2学期始まりしばらくなりますが…

後期の支援計画のお話などありました


うちの子 言葉を使ってコミニケーション取りません。

でも びっくりするくらいジェスチャーやら空気感で言ってることの理解、言いたいことをこちらに伝える能力 高いんです、

なので、大人とのコミニケーションで困る事はほとんどない。こだわりも特にないから集団活動もスムーズにできる。


小学1年生 知的年齢、年少さん

支援学校では、できる子あつかい


学校で、こんな事をトライさせて欲しいとはなしても、何となーく別の方向に話を固められちゃう。

結局、学校がこんなことをこんなふーに、やりますね。ってことだけを確認させられる話し合い。

支援の方法は、私たちは、プロなんで。と、言わんばかりなのである…。

支援🟰養護と、認識されてる先生の多さにがっかり。


本人は、とてもとても楽しく学校に行ってるから良いのだけど…。

学校で伸ばす教育は、なかなかしてもらえそうにない。



支援学校も、地域の学校も

学校って、場所がワタシには理解できない教育をしているように感じる…真顔