2024年5月10日、フジテレビの「めざましテレビ」で放送されたシェアトピ・まいにちランキングで、多機能ボトルのおすすめ5選が紹介されましたびっくりマーク

 

ここにまとめますねひらめき笑い

 

 

 めざましテレビで紹介された「機能性ボトル」5選 

 

 

 

軽量で高断熱のボトル 

 

 

 

 

 TEMPEAK LIGHT(テンピークライト)のボトルは、複数層の断熱材を使用し、特に銅メッキ加工が施されています。

 

約6時間後でも約80℃を維持でき、外出先でも温かい飲み物を楽しむことができます。 

 

 

特大ペットボトル用保温保冷カバー 

 

 

 

 

 LAKOLE(ラコレ)のBIGペットボトルホルダーは、最大700mlのボトルに対応します。

 

新たに設計されたスペーサーのおかげで、で500mlペットボトルもしっかりフィットします。

 

これまでに21万本を超える販売実績があるんですよ☆

 

 

 

スリムデザインの真空断熱ボトル 

 

 

 

 

 

STANLEY(スタンレー)のH2.0 真空スリムクエンチャーは、アメリカで大人気のボトルです。

 

新しいスプリングカラーが登場し、持ちやすいハンドルと飲みやすいストロー設計が特徴的です。

 

 

 炭酸専用保冷ボトル 

 

 

 

 

THERMOS(サーモス)の保冷炭酸飲料ボトルは、炭酸が逃げにくい特別設計のフタがついており、冷たい炭酸飲料を持ち歩くのに最適です。

 

 

sokomoの「そこまで洗えるボトル」

 

 

 

 

sokomo(ソコモ)の「そこまで洗えるボトル」は、ステンレス真空二重構造を保ちつつ、底部を大きく開けて洗えるのが特長です。

 

ボトル内部もスムーズに洗えますよ音符

 

 

 

 

 

 

以上で、特に便利な機能性ボトル5選をご紹介しました。

 

どれが気になりましたか?

 

ぜひ参考にしてみてくださいねニコニコキラキラ