ラスボス手前で止まってたんだけど、お母さんの退院も近いし、とりあえずエンディングだけは見たくて、クリアした。


ペルソナ4の実況のコメントとかでちらちら匂わせみたいなのは見たことあったから、主人公の最後はなんとなく察してはいたというか、多分こうなるんだろうなみたいなのはざっくり思ってはいたから、だから逆に意外だった場面もあったけど、うん。


正直今この時、自分のお母さんが癌でもう治療も出来なくてこのまま終わりの時まで過ごすしかないっていう状況の身としては、生と死がテーマの3は色々しんどくはあったけど、だからこそ今クリア出来てよかったのかもしれないなとも思った。


特に太陽コミュの最後の話は自分にも刺さるものがあったというか、そうだね、そうだね、って思いながら話聞いてた。


EDの歌詞も、これから先の事を想像した時に、自分の気持ちに寄り添ってくる感じがするというか、うん。


自分一人でプレイしてるだけじゃ理解出来ない事とか考え方とかあると思うけど、馬鹿だし。

だからクリア後に他の人のエンディングの感想を動画とかで見たりして、なるほどなーと思ってまた泣けたりして。


4とか5の主人公と比べて、少し普通の学生味が強いというか、いや十分すごい能力あるし普通ではないけども、でもなんか、今までやったペルソナ主人公の中で一番親しみが湧いた気がするというか……まぁクリアしたばっかりで感情移入してるから余計そう思うのかもしれないけども。


後日談は賛否あるらしいけど、やれるようになったらやりたくはあるね。

まぁ、その頃自分がどういう状況か分からないから出来るか分からないけど。

とりあえず、お母さんが退院する前にクリア出来てよかった。

ED曲良かった。

クリアしてから何回も聴いてる。