Fire TV Stick4k第一世代 E9L29YをYahooフリマで買って、使ってみて遭遇した不具合。

 

 

 

 

上記のFire TV Stick4k第一世代 E9L29YをYahooフリマで買って、毎日のようにしていたら、本日Amazon primevideoを観ている時に、急に画面が真っ暗になり、たまに白いのが一瞬映るが、また真っ暗になるという症状が出ました。

 

 

とりあえずタップについているスイッチで電源オフに再起動しても真っ暗なまま。

 

 

どうも、ソニー製の液晶テレビの背面に直接挿していると、微妙に接触が不良になるみたいでした。

 

 

1度抜いてもう1度挿すと最初の画面に戻っていました。

 

 

後は、ソニー製液晶テレビの場合、「最初から見る」 というのがあるのに、Fire TV Stick4k第一世代 E9L29Yの場合、「続きを見る」 しかない感じで違いがありました。

 

 

今回は、想定内で、テレビに差してダランとぶら下げるケーブルも付属している完備だったので、そのケーブルを使った方が良いのかもしれないと思いました。

 

 

後は、再起動して映らないのでスティックを抜いて挿し直した時に、『リモコンが感知できません』 という警告メッセージが出たので、テレビのリモコンの実行ボタンを押したら初期画面になりました。