つけられるって英語でなんて言うの?【なんでも英語で言えちゃうブログ】 | 「英語」コンプレックスを克服して、自信をつけちゃうブログ

「英語」コンプレックスを克服して、自信をつけちゃうブログ

「ずるい英語」=「捨てる英語」を使いこなせば英語は話せる!
長年の英語コンプレックスにサヨナラして、自信を取り戻そう☆

こんにちは!
すてる英語トレーナーの青木ゆかです

私の趣味は・・・
ズバリ海外ドラマと映画

(時間が許せば、
永遠と観ていたいです)


そして、
映画を観ていると

「へ~!こういう時に、
こういう表現使ってる!」


と、ネタが盛りだくさん。笑

今日は、
私の大好きな
スパイ映画からのお題です!


~~~~~~~
つけられてる
~~~~~~~


スパイ映画に
ありがちなシーン

それは、
敵につけられている!
というもの。

歩いていても、
車に乗っていても。
バイクでも。
どこでも必ず(笑)


さて、
みなさんだったら、
「つけられてるみたいだね・・・」
と言いたい時、
どんな風に伝えるでしょうか~?

ちょっとシンキングタイム!







私だったら、
なんて広げるかしら・・・
と考えてみたら、
こんなに出てきました~!笑


例えば、
We are being followed. 
(つけられてる)

→まずは、オーソドックスなものから!


Strangers are following us.
(知らない人がついてきてる)
→主語を「知らない人」にしてみると、こんな感じに!

 I saw the same guy 30 minutes ago.
(30分前にも同じ人をみたよ)
→事実ベースにしてみました!


I feel like someone is watching me. 
(誰かがみてる感じ)
→つけられている人の発言ベース!


I feel strange. I think I'm being watched. 
(変な感じだ。見られてるみたい)
→受け身を使っても

そして、
今回、実際の映画では、
何と言われていたかというと・・・


We are being tailed.

へ~!
「尻尾」を使うとは!


と、ネイティブに
確認してみたら・・・

↓↓↓ 

(スラングでは
「have/got tail」は
「いいケツしてる」という意味なので、
きをつけよう!)


というコメントを
もらいました。爆


やっぱり、
「自分の言葉で伝える」
「うまいこと言おうとしない」

って、大事。笑

青木ゆか、メールマガジンの登録はこちら
↓↓↓
☆☆☆

*なんでも英語で言えちゃうセミナー*
なんでも英語で言えちゃう初級セミナー(平日夜2時間)
  →詳細は、こちら 

なんでも英語で言えちゃう1日講座(10時15分~16時45分)
  →詳細は、こちら


「捨てる英語メソッド」
学びたい方は、こちら

↓↓↓
「なんでも英語で言えちゃう本」
(日本経済新聞出版社)
たちまち5刷!


ずるいえいご

(日本経済新聞出版社)
5万部突破!


青木ゆか
➖メディア実績➖


これまでの常識を覆す

ペラペラへの道を歩んでみてください


英語への自信を自分への自信につなげて、輝く人を作ることが、私のミッションです



読者登録してね