こんにちはビックリマーク 鉄な夫です。ニコニコ

 

6月になりました。(^-^)/

ここ数日 天気が不安定です。

雷雨雷などで大雨雨が降ったり

気温も下がり 朝晩は肌寒く

体調不良になりやすいですね・・・ショボーン

私も気圧の変化で頭痛が(汗)・・・(-ω-;)ウーン

そろそろ梅雨カエルの季節になります。

皆様も体調に気を付けられてお過ごしください。(((uдu*)ゥンゥン

 

さて、きょうも私の鉄ネタです。

よろしければお付き合いください。<(_ _)>

 

3日目は長崎駅から出発し大村線を往復して諫早駅に戻って来ました。

島原鉄道の12時48分発・島原港行きが出発して行くと・・・

 

私が乗る長崎駅始発の備前浜行きがやって来ました。

長崎本線の諫早~江北間は西九州新幹線開業で一気に廃れてしまいました。

かつては特急街道と呼ばれてたくさんの特急や普通列車が走っていましたが

諫早~肥前浜間は非電化にされて江北方面に行くのは1日8往復になり

朝7時56分の次はこの12時51分発の肥前浜行きになります。

ここは整備新幹線が通ると在来線は地元自治体などで

第三セクター鉄道になることが決まっているのですが

まだ武雄温泉~新鳥栖間がルートすら決まっておらず

この区間の長崎本線はしばらくJR九州路線のままです。

佐賀県は新幹線が全通するとその恩恵はあまり受けることがなく

JR九州と未だにもめている状態で 早い解決を願うばかりです。

 

12時51分に諫早駅を出発し・・・

2つ目の肥前長田駅に到着。

 

ここから雲仙岳が見えて来ました。

 

有明海の奥から見る風景は 鉄道が不便になったこの辺りから

これからあまり見ることはないかもしれません。

 

長崎本線は有明海沿いを走る風光明媚な路線です。

小さな漁港からも干満の差が大きいのがよく判ります。

 

有明海と言えば・・・

なんといっても「海苔」の養殖が有名ですよね!

 

そして・・・

こういう浜には「ムツゴロウ」がいるのかな?・・・

 

しばらくすると・・・

有明海を離れ内陸へ・・・

 

そして13時51分に肥前浜駅に到着。

ここからは電化路線なので乗り換えになります。

 

ここまで乗って来たのはキハ47形2両編成。

この車両はEXILEのTAKAHIROさんデザインのラッピング車でした。

描いたのは沿線の小学生たちで TAKAHIROさんは佐世保観光大使だそうです。

 

肥前浜駅のホームから撮影。

空がとても高く感じました!

 

江北方面から折り返し14時3分発の鳥栖行きがやって来ました。

817系の2両編成、JR九州を代表する近郊電車です。

 

車内は木と革性のシートや枕が使われています。

最近はオールロングシートになった車両もありますが好きな車両です。

 

肥前浜を定時に出発し佐賀平野の中を走ります。

少し青みがかった写真になるのは窓ガラスの色が影響しています。

 

この路線に残った特急の終着地・肥前鹿島駅を過ぎて・・・

肥前白石駅に到着、次は佐世保線との接続駅・江北に・・・

 

江北駅に到着すると・・・

武雄温泉行き787系「特急リレーかもめ」がやって来ました。

 

隣のホームには783系「特急みどり・ハウステンボス」が停車中。

江北駅はほぼすべての特急が停まる駅で ひっきりなしに特急がやって来ます。

 

江北駅には特急待ちなどで7分停車して出発。

次の駅はもう佐賀市の通勤圏内のようで住宅地が広がっていました。

 

鍋島駅に到着すると・・・

貴重なステンレス製電気機関車EF81‐303号機が停車中。

EF81‐300番台は4両が関門トンネルのために製造された電気機関車です。

 

「銀釜」の愛称で親しまれた最後の1両を見ることが出来てラッキーでした!

私はNゲージで1両保有しています。

ちなみにここ鍋島駅が貨物列車の終点で 長崎方面には走りません。

 

初日に泊った佐賀駅を過ぎ 吉野ヶ里公園駅に到着。

最近でも新しい発見があったりして 1度のんびり訪れたい遺跡です。

 

その後、15時14分に鳥栖駅に到着し ダッシュで鹿児島本線に乗り換え・・・

基山駅に到着し 第三セクター甘木鉄道に乗り換えました。

 

車内は混んでいたので撮影はしばらく控え・・・

西太刀洗駅から撮影開始!

 

次の太刀洗駅に到着。

南北朝時代の菊池武光が合戦後に小川で太刀を洗ったのが名前の由来だそうです。

そして、太平洋戦争時には旧陸軍の太刀洗飛行場があったそうです。

 

のどかな風景が続き・・・

ノンビリと風景を眺めんていると」・・・

 

西鉄甘木線の線路が見えてきました。

どちらも鉄橋を渡ると・・・

 

終点の甘木駅に到着。

ここまで11駅13.7kmを30分ほどで走ります。

 

隣ホームには・・・

旧国鉄普通気動車色のAR300形が停車中。 これが基山行きになります。

 

車庫付近に停車しているのは・・・

旧国鉄キハ58を模したカラーリング車両です。

 

駅舎への連絡路。

良い雰囲気ですね~♪

 

駅舎もレトロです。

甘木鉄道は1986年に第三セクター鉄道として営業を開始。

しばらく黒字経営でしたが2006年の豪雨で橋が流されたりして半年間運休し

それ以降は赤字になりましたが赤字幅は少なく かなり有料経営をしています。

朝晩の通勤時間は15分間隔で運転し 日中も30分間隔で運転しています。

 

さて、鉄印をいただき基山駅へ戻ります。

味わいのある駅舎のホーム側を・・・

 

駅の前後の側線には多くの車輛が・・・

AR300とAR400があるそうですが AR400は見かけませんでした。

気が付かなかっただけかも?・・・

 

来た時と同じ車両で基山駅へ。

また甘木駅に来たいと思います。

 

出発すると西鉄甘木線が並走して離れて行きました。

こちらは電化路線で 久留米や大牟田方面に行くのに便利なんだそうです。

お互いの甘木駅は数百メートルしか離れていないとか・・・

 

5時過ぎですがもう夕焼けに・・・

東京より20分ほど日が長いですが やはり秋の気配ですね・・・

 

西鉄小郡駅を高架から見て・・・

基山駅へ到着。

 

ここから再びJRへ戻り・・・

鹿児島本線で今夜の宿泊地・博多駅へ。

 

門司港行きの「水中メガネ」が愛称の811系電車がやって来ました。

そして、私の乗って来た甘木鉄道の車両が 甘木駅へと向って行きました。

 

17時49分に博多駅に到着。

次は久しぶりに博多南線に乗ります。

 

博多南線は山陽新幹線博多駅から車両基地までの8.5kmを博多南駅を新設し開業。

60%ほどの乗車率で18時28分に博多駅を出発し8分で博多南駅に到着。

この区間は乗車券の他、130円の自由席特急券が必要になります。

 

博多南駅に到着すると折り返し博多行きにもたくさんの方が待っておられました。

わずか12分で折り返し列車に乗るために大混雑の改札を抜け

帰りのきっぷを買い何とか乗車出来ました!

 

行き先案内に「博多」の文字が・・・

「のぞみ」でも「ひかり」でも「こだま」でもない行き先表示は新鮮です。

 

行きも帰りも東海道新幹線から引退した700系「レールスター」でした。

普通席個室もある「レールスター」ですが 指定席も2x2の4列席で快適♪

往復17km16分の短い路線を楽しみました。

 

博多駅からは去年4月に博多駅まで延伸開業した博多市営地下鉄七隈線に乗車。

1駅先の櫛田神社前駅で下車しホテルへ。

 

荷物を置いて 食事をしに街へ繰り出しました。

やって来たのは博多駅方面へ歩いて5分ほどの「味市春香なごみ」さんへ。

かなりの人気店なので「入れないかも?」と思いましたが何とかカウンターへ。

 

友人に教えてもらい来たのですが 座敷やテーブルも満席で大繁盛でした。

お通しは「酢もつ」でしたが 美味しかったです!

 

名物の「鮭めんたい」を注文。

とても美味しく お土産に買って帰りました♪

 

お刺身盛り合わせ1人前です。

博多は魚の美味しいところですから♪ 甘い刺身醤油に良く合います!

 

こちらも名物の「イカしゅうまい」。

こちらのお店は なにを食べても美味しいですね。

 

そして、無性に食べたくなった「メンチカツ」も注文。

他にも注文しようと思ったのですが このボリュームなのでお腹いっぱいに。

実は今年1月にウチの奥様お母さんと博多に来た時にも寄らせていただいたお店で

この時に予約を入れていました。

北九州鉄旅最後の夕食は大満足になりました!

 

そして、泊まったホテルも・・・

ウチの奥様と泊まった「西鉄ホテル クルーム博多祇園 櫛田神社前」でした。

 

この時はシングル。

 

ビジネスホテルとしては広い部屋で 大浴場&露天風呂もあり

とても過ごしやすいホテルで おすすめです!

 

きょうはここまでです。

最終日の4日目は福岡県内の路線をあちこち乗りました。

あと2回かなぁ~(汗)・・・

またお付き合いください。_(._.)_

 

 

 

さてさて・・・  おふたりさんですが・・・オッドアイ猫猫

ルーナ猫です。

テーブルの私のイスに陣取っております。ニヤリ

 

この顔は・・・

 

意地でも退かない決意の表れか~はてなマーク( ̄▽ ̄;)

 

いつもなら・・・

お腹を見せて・・・

 

『 撫でて~音譜音譜 』とアピールしますが・・・(゚д゚)(。_。)ウン

この日は視線目も合わせず・・・

 

この顔のまま(汗)・・・(-ω-;)ウーン

「おぬしも悪よのう~」な顔のままでした(笑)ウインク

 

さて、ステラオッドアイ猫は・・・

布団圧縮袋に仕舞う前に干したもの・・・

 

こちらも・・・

猫のお仕事「じゃま」を絶賛進行中。口笛

 

冬用の羽毛布団なので・・・

フカフカなので 見事にまん丸に。おねがい音譜合格

 

顔を隠していつものポーズ。(´∀`*)ウフフ

もうすぐ茶色の毛も薄くなり ほぼシルバータビーになります。照れ

 

でも・・・

なんのために布団を干したのか判らなくなりました(汗)・・・(;^_^A

結局、布団乾燥機でし直して 次の冬まで片付けられました( ^ω^)・・・

 

日々、気ままに生活しているおふたりさんオッドアイ猫猫です。┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

 

私の次回の鉄旅は・・・

キップと指定席&ホテルは予約済み。

ある計画だけ ちょっと躊躇しています(汗)・・・(◎_◎;)

少し気分が鬱積してきたので リフレッシュして来ますビックリマークチョキ

 

 

では また。

鉄な夫でした。