RGダブルオーライザー キットレビュー | ストラトキャスターのオタりごと

ストラトキャスターのオタりごと

ひとりごと?ふたりごと?いいえ、こちらは僕がアニメ・ゲーム・漫画・フィギュアなどなどをポロポロと語るブログです!




RGダブルオーガンダム+RGオーライザー  のキットレビューです!

ぱち組で、わざとバリ残してますが、ひとまずのキットレビューを。




写真でもわかるように、ダブルオーライザーでも自立します。
後ろに倒れたりしません。












関節はこの程度まがります。
RGでよくある装甲スライドは無い模様。
取説にはスライドするので押さえないでと書いていたが、どこかスライドするのだろうか?







武器類。7本の剣がやはり刹那機には相応しい。

ダブルオーセブンソードがでてきてから
GNソードIIがスサノオ戦で紛失→遅れて開発したGNソードIIIに変わったため、7本が同時に揃わなかったという流れから、
GNソードIIはライザーソード撃つような剣じゃないからGNソードIIIに変わったって設定が使われているような気がします。

トランザムライザー以外でGNソードIIIから小規模のライザーソード使ってるシーンって、有りましたかね?記憶に無いので わりとエフェクトパーツには違和感がHGの頃からあります。
カッコはいいけどね。






GNドライヴは着脱式です。
貯蔵タンクとコンパチとなっております。

当然、オーライザーのセンサーもコンパチとなっております。

バックパックにドッキング部隠しがあって、ダブルオーで飾ってても背中の穴がダサくないようになってます。キャップ隠し作らなくても良し。




作成途中のHGとの比較。
全体的にマッチョマンのような筋肉装甲になってるといった印象。





かなりクオリティーは高いキットだと思います!

HGをトランザムライザーにするか、RGをトランザムライザーにするか、悩むなぁ(´・ω・`)