケネディハウスは加瀬さんのお店なのだよ!
すごい!いいな!そういうのって素敵!!!
小春も自分のお店を持ちたい。そこで暇な日は毎日ライブ。
よるは2月14日に公民館で行われるイベントに出没する
ながめくらしつの最終リハ!!
一般の人は見られないの。秋くらいにやる(予定)の
舞台を楽しみにしていてちょんまげまげ!!!!
(って、予定なのに期待させる私)

音楽担当とんちゃんと小春ちゃんは
萌えなおさげで頑張ります。
自分で言うのもなんだけど
多分おさげが似合う私。
とんちゃんはなぜか
韓国の女の子みたいになるね。
チャングム系だね。
ガストのデザートは小さいね。
納得のいかない目黒兄さん。

納得のいかないものの
しょうがなく食べる目黒兄さん。

意外に甘党。
ながめくらしつ
雨天ラチッタ
今日はあいにくのお天気で。
しかも寒い。
寒さに弱い女 小春です。
皆さんは冷え性とかには悩まされませんか?
小春は夏でも悩まされます。
夏でも靴下はいてないと冷え冷え。
死んでしまいます。
ももちゃんは冬が一番好きなんだそうで。
あり得ないねそんなの。
小春は中間な温度の春 秋が好きだから
冬の時期は毎回
早く春来い来い!ってそわそわしております。
でも何年か前から花粉症疑惑。。。
そしたら好きな季節は秋だけになっちゃうなぁ。
今日はそんなお天気だったにもかかわらず!

豆乳ドーナツなんていうすばらしい差し入れも頂き!
外は寒すぎましたがお客さんは暖かすぎました。
すごいんだよ!あんなに寒かったのに
お客さんは最後まで止まって見ていてくれました!
すばらしい、大道芸ってこういうのが素敵。
この久しぶりの感覚に
あ、そういえば大道芸ってちょっと
久しぶりなのかもしれないなぁ と
ふと思うのでした。
やっぱり小春は野外でもやっていかないと
自分を見失って死んでしまいそうです。
大道芸って本当に素敵な職業。
この仕事に就いててよかったー。。
しかしね。
今日はアコーディオン用マイクを
自宅に忘れたり
投げ銭箱までも忘れたりで
目黒兄さんはおかんむりです。

む。
ごめんなさい。
今度から必要なものリストを作成しないと!
おわおわおわおわ。
実は3年前にもここに演奏しにきていたのです。
壁にサインも書いておったよ。

18歳の頃かー。
懐かしいなぁ。
この時も2月だったんだね。
この頃はプラノワも出来ていなかったので
1人で演奏していました。
http://suttokodokkoi.blog.drecom.jp/archive/371
懐かしい日記だね。
そして3年前もなんだか忙しくしている私。
でもね、最近本当に音楽に飢えてて
なんだかもっといろいろやってみたいのです。
練習 しよー。
しかも寒い。
寒さに弱い女 小春です。
皆さんは冷え性とかには悩まされませんか?
小春は夏でも悩まされます。
夏でも靴下はいてないと冷え冷え。
死んでしまいます。
ももちゃんは冬が一番好きなんだそうで。
あり得ないねそんなの。
小春は中間な温度の春 秋が好きだから
冬の時期は毎回
早く春来い来い!ってそわそわしております。
でも何年か前から花粉症疑惑。。。
そしたら好きな季節は秋だけになっちゃうなぁ。
今日はそんなお天気だったにもかかわらず!

豆乳ドーナツなんていうすばらしい差し入れも頂き!
外は寒すぎましたがお客さんは暖かすぎました。
すごいんだよ!あんなに寒かったのに
お客さんは最後まで止まって見ていてくれました!
すばらしい、大道芸ってこういうのが素敵。
この久しぶりの感覚に
あ、そういえば大道芸ってちょっと
久しぶりなのかもしれないなぁ と
ふと思うのでした。
やっぱり小春は野外でもやっていかないと
自分を見失って死んでしまいそうです。
大道芸って本当に素敵な職業。
この仕事に就いててよかったー。。
しかしね。
今日はアコーディオン用マイクを
自宅に忘れたり
投げ銭箱までも忘れたりで
目黒兄さんはおかんむりです。

む。
ごめんなさい。
今度から必要なものリストを作成しないと!
おわおわおわおわ。
実は3年前にもここに演奏しにきていたのです。
壁にサインも書いておったよ。

18歳の頃かー。
懐かしいなぁ。
この時も2月だったんだね。
この頃はプラノワも出来ていなかったので
1人で演奏していました。
http://suttokodokkoi.blog.drecom.jp/archive/371
懐かしい日記だね。
そして3年前もなんだか忙しくしている私。
でもね、最近本当に音楽に飢えてて
なんだかもっといろいろやってみたいのです。
練習 しよー。
ラチッタデッラ
寒いですね!でも
雨降ってないですね!

ということで本日のプラノワ
途中で雨が降ってしまったら
残念でしたーなのですが
ラチッタデッラに向かおうと思います!
(↓今日の天気予報)

http://www.lacittadella.co.jp/
皆さん無理しないで遊びに来てちょんまげ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
皆さん!
次回のヘンテコブンチャカナイトは
3月26日ですよぅうぅうぅうぅうぅ
ご予約お早めにねー


「~小春と愉快な皆さんの
ヘンテコブンチャカナイトvol.6~
花より団子な夢見月!」
@新宿LOFT PLUS ONE
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/
2010年3月26日(金)
○チケット
→前売り2000円+1ドリンク(500円)
→当日 3000円+1ドリンク(500円)
チケット発売中★★
minorityorchestra@prana102.com
件名に「ブンチャカ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約人数」
「返信メールアドレス」
を書いて送ってくださいまし。
雨降ってないですね!

ということで本日のプラノワ
途中で雨が降ってしまったら
残念でしたーなのですが
ラチッタデッラに向かおうと思います!
(↓今日の天気予報)

http://www.lacittadella.co.jp/
皆さん無理しないで遊びに来てちょんまげ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
皆さん!
次回のヘンテコブンチャカナイトは
3月26日ですよぅうぅうぅうぅうぅ
ご予約お早めにねー



「~小春と愉快な皆さんの
ヘンテコブンチャカナイトvol.6~
花より団子な夢見月!」
@新宿LOFT PLUS ONE
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/
2010年3月26日(金)
○チケット
→前売り2000円+1ドリンク(500円)
→当日 3000円+1ドリンク(500円)
チケット発売中★★
minorityorchestra@prana102.com
件名に「ブンチャカ予約」と書いて
本文に「おなまえ」「予約人数」
「返信メールアドレス」
を書いて送ってくださいまし。
明日は雨天…?
雨天中止なのでお気をつけて!!!
明日は久々プラノワです。
アコーディオンを弾く小春と
ジャグリングをやる目黒陽介の
ユニットでございます。
http://lacittadella.co.jp/event/open.html
13時~/14時半~/16時
(時間はあくまでも目安です。変わっちゃうかも!)
そして雨がしのげない場所なので
雨天中止になってしまう事態。
おーよーよー
急に晴れたりしてくれないかしらん!
中止の場合は告知いたします。
おそらく10時半前までには。
おやすみなさいまし!
明日は久々プラノワです。
アコーディオンを弾く小春と
ジャグリングをやる目黒陽介の
ユニットでございます。
http://lacittadella.co.jp/event/open.html
13時~/14時半~/16時
(時間はあくまでも目安です。変わっちゃうかも!)
そして雨がしのげない場所なので
雨天中止になってしまう事態。
おーよーよー
急に晴れたりしてくれないかしらん!
中止の場合は告知いたします。
おそらく10時半前までには。
おやすみなさいまし!
ハリボー
うぉっと!
すっかり忘れておりました。
ももちゃん日記を読んで気づく私。

そうそう。今日チャラン・ポ・ランタンは
スペースシャワーTVの「クラブサーモン」という番組に
最初から最後まで参戦しておったのですはい!
しかし観忘れた。いや、うちの家じゃ観れないんだった。
http://www.spaceshowertv.com/clubsalmon/

初回放送が今日で、再放送もあるみたいだから
金曜日25時15分~
日曜日18時15分~
を 観ようかなぁと思っている人は忘れずに。

今日もリハでした。 毎日リハ三昧。
2月21日に参戦するクラシックユニット「デュアリス」
今回はゲストで出演させていただきます!きゃー
http://www.dualismusic.com/
楽譜がもう大変なことになっていてもう大変です。
全然弾けないのは小春だけ!
うわーーーー
コチラがデュアリスさんです。
うやぁばぁーーーー!!
おうおおよおおうおおうおよお!!
ピアソラの「リ○○○○○」を
一緒に演奏させてもらうのですが
もーこりゃもー
うまくいけば超カッコいいです。
(心配なのは小春だけ。)
あっはっはは!!って笑うな自分!
でもすごい楽しみ!ホント!わーいうわーい!
V-accordionの日本代表だからなんたらら って
ブログに宣伝されたけど
それってハードルが上がってるのかな?
それって何かな?あれかな?
ハードルが上がってんのかな?
・2月21日(日)
Dualis
「Dualissimo!!!!!!!! Part8」
場所:南青山MANDALA
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
時間:open 11:30 / start 12:30
料金:3600円 (1ドリンク付き)【全席自由席】
出演:橋本朗子 / ソプラノ&ピアノ
服部恵 / ヴィブラフォン&パーカッション&ピアノ
沖増菜摘 / ヴァイオリン
ゲスト:小春 / アコーディオン
おわーおわーおわーーー
でも是非来てみてね。うん。
小春頑張ってるから!きっと!
で よるは村田さんの舞台を観に行ってきたの巻。
すばらしかったなぁ。プラノワとかながめくらしつでも
こんな舞台をやってみたい。
でも集客…。
http://murata.cava.jp/
てかさ。
昨日いつものように買ったハリボーグミが
今までと違う味になっててショック。
なんだか今までよりも柔らかくなった気がするんだけど。
小春は固いのが好きだったのに!ムキー

小春の体の10分の1くらいはグミで出来ているというのに
明日から何を食べれば良いんだい。グスン。
もも「あ、これ 裏に
『本品は日本向けレシピにて製造しております』って
ちっちゃく書いてあるよ。」
そんなことなぜしたのだハリボー@リョーカジャパン。
ドイツ向けレシピのハリボーは何処。
すっかり忘れておりました。
ももちゃん日記を読んで気づく私。

そうそう。今日チャラン・ポ・ランタンは
スペースシャワーTVの「クラブサーモン」という番組に
最初から最後まで参戦しておったのですはい!
しかし観忘れた。いや、うちの家じゃ観れないんだった。
http://www.spaceshowertv.com/clubsalmon/

初回放送が今日で、再放送もあるみたいだから
金曜日25時15分~
日曜日18時15分~
を 観ようかなぁと思っている人は忘れずに。

今日もリハでした。 毎日リハ三昧。
2月21日に参戦するクラシックユニット「デュアリス」
今回はゲストで出演させていただきます!きゃー
http://www.dualismusic.com/
楽譜がもう大変なことになっていてもう大変です。
全然弾けないのは小春だけ!
うわーーーー
コチラがデュアリスさんです。
うやぁばぁーーーー!!
おうおおよおおうおおうおよお!!
ピアソラの「リ○○○○○」を
一緒に演奏させてもらうのですが
もーこりゃもー
うまくいけば超カッコいいです。
(心配なのは小春だけ。)
あっはっはは!!って笑うな自分!
でもすごい楽しみ!ホント!わーいうわーい!
V-accordionの日本代表だからなんたらら って
ブログに宣伝されたけど
それってハードルが上がってるのかな?
それって何かな?あれかな?
ハードルが上がってんのかな?
・2月21日(日)
Dualis
「Dualissimo!!!!!!!! Part8」
場所:南青山MANDALA
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
時間:open 11:30 / start 12:30
料金:3600円 (1ドリンク付き)【全席自由席】
出演:橋本朗子 / ソプラノ&ピアノ
服部恵 / ヴィブラフォン&パーカッション&ピアノ
沖増菜摘 / ヴァイオリン
ゲスト:小春 / アコーディオン
おわーおわーおわーーー
でも是非来てみてね。うん。
小春頑張ってるから!きっと!
で よるは村田さんの舞台を観に行ってきたの巻。
すばらしかったなぁ。プラノワとかながめくらしつでも
こんな舞台をやってみたい。
でも集客…。
http://murata.cava.jp/
てかさ。
昨日いつものように買ったハリボーグミが
今までと違う味になっててショック。
なんだか今までよりも柔らかくなった気がするんだけど。
小春は固いのが好きだったのに!ムキー

小春の体の10分の1くらいはグミで出来ているというのに
明日から何を食べれば良いんだい。グスン。
もも「あ、これ 裏に
『本品は日本向けレシピにて製造しております』って
ちっちゃく書いてあるよ。」
そんなことなぜしたのだハリボー@リョーカジャパン。
ドイツ向けレシピのハリボーは何処。
胃痛
お腹すいのかなー。
でもこんな時間。どないしよ。あはは。
0時を過ぎると元気になる私。でも胃が痛い。
最近朝4時頃寝て7時半頃に起きるのに
その次の日も朝4時頃寝て朝7時半頃に起きれる。
なんでだろう。
不眠症か!こんなによく寝ていたあたしが!なんてこと。

アコーディオンってカッコいいよね。
自分の楽器を自画自賛。
とりあえず今日もリハ三昧。
なんだか最近いろいろなバンドに参戦すると
これから私はどうやって音楽活動をしていこうか
考える時間が増えるものだ。うんうん。
そうこうしているうちに毎日朝になってしまうのだよ。
嫌だなぁそんな毎日。夜は寝たいよもー

これから1ヶ月
マイノリティオーケストラのトロンボーンたかちゃんは
外国に行ってしまう為
2月25日のマイノリティオーケストラのライブは
テナーサキソフォン岡ちゃん先輩に頼むことに。

いやー。
マイノリティオーケストラじゃないみたいなサウンド。
岡ちゃんよろしくです!!うわーい
小春も頑張らないとなぁ。って、また考えるの巻。

小春もっといろいろな人とライブとかやりたいんだけど
誰か小春と一緒にやりたい人いない?誘ってよもー
アコーディオンならちょっと出来ますこれほんと。
このゲーム欲しい。
でもこんな時間。どないしよ。あはは。
0時を過ぎると元気になる私。でも胃が痛い。
最近朝4時頃寝て7時半頃に起きるのに
その次の日も朝4時頃寝て朝7時半頃に起きれる。
なんでだろう。
不眠症か!こんなによく寝ていたあたしが!なんてこと。

アコーディオンってカッコいいよね。
自分の楽器を自画自賛。
とりあえず今日もリハ三昧。
なんだか最近いろいろなバンドに参戦すると
これから私はどうやって音楽活動をしていこうか
考える時間が増えるものだ。うんうん。
そうこうしているうちに毎日朝になってしまうのだよ。
嫌だなぁそんな毎日。夜は寝たいよもー

これから1ヶ月
マイノリティオーケストラのトロンボーンたかちゃんは
外国に行ってしまう為
2月25日のマイノリティオーケストラのライブは
テナーサキソフォン岡ちゃん先輩に頼むことに。

いやー。
マイノリティオーケストラじゃないみたいなサウンド。
岡ちゃんよろしくです!!うわーい
小春も頑張らないとなぁ。って、また考えるの巻。

小春もっといろいろな人とライブとかやりたいんだけど
誰か小春と一緒にやりたい人いない?誘ってよもー
アコーディオンならちょっと出来ますこれほんと。
このゲーム欲しい。
キウイ
なんだか最近毎朝キウイが出てくるんだけど
なんか栄養があるとかTVでやってたのかなぁ。
バナナが体にいいとTVで出てきたときは
バナナが大量にあった。
そういや目黒兄さんは髪を切って若くなりました。

なんだか若くなりましたねほんと。

ももちゃんは新しいズラを買いました。
若くなったんだかなってないんだか
よくわかりません。

抱いているのはいつも持っているブタじゃない
原宿で購入したブタ。
いつのものやつと顔が全然違うけど可愛いよ。
でも多分ライブでは使わないなぁ。
だって正面から見るとカバみたい。
なんだよーなんだよーみんな
髪型コロコロかえてー
うちの母上は一時短く切りすぎて
今は「早くのびないかなー」とつぶやいています。
小春はただただ今の長さに嫌気がさして
切ってしまわないようにするだけです。ううぅ。
昨日随分「2人って似てるね!」と
ももを見ながら小春に言う人が多かった気がするけど
多分ももちゃんの髪型と
小春の髪の長さが似てたからじゃないかな。
小春もヅラをかぶったら似てるんやろか。
さ!準備準備
なんか栄養があるとかTVでやってたのかなぁ。
バナナが体にいいとTVで出てきたときは
バナナが大量にあった。
そういや目黒兄さんは髪を切って若くなりました。

なんだか若くなりましたねほんと。

ももちゃんは新しいズラを買いました。
若くなったんだかなってないんだか
よくわかりません。

抱いているのはいつも持っているブタじゃない
原宿で購入したブタ。
いつのものやつと顔が全然違うけど可愛いよ。
でも多分ライブでは使わないなぁ。
だって正面から見るとカバみたい。
なんだよーなんだよーみんな
髪型コロコロかえてー
うちの母上は一時短く切りすぎて
今は「早くのびないかなー」とつぶやいています。
小春はただただ今の長さに嫌気がさして
切ってしまわないようにするだけです。ううぅ。
昨日随分「2人って似てるね!」と
ももを見ながら小春に言う人が多かった気がするけど
多分ももちゃんの髪型と
小春の髪の長さが似てたからじゃないかな。
小春もヅラをかぶったら似てるんやろか。
さ!準備準備
オレンジ黄緑
いろいろ考えてみると頭の中でいろいろ
夢が広がるのです。いろいろ。
それをライブで実現出来たら良いなー
是非いつになるか分からないけど
実現の瞬間を見る為に
ライブに遊びにきてね。
今日のリハは力が入ったせいか
昨日のよるに塗ったばかりのマニキュアが
3本も取れました。あっははは!すげー
そして今塗り直してみる。違う色をね。
もー手がオレンジ黄緑してる!!
そういやわちゅくんは
なぜアコーディオンを練習し始めたのだろ。
まさかいつかライブで披露する気じゃなかろうな…
今日のピラミッドスリハの音源を聴いて
やっぱりチューバの音とパーカッションて素敵
と しみじみ思うのでした。
あー爪が乾かない
寝れないじゃないかーあああ
最近毎日があっという間
なんだか寂しー
夢が広がるのです。いろいろ。
それをライブで実現出来たら良いなー
是非いつになるか分からないけど
実現の瞬間を見る為に
ライブに遊びにきてね。
今日のリハは力が入ったせいか
昨日のよるに塗ったばかりのマニキュアが
3本も取れました。あっははは!すげー
そして今塗り直してみる。違う色をね。
もー手がオレンジ黄緑してる!!
そういやわちゅくんは
なぜアコーディオンを練習し始めたのだろ。
まさかいつかライブで披露する気じゃなかろうな…
今日のピラミッドスリハの音源を聴いて
やっぱりチューバの音とパーカッションて素敵
と しみじみ思うのでした。
あー爪が乾かない
寝れないじゃないかーあああ
最近毎日があっという間
なんだか寂しー