今回は、日立製のエアコンを暖房で使っていると、ふと見た時に運転ランプが、タイマーというのが赤く点滅して異常を知らせていました。

 

 

家庭用のエアコンの場合、タイマーというのが点滅する回数でエラーコード、どこが悪いとか知らせる通知機能があったりします。

 

 

でも、何回点滅しているとかでなくてずっと一定間隔で点滅を繰り返しているようでした。

 

 

リモコンで停止ボタンを押して、電源が完全に落ちた後に200Ⅴの電源ケーブル三相を抜いて10分以上放置して、近所の自販機に冷たいものを買ってきたりして、再度壁の200Ⅴコンセントに挿して、リモコンで暖房を入れました。

 

 

コンセントに挿すとまず、クリーンというお掃除ロボっとが稼働して電気が落ちます。

 

 

電源ケーブルをコンセントから抜き10分くらいで再度差し込む事でシステムが再起動します。

 

 

ノートPCとか、スマホでも調子が悪いと再起動すると急に不調が解消されるとかあるじゃないですか。 あれと一緒。

 

 

その後にリモコンで暖房ボタンを押す。

 

 

最初は稼働でしたのに、しばらくして見るとまたタイマーランプが赤く点滅していたので、リモコンで停止ボタンを押しました。

 

 

その日は、ブルートゥース接続のキーボードもかなりおかしくで入力すると脱字とか異常に出てしまい、「乾電池が切れそうなのかなあ」 という感じでブログとか報告書作成で苦労しました。

 

 

翌日にキーボードが元に戻っていたので夜寒くなった時にエアコン入れるとそれも元に戻った感じでした。

 

 

1月18日木曜日にそういう不調が深夜からあって夜中もダメで、翌日19日は九州電力保安協会の人が来てスマートメーターに交換されました。

 

 

スマートメーターはプロパンガスなど毎月検診に来ていたのをauとかの回線の通信機器を内蔵したものと交換すルことにより、検診に行かなくても自動で携帯電話回線でデータが送信される仕組みです。

 

 

メータ交換は関係ない気もしますが、その日からエアコンも普通に稼働し、キーボードもブルトゥース接続で好調です。