親が憎い……
大人になってから自分が発達障害であることが判明しました。
二十数年間ずっと悩み続けてきた、空気読めない、友だちいない、就職できない……人生うまくいかない理由がようやくわかりました。
わかったと同時に、親への憎しみが湧いてきました。
私は以前からずっと、自分は他人と違う・どこかおかしいということは感じており、その都度両親に相談していました。
しかし両親は、「心の強さの問題だ」とか「言い訳にしてるだけ」と言い、まともに取り合ってくれませんでした。
発達障害は幼い頃からの治療ならば効果があり治療できる、と聞きました。そして、大人になってからの治療は難しいことも……。
我が子が他人と違うということ、もしかしたら発達障害かもしれないことから目を背け、発達障害者としての適切な育て方をしなかった両親が憎いのです。
もっと早くになんとかしてくれていたら、自分は今こんな辛い思いをしなくてすんだのに。もっと楽しい人生おくれたはずなのに……と考えてしまいます。
親を憎んでも何も解決しないことはわかっています。
しかし、未就職のことで両親(特に父から)日々恫喝され続けている今現在の状況では、「アナタのせいでこうなったのに……」という怒りと憎しみの感情を拭い去れないのです。
この負の感情をどうすればよいでしょうか?
また、発達障害大人の人生の歩み方もできれば教えていただきたいです。
 
 
チューリップ黄参考になるかわかりませんが…
月桂冠
>発達障害は幼い頃からの治療ならば効果があり治療できる
これは、そうとも言い切れません。
「治療」できるというのは少し違うかな?
発達障害であることがわかった上で、
・多動性があるならそれを抑える薬を服用する
・一度に二つのことができないという性質ならひとつひとつ順番に
・言われるより書いたものを見せられるほうが理解しやすなら何でも書いてもらう
など…症状に応じた「対応」をしていただくことで、その人の「生きづらさ」みたいなものが軽減されるということはあると思います。
うちの子(高校生)は自閉症です。
言うより見るほうが理解できるようなので、なんでも書いて伝えています。
ホワイトボードと iPad が必需品です。
「発達障害 大人」で検索すると、いろいろなサイトが出てきますので、参考になりそうなものをご覧になってはいかがでしょうか?
 

あじさい知的障害者の親です
のあ
いろんな親がいますが、我が子に何かしら
障害があるのでは、ということを認めたくない親もいます。残念ながら、トピ主さんの親御さんはそういう考え方だったんだと思います。憎む気持ちもわかりますがそれより大事なことは「自分が社会の中で生きていくこと」です。
発達障害の場合、治療というよりも療育になります。確かに小さい頃から支援の手を借りていると、社会に出た時の苦労が少なくなることもあります。ですが、大人だから効果はない、と諦めたらそこで終わりです。
おうちにいるのが辛い状況でしたら、福祉課などで相談し、手帳がもらえるなら就労支援施設などで働きながら、ケアホームへ入所して独立する、ということもできます。ただし、施設もケアホームもおそらくですが満杯状態だと思います。まずは役所の福祉課で
相談することをお勧めします。
 

チューリップピンク「発達障害」が一般的になったのはここ数年
なるみ
トピ主さん、お気持ちは分かります。
でも、残念ながら「発達障害」という言葉が一般的になってきたのはここ数年です。まだまだ知らない人だっているかもしれません。
約10年前は、関心のある人なら知っている、という程度でした。
恐らく、トピ主さんが幼少の頃には、「ちょっと違う子」というだけで、発達障害という認識が存在したかどうか・・・?
残念ながら、ご両親が上手に対応できなかったのは仕方がないことだったのでしょう。
仕方がないので、これからのことに目を向けましょう。
現在は、発達障害について有名なサイトがたくさんあります。
診断を受けられたのなら、その病院でアドバイスを受けたり、自助グループのようなものもあると思うので参加してみたりしてはいかがでしょうか。
大人になってからでも、工夫次第でかなり軽減されるらしいですよ。
応援してます。
 

ヒマワリ発達障害の度合いが分かりませんが
すい
発達障害というのは最近認知されるようになってきた障害で、昔はありませんでした。
また、坂本龍馬やレオナルド・ダ・ヴィンチ、アインシュタインも発達障害だったであろうと言われています
発達障害があるからあなたの人生が辛いのではありません。
あなたの今の人生は障害のせいではなく、あなたの選択の結果であり
発達障害だとわかったなら、今、出来ることをすればいいのですよ。
 

チューリップ赤いやいや
KK
その時代は発達障害とかそれほど一般的ではなかったです。
発達障害は治療できません。
周りの人が嫌な気持ちにならないよう行動パターンを習得するのみです。
親を恨むのは筋違いだと思います。
親御さんも同じような傾向があるのではありませんか?
 

チューリップ紫発達障害と言う言葉
志鶴
この言葉が世間に知られるようになってから、そう時間が経っているわけではありません。でも発達障害が脳の機能障害であると知られる前から、この病気はあったはずです。それでも皆生きてきました。
知らなかったことを責めるのは止めましょう。世界の全てを知っている人はいませんし、発達障害の医療は大人になってからでも受けられます。
発達障害とわかったなら、これからの生き方を自分で見つけられるはずです。あなたはもう、子供ではないのですから。
 

チューリップオレンジつらいよね
ぽてこ
親への憎しみの気持ち、とてもわかります。わたしの親もあなたの親と同じでした。
おそらく親も発達障害のある種の傾向をもっています。だからこそ現実を認められないのだと思っています。親のほうは年齢的なこともあって変わることはできないでしょう。その年まで、ついに「気づけず」にきてしまったひとですから。
トピ主さんは、その親と距離を置くことをまず考えてください。一緒にいては否定され続けて憎しみを持ち続けて辛いだけです。障害を認めることができたあなたは、必ず世間と折り合いをつけてやっていけます。辛いこともありましょうが、大丈夫。この障害は、本人の自覚の有無がとても大きいと思いますよ。自覚があるということは、自分で自分を療育する機会を得られたんですよ。専門家の手を借りながらでいいんです。諦めないで。
お仕事も、自身を見つめて得意なこと出来ることを探してみてください。私は今、ある程度自分の裁量で仕事のペースを決められ、あまり人と話さないで済む仕事をしています。法律関係の仕事です。幸い無理なく続けてこれています。
自分をよく知ること。そこからです。あなたの幸せを願っています。
 

クローバーそれを言っても仕方ない。
匿名で
タイトル通りです。私は、うつ病をきっかけに、発達障害の診断を受けました。30歳のころです。うつ病で、5年以上苦しんだ挙げ句、発達障害の二次障害の診断でした。
今となっては、育て難い子供だったんだろうな。と思うし、親を責める気持ちもわからない訳ではありませんが、現在のように、幼児期の発達障害の診断は、教育現場には、なかったのも事実ですし、療育が広く知られるようになったのも、せいぜい、ここ5年や10年の話です。
だいたい、自分の子に、障害があると自分から進んで認めるのは、見た目に普通である故に、かなり困難だと思います。
発達障害という障害で、親を恨むのは、お門違いだと言わせていただきます。
発達障害よりも、親を恨んでしまう気持ちを切り替えなければ、これからの自分と向き合う事が、余計に難しくなると思います。
障害は、特性として、自分の向き、不向きを理解して、出来る事から始めていきましょう。
なんか偉そうになっちゃいましたが、お互い頑張りましょう。
 
 
コスモス発達障害が認知されたのは最近ですから
ゆま
発達障害、今でこそ認知されていますが、それも十数年位前からでは
ないでしょうか?
それまでも発達障害の人は沢山いたわけですが、皆、我儘・親の育て方が悪い・変わり者などと言われて、辛い思いをして来ていると思います。それまで、自分に色々な言葉を投げて来た人達に対する憎しみが湧くのは当然だと思います。辛かったですね。でも、それも仕方がなかったのです。発達障害の本は沢山出ていますので、それを参考に自分が生きやすいように生活して行って下さい。発達障害は子供の頃に治療すれば治るのでしょうか?
確かに、投薬治療などするようですが、それで治る訳ではないと思います。子供の頃に診断されれば無用に傷つけられたり、怒られたりしないのでそういう意味ではそれが治療なのかもしれません。が、多分、治る訳ではなく、少しは生きやすくなるのだと思います。私の知り合いもADHDで投薬治療していましたが治りはしませんでした。ご両親には発達障害だったと言う事と、この障害の事を理解してもらえるよう、本を読んでもらったり、主治医に説明して頂くと良いと思います。
 

ブーケ2発達障害が認知されたのは最近ですから
ゆま
発達障害、今でこそ認知されていますが、それも十数年位前からでは
ないでしょうか?
それまでも発達障害の人は沢山いたわけですが、皆、我儘・親の育て方が悪い・変わり者などと言われて、辛い思いをして来ていると思います。
それまで、自分に色々な言葉を投げて来た人達に対する憎しみが
湧くのは当然だと思います。辛かったですね。
でも、それも仕方がなかったのです。
発達障害の本は沢山出ていますので、それを参考に自分が
生きやすいように生活して行って下さい。
発達障害は子供の頃に治療すれば治るのでしょうか?
確かに、投薬治療などするようですが、それで治る訳ではないと思います。
子供の頃に診断されれば無用に傷つけられたり、怒られたりしないので
そういう意味ではそれが治療なのかもしれません。
が、多分、治る訳ではなく、少しは生きやすくなるのだと思います。
私の知り合いもADHDで投薬治療していましたが治りはしませんでした。
ご両親には発達障害だったと言う事と、この障害の事を理解してもらえる
よう、本を読んでもらったり、主治医に説明して頂くと良いと思います。
 

ブーケ1二十数年前
かこ
二十数年前には私は既に大人でしたが、発達障害という言葉すら知りませんでした。
一部知っていた人もいるでしょうが、一般的とはとても言えないと思います。
あなたの幼少期、育児をする上でそういう情報に触れ得たかどうか、わかりません。
発達障害者支援法が施行されたのが2005年のようです。
二十数年前から適切な治療を受けられた人は、どれくらいいるのでしょう?
最近は発達障害に関するトピックをよく見ますが、
数年遡っただけでも、今ほどたくさんなかったと思います。
あなたにはお気の毒ですが、
「心の強さの問題だ」「言い訳にしてるだけ」知識のない人にこういう風に思われてしまうのは、仕方ない面もあると思います。
仕方なかった、というより、今分かったのだから、
そのことがよかったと捉えるしかないのではないでしょうか。
色々調べて、今からできることを考え、親御さんにも理解してもらっては。
 

いちご過去に拘るのは時間が勿体無いです。
書子
今まで、自分では理解できない、周囲との軋轢や葛藤を抱えて
こられて、苦労されたと思います。
でも、発達障害が一般的に認知されてからまだ時間が経って
いないですし、少し前ならちょっと変わった子だったと思います。親御さんが全て悪い訳ではないと思います。
大人になって今まで感じていた違和感の原因が見つかったのなら
自分で努力しましょう。
友人に30歳過ぎて、結婚後、発達障害だと診断された人がいます。
奥様の話では医師から発達障害は治らない、本人を変えようと
する事は無意味。本人の言動を否定しない。ただし、行動認知治療でひたすら繰り返し、学習させる事は可能な場合は有ると
言われたそうです。子供の発達障害も同様で、本人が周囲と上手く行かない理由を理解する事は現段階では不可能。周囲とトラブルにならないような言動が出来るようにする事が「治療」だそうです。用はうわべだけなんとかすると言う事ですが、それもでも
本人にとっては大変な努力がいるみたいです。
基本的に自分の側からしか物事を考えられないのが発達障害ですから親御さんへの憎悪は自分の感情のままで良いのではないかと思います。
そもそも、親御さんがどんなに努力していたとしても変わらないのが発達障害の特徴でも有りますよね。
今はまだ原因も明確には不明、根本的な治療法もないのですから発達障害者としての適切な育て方なんて無いと思います。
治療で解決するのは訓練と学習でこなせるようになった表面の問題だけで、本質的な問題は変わっていないのですから、大人になっても本人が感じる生き辛さや違和感が解決すると言う事ではないと言う事を理解して欲しいと思います。
大人になって診断された人はそれまでの思考、発想を否定される事が多く、混乱してしまう事も多々有り(友人はそうです)です。子供の頃に判明し、治療を受けたとしても、結局は本人の努力が必要ですよ。残念ながらどんなに努力しても本人にとっては正直に正論を言っただけ、或は、そう行動しただけの事だけれど、時と場合、相手によっては不快感を与えている、傷つけている事る。
治療を受けてその頻度が少し減る、本人が感じるストレスが軽減出来る程度だと思います。
 

もみじアスペルガー症候群
ことり
発達障害にも色々ありますが、症状からいうとおそらく「アスペルガー症候群」だと思います。発達障害のひとつです。
ただ、発達障害は先天性、後天性どちらもあり、かつ脳の病気で、細かいことはまだ解明されていません。難病の一種とも言えます。
アスペルガーは今でこそネットなどで症状を検索してわかりますが、あなたを育てていたご両親の時代は、わからなかったのではないでしょうか?
アスペルガーや発達障害の子を持つ親のほとんどが、あなたのご両親のように精神論で子を苦しめていると思います。
私も軽い発達障害者です。親の精神的虐待、父親の体罰で、「忘れっぽい、片付けが下手」という問題を抱えています。幸い仕事はできていますが、日常生活で「出したら出しっぱなし」と毎日注意され辛い思いをしています。
親を憎む気持ちもよくわかります。でも、ご自分で対処法をネットや精神科等で調べ、マニュアル化すればある程度対応できます。
できれば独立し、親元を離れたほうがいいかもしれません。
 

コスモス間違ってる
のり
昔は、発達障害という言葉もなかったし、
わが子が障害者だとなると世間体から隠す人も多かったでしょう
(私の親がそうですから)
昔なら、引っ込み思案、おとなしいで片付けられてたでしょうね
就職できないのは、自己分析が足りなかったのでは?
コミュニケーション能力が極めて低いとわかってたら
極力コミュニケーションの必要のない仕事を選べば、仕事はあったはずです。
ま、しかし、家庭に問題があるような家庭では(毒親)
そのような就職先を体面から、許さないといったり
親のメンツ優先で、就職先にまでとやかくいってくるようだったら
親の問題もあるでしょうね・・・
まずは、自分にあった仕事先を探すことです。間違っても営業や事務等は向きません。
 
宝石緑あなたは気付いたのだから
neneko
空気読めない、友達いない、就職できない…じゃあどうすればいいのかアドバイスを相談できる環境になったのです。自分から変われるチャンスをつかんだのですよ。
あなたの両親も同じ障害を持ちながら気付かないまま過ごしているのかも知れませんね。
親を変えようという努力より、自分の苦手な部分を知ったトピ主さんがこれから向かう場所は、自分は何が得意なのかを知る事。障害があったら全てダメなわけではないでしょ?
私は結婚した相手が何らかの発達障害持ちです。旦那さんはアスペルガーという本に出会った時、同じだ!と。一緒に生活する事には多大なストレスを受けます。好きな分野での努力や集中力は凄いと思います。生育の中での事を聞くと、空気読めない、友達いない、そして今も同じままです。
負の気持ちぶつけてみてもどう返されるか解っているでしょ?トピ主さんは。それでもぶつけたいと思うなら衝突しても良い。でもそろそろ離れた方がいいかもしれません。ニートしてる訳ではないのでしょう?
 

チューリップ黄20年前は「発達障がい」って・・。
コーラル
今のように世間に認知されていたでしょうか?
思うに、ご両親もあなたと共に今後が大変なんですよ。
私も(発達障害には)詳しくないですが、大人のそれは治療が難しいというわけですね、そしてあなたはそれを抱えて生きて行くのなら、
今後ご両親は老後を迎え、子供に頼りたいときに、肝心の娘がそういう有様なわけです。あなたの憎しみは、今後老いるばかりのご両親には、お釣りがくるほど染み渡りますよ。
あなたは立派に「復讐」してます。あなたのすべてが、親の子育ての仕上がりですから。
そして「ちょっとだけ」思ったのですが、今の状態のあなたをみても、未だに相変わらず恫喝してくるお父様。
そんなお父様、あなたと同種類の人かもしれない気がしますが、お父様、いかがですか。
子供は親のことってわからないものけど、あなたはひょっとしたら、「お父様の血を引いている」のではないでしょうか。
 
チューリップピンク私もそうでしたよ。
匿名
小学生の頃、担任に特別学級へ行くように言われたことがありますが、母が「うちの子は障害者じゃありません、難癖つけないでください!」と怒り出してしまって結局普通クラスで過ごしてきました。
学生時代はとにかく窮屈だったし周りと同じことが出来なかったし、クラスメイトにも変人扱いされて辛かったです。
20代になっても就職できず、アルバイトで食いつなぎ、苦しい生活を「親のせい」と憎んだ時期もありました。
でもアルバイトを頑張っていたら社員に格上げしてもらえることが決まったんです。私は気が付きました。私は他人より習得する速度は遅いけど、時間をかけたり注意しながら行動すれば、ちゃんとできるようになるんだ、と。誰かのせいにして文句言っているより、自分が自分を成長させるために頑張ることって大変だけど嬉しい、と。
過ぎてしまったことは仕方ないじゃないですか。それとも親に頭を下げさせたいのですか?就職しなくてもいいよと言ってもらいたいのですか?そんなに頭に来る親なら家を飛び出してやる!くらいの気持ちでがんばってみたらいいじゃないですか。
あなたを救うのは親ではなく経験ですよ。
 
 
あじさい親を憎む事=自分を苦しめる事
通りすがり
…ですよ。
たぶん私も発達障害です。
病院で診て頂いた事はありませんが(現実を見るのが怖い)、幼少時からの自分を思い出すと、間違いなく発達障害です。
人生苦労しましたね。今も苦労する事が多いです。空気読めない…これが最大の問題です。
ただ大人になってからの人生経験が功を奏して、なんとか平和に生きています。
トピ主さん、憎しみというのはトピ主さん自身の心を一番傷付けます。
出来ればアルバイトで良いので仕事をし、お金を貯めて家を飛び出してはどうでしょう?
50万もあれば、家を借りれて生活は出来ます。
目標を持って生きる事。これがトピ主さんの一番の心の薬になると思いますよ。
 

チューリップ紫重い言葉
ゆう
あなたの体験は大変重みのある言葉と受け止めます。
今では発達障害児が高い頻度にいることが世間一般に知られていることで、個別性のある支援を受けられる時代ですよね。
しかし、あなたが子どもの頃はそうではなかったでしょう。
ご両親はあなたが正常な子どもと信じていた結果だと思います。
いいアドバイスはみつかりませんが、言えるとすればあなたがこれからの人生を良いものにする為には、ご両親への恨みを捨てることだと思います。
頑張ってください。
 

クローバーそれでも生きて行く
モノクマ
私も発達障害です。
現在42歳ですが38歳の時に診断を受けました。
私は小学校入学まで言葉が発せませんでした。当時は発達障害の概念が無かったので自閉症の診断。
小学校時代から人と違う事、他人と上手くやっていけない事に悩み続けていました。
ここ十年で発達障害の概念が世間に知れ渡たり、仕事面でも支障がでてきたので受診。
診断が下りて正直安堵した部分も大きかったのですが…
私を育てるのに大変な思いをした母親に 自分が発達障害者である事を告げる事はどうしても出来ませんでした。
トピ主さんが親を恨みたい気持ちは理解できます。
発達障害はご指摘の通り大人の場合は投薬治療も難しいです。(治療を受け入れてる病院自体も少ない)
しかし、それでも私もあなたも生きていかなくてはなりません。
仕事面の注意としては、今は沢山大人の発達障害者向けの書籍があるのでそれを参考にしてもらうとして…
1.鬱病を発症しないよう気をつける。無理をしない(定型発達者よりも治療が長引きます)
2.表情が乏しいので(無表情)誤解されやすい。意識的に笑顔を作る。
以上を特に気をつけています。
 
 
ブーケ1恵みもきっとある。特別な能力も開花する。
遠い夏
もう50歳にも手が届こうかという独身バツイチ男です。
私も機能不全な家族で育った俗に言うアダルトチルドレンです。
空気を読めずにとんでもないことを言って人を傷つけてしまう。或いは怒らせてしまいます。(悪気は0です)友人なんかいません。妻とも随分、昔に別れました。両親どこから兄弟とも完全な絶縁状態。その上、もう20年近くも無職です。世間の誰からみても人としては終わっている人間の一人でしょう。人生の途中で、この人はと思った人だけに相談したりもしましたが、理解されず、逆に更に傷つき深い奈落の底に自ら落ちていきました。
しかし、冷静に考えてみると、だからこそ、成し得たこともあります。
これは科学的に説明すれば、簡単なことなのですが、人に本来備わっている自衛手段としての能力、DNAが密かに開花したものです。人には、そういう力が自然と付くのです。私はこれを<私にだけ唯一与えられた恵み>と考え、自殺もせず、辛うじてですが、毎日を紡ぐ日々を生きています。
いや、そういった恵みで生かされていると言ったほうが良いでしょう。人間不信で子供の頃から誰も信用できずに育ったので<独立心>は誰よりも早く築けたようです。これも一つの恵み。また社会性もないので就職して賃金を得るという簡単なこと?が事実上、30歳ぐらいで断たれていたので、お金が無くなった時は、私は死んでしまうんだろうな、と長いこと思って生きてきました。そんな生きるか死ぬかの世界で、雨風凌げて食べていくだけのお金は得ないとと考えていたので、株などへの投資は私にとってお金を掛けるというより<命を懸けているような日々>でした。いや、今でもそうです。
素人ゆえ何度かお金も底を尽きそうになり死にそうになりましたが、その度に神憑りなことが起きて今では20年分先の生活費まで確保できるまでに至りました。古く狭いですが、中古マンションも最近、取得出来ました。自動車だって所有しています。独りでも食べていける能力が自然に開花したのです。相場で負けてお金が減った時にも増えた時にも泣いていたのは、恐らくこの世は広しと言えど私だけでしょうね。だからこそ言えるのですが、ナナッシングさんにも、その何かがあるのではないですか?いや絶対に有ります。
公平に考えるなら悪いことだけ起きるのは宇宙の法則から言っても不自然です。
トピ主ナナッシングさんだけに与えられている生きていく術(すべ)が、必ずや、あなたの中に眠っていると私は考えています。それに自分で気づけた時に恨みは解けます。

ヒマワリトピ主の気持ちは理解できるが・・・
える
他の方も書いていますが、発達障害が認知されたのは比較的最近です。
今の子供達の世代では早めに発見される事が多いので、対処しやすい。
ただトピ主は誤解されていますが、発達障害は治ることはありません。
どのようにすれば生きやすくなるか、だけです。
私は34歳で発達障害の診断をされました。他の方が書かれていましたが、私もうつ病で受診し、そのとき初めて発達障害の二次障害だったとわかりました。
私もトピ主と同じ思いを幼いころからしてきましたよ。今でもです。
でも親を憎むのは違うと思う。親も精一杯トピ主を育ててきたのでしょう?
負の感情を正に向けることが出来れば、考えも変わってくると思う。
 
チューリップ紫辛かったことと思いますが…
レーズン
発達障害がどういったものか詳しくは知りませんが。
トピ主さんは今まで「自分はちょっと空気が読めてないな」とか「自分の感じ方は人と違うみたい」と自覚することはあったわけですよね?
その中で学ぶことは出来なかったのでしょうか。
こう言ったら相手が怒った→こういう時はこう言わない方がいいらしい、とか。
私はこう思うけどみんなは違うらしい→今は自分の考えを言わない方がいいかな、言う相手を選んだ方がいいかな、とか。
本音を言うな、と言うことではないんです。
自分の思ったままをすぐに言葉にすることで結局自分が辛い思いをするなら、少し考えてから言うように習慣をつければいいのではと思うんです。
そういう自己防衛はできませんか?
出来ないのが発達障害なのかしら?
辛かったことをご両親のせいにして被害者面をしていても前には進めませんよ。
人と違ってもいいじゃないですか。
そんな自分を自覚して、どうやったら生きやすくなるのか考えてください。
 
チューリップピンク親もあなたと同じ傾向があると思って
黄鉄鉱
あなたが子供の頃に発達障害の診断が受けられたとは思えません。
良くも悪くも発達障害という観点から人を見るのは最近になってからの
流行りなんです。
基本的に治りません。うまくやるやり方を学んで負担の少ない生活を手に入れられる
ようにするのが療育の目的です。
そして発達障害の診断がおりた家族には、診断はおりないまでもかなり似た傾向の
人が多数いるとみられています。自分とよく似ているので医者にかかるようなこととは認識できなかったり、努力不足と考えたりします。相手の身になるということが苦手なぶん、
子供はしんどい状況に置かれます。
お気の毒とは思います。
いま、親御さんを恨んで、それであなたのしんどい状況は改善されますか?
先に進みましょう。
あなたは親よりもあとに生まれたぶん、長く生きます。
自分の今後のために先へ進みましょう。
 
 
ヒマワリカウンセリングと投薬から…だと思います。経済的自立も可能。
水晶
最近は「障害」=「全快できる病気」だと思い込んでいる方も多い様子ですが、
発達障害でなくとも、うつ病(単極性気分障害)に代表される精神疾患は
「その状態になり易い体質」と受けとめた方が生産的です。
私自身、気分障害により10年以上投薬・カウンセリングを続けてどうにか自己理解と調整をしています。
私の経験でしか言えませんが、
「障害」に対して肉親を恨むより自分をコントロールする術を見つけることに力点置いた方が《生き易い》。
私は両親に自分の病名を隠しています。一人暮らしを続けました(今年3月から類似体質の夫と同居)。
一人暮らしの方が《生き易》かったからです。
発達障害であれば、おそらく精神障害も併存しているでしょう。
現在は発達障害のみでも精神障害者保健福祉手帳が交付されます(詳細はご自身で確認を)。
病院と市の福祉事務所に相談して、交付していただきましょう。
この手帳を交付されれば、各種税金の控除が受けられますし
2級・1級認定では障害者年金も望めば支給されます。
腹をくくってしまえば《障害者》でもさほど実家に頼らず生きていけます。
まずしかるべき窓口で直接相談されては?
 
チューリップ紫理解して貰える職場をゆっくり探しましょう
まみ30代
私の子供の頃は「発達障害」って言葉なんてありませんでした。
養護学級へ行くのは、会話ができないレベルの子供だけ。
今思えば、周りに発達障害の子供って結構いましたよ。
でもそれはその子の「キャラクター」でした。
「○○ちゃん、早くしないと遅れるよ~」なんて周りの子が自然にサポートしてました。
私にとってはそれが「普通」なんです。
仕事柄、自閉症・アスペルガーの人とかかわる事があります。
急に変な電話かけてきたり、言葉の裏が読めなかったり。
でもそこはこちらが対処すれば良いだけ。
自閉症の子供をお持ちのお母さんに「まみさんは凄いわ~!」と言われるんですが、私は他の人と同じように接してるだけなんですけどね。
空気読めない。
わかりますよ。
でも、その時の正直な気持ちを言うでしょ?
陰で悪口ばっかり言ってる人の方が性格悪いんですよ。
知人のアスペルガーの方もなかなか就職できないと仰ってました。
別の知人の職場に自閉症の方がいるそうです。
困ってる方もいるそうですが、知人曰く「正直で面白い」と言ってました。
わかって貰える職場が見つかると良いですね。
どこかに必ずあると思いますよ。
 
ブーケ1それは無理でしょう
mikaho
所謂育て辛いこどもの母です。
と、言ってももう成人している息子ですが。こども同士が同級生で子育ての悩みで親しくなった友人がいます。
今から13~14年前ですが彼女はお子さんを学童保育に預けていました。
ある日その子を引き取りに行った時、ベテランの女の先生から「お宅は放任ですか?過保護ですか?」と言われたそうです。
教育者すらそんな時代だったのです。こどもの問題行動は全て親の躾が悪いと言われていました。
特にIQだけで測られて正常範囲だったりすると気付くのは難しい。
その概念が無かったのですから。
あなたと親御さんの関係については直接知らないので意見出来ませんが、
恨んだところで過去は変わらないのですよ。
過去よりこれからどうするのかを大切に考えて欲しいです。
 
 
チューリップピンク現実を見て
ねここ
あなたとそっくりな人知ってます。
何でも人のせい、親のせい。
過去は戻りません。
今更何を変えようもありません。
過去の色々については、ね。
親を恨んで人のせいにして、あなたの人生の何かが好転しますか?
「あの人、何でもかんでも人のせいにするんだよね。
この年になって自分のこと、親のせいだって」
と、親ではなくあなたが軽蔑されるだけです。
発達障害の人には特別な能力があるとか、よく見る励ましですが、
全ての発達障害の人がそうであるとはもちろん限らず、
それは全体の中の、幸運なごく一部の人にすぎません。
そんな言葉にすがって今更目覚める能力なら、とっくに目覚めてます。
あなたがするべき事は今からでも自分の状態を知り、
周囲と齟齬を起こさず自他共に上手くやる方法を探すことです。
何を恨んだ所であなたの人生を代わりに生きてくれる人なんかいないんですから。
 

あじさい気持ちちょっとだけ共感できます
40代に入った
全面的とは言いませんが、私も少しだけ似たような状況なので、トピ主さんのお気持ちはわかります。私自身幼いころからどこか自分が周囲と違って変だ!と強い自覚症状があり、それなのに周囲の大人が気づかないなんてありえない!と思っています。まあもちろん時代も影響していることは否定できませんが。
一年ほど前でしょうか、ある話を聞いて、親って「自分の子が障害があるとは思いたくない認めたくない。知的障害がない場合は特に」というケースが結構あることを知りました。また親自身が発達障害であるケースもあるらしいです。私の親に対する気持ちは凄く複雑です。
トピ主さんは、障害があることをきちっと親御さんに話しましたか?恫喝されるのは辛いですよね。各県に発達障害支援センターがあると思うので、相談してみてはいかがでしょうか?障害手帳はおもちですか?あればその枠で仕事が見つかるかもしれないし。なんとか生きていける道を見つけられると良いですね。
 
 
クローバー支援を受ける。自分を知る。
あかさたな
トピ拝見しました。
表題から、心配しましたが、
>また、発達障害大人の人生の歩み方もできれば教えていただきたいです。
とのお言葉もあり、前向きに生きて行こうとのお気持ちもあることがわかり、ほっとしました。
まずは、NET等で当事者の会などを検索されては、如何でしょうか?
グループワークやカウンセリングの案内もありますし、直ぐには参加し難くても、同じ立場の人の話を聞くことは、参考になると思いますし、貴方が欲しい情報も手に入りやすいと思います。
それから、お仕事についてですが、地域の障害者職業センターを利用されてはどうでしょうか?
各都道府県に一つはありますし、わからなければお近くのハローワークでも教えてくれます。障害者手帳や療育手帳がなくても利用できます。適正診断や職業訓練もありますし、就職した後も継続して相談を受けられます。
トピ文からは、具体的な診断名や症状がわからないのですが、病院では検査結果を貰われましたか?それについて説明は受けられましたか?
大人の治療は難しいとありましたが、脳の機能の問題なので、治療ではなく、多くは行動療法だと思います。
大人の治療は難しいとありましたが、脳の機能の問題なので、治療ではなく、多くは行動療法だと思います。
症状によっては、投薬もありますが、治癒するわけではありません。
そういう意味では、グループワークや職業訓練を行動療法と思えば、決して遅くはないと思います。
自分の得意、不得意を具体的に知ることで、選ぶ職業も違ってきますし、
例えば、優先順位が決められない、多くの人と話すと、誰が何を言ったのか、自分に話しかけたのかわからない…等の
診断名ではなく、具体的に苦手な部分を少しずつでも周りに話すことで、理解が得られることもあると思います。
発達障害のことを知ると、自分に対しても人に対しても、些細なことが、実は出来る才能に恵まれている、或いはすごく努力したんだと気付かされることがあります。
トピ主様も、生き辛さを抱えながら逃げずに今まで生きてこられたじゃないですか。これってすごいことですよ。
私は、貴女に代わってあげられないし、無責任な応援しかできないけれど、あきらめなければ、道は開けると信じています。
 
 
チューリップ黄なおりました!
なちょす
私も発達障害&躁鬱でした。
32歳既婚子供無し。フルタイム勤務です。
小学校、中学校ともに出席日数が足りずに卒業。
何処の高校にも入れてもらえず一年留年し高校に入学。
やっとの思いで高校に入ったはずなのにまともに通う事が出来ずにすぐに中退。
幸い勉強だけは何故か出来たので、その後独学で大検を取り今に至ります。
時間を守って通うという作業が出来ない。
集中力が続かない。
虚言壁。理想ばかりで全部が中途半端。
家事も仕事も何でも中途半端
しかしここ最近調子が良いんです。
ここ2.3年かな?
無遅刻無欠勤。人間関係も良好。
身の程を知ってコツコツと謙虚に生きています。
毎日が超ハッピーです(笑)
きっかけは何だったのかな??自分でも良く分かりません。
ただ、トピ主様にお伝えしたいのは、そのうちそれなりに人なりになる!
という事です。
年を取ればそのうち何とかなるかもしれません。
ご両親の期待が大きくて鬱陶しく感じるかもしれませんが
自分が発達傷害だと分かっただけでもめっけもんです。
自分の個性と上手く付き合っていってください。
 
 
宝石緑成人が親を憎み続けていてもらちがあかないですよ。
トトロ
もう成人、自分でおかしいと思ったら受診しましょう。
空気を読みましょう。
病院に行けばSSTプログラムがあるかもしれません。
いい大人が親のせいにして、親を憎んでも解決しませんよ。
親は自営業ですか?仕事はちゃんとされていますか?ご近所と仲良く交流されてますか?
あなただけが被害者ではありません。大人になりましょうよ。
まずは自分を変える努力をすること、過去と他人は変えることが不可能です。
かえられるのは自分と未来ですよ。がんばって。精神保健福祉士より。
 

もみじ怠けてるだけ
さらさら
私も発達障害で昔から人と同じ様に行動できませんでした。
それで悩んだりもしましたし、友達にハブられたり派遣をクビになったりもありましたけど、
でも親を恨んだりはしませんよ。
子供の頃からの治療?あの時代は発達障害なんて言葉は誰も知らないでしょう。
もし知られていたとしても、自分で治せば良いだけです。
あなたは幾つですか?
私は成人してから気がついて10数年たちました。
空気は読めないなら自分の考えはひとまず置いておいて、
周りの人をよく見て人と同じ行動をすれば良いだけです。
言葉を慎み、意見を言わない、人より遅く行動し、目立たないようにする。
ルールは守る、テンパらない、キョロキョロ、ウロウロしない。人前ではとにかく落ち着く事
これだけ意識して少しづつできるようになりました。
人のせいにしてたら幾つになっても治りませんよ、まず人のせいにしがちな根本を見直さないといけないと思います。
 
ブーケ2○○なら努力を惜しまない トピさんは?
tata 
次男が軽い発達障害です。
大学で音楽を勉強していますので、逆によかったと思っています。
ナナッシングさんも「普通の発想ではつまらないこと、とんでもないヒラメキが必要な方面」で活躍すればいいのです。
飛行機のチケットのペーパーレス化を考え付いたのは発達障害の人だと聞いています。
「絶対に治療はしない」とおっしゃっているそうです。いままで治療してこなかったのは、むしろラッキーなことかも。
大人の発達障害を専門とする医療機関もありますよ。
治療したかったらたずねてみたらどうでしょう。
とりあえず診断書をもらって「発達障害って知っているのか。自分の子供の発達障害に気づかなかったのか」って親を責めてみたらスッキリするのでは。
親の方もスッキリするかもしれませんよ。
私はインターネットでたまたま見かけたのですけど「あぁ、そうだったんだ。私の育て方が悪かったわけじゃなかったんだ」と本当にスッキリしました。
「普通親はうちの子は違うって言い張るはずだ」とか言って本人は絶対認めませんけど(笑)
トピさんの親御さんは普通の親だから認めたくないんですきっと。
 
チューリップ赤心療内科には行かれましたか?
カメソライダー
広範性発達障害、もとは高機能自閉症だったとの診断を受けました。
私の場合は心療内科で知能テストの他に脳波や脳の画像診断も受けました。画像診断でも発達障害は分かるようです。
さて、主様は心療内科にはかかられましたか?まずは発達障害に理解のあるお医者様を探してみては。
あと、一刻も早く発達障害に理解がないご両親の元を離れることです。理解がない環境のもとに居ては発達障害当事者にとっては辛いだけです。
私も理解がない環境だったので、唯一のつてだった県外にいる友達の元に転がり込んで一時期世話になりました。
主様にもそのようなつての方がいらっしゃるといいのですが。
発達障害って、自分が弱いからとか人格を否定されますが、それは根本的に間違ってます。脳機能の先天的障害です。
 
コスモス前を向いて
トットットちゃん
「判明した」とは、専門医を受診して診断されたということでしょうか?
診断されたばかり、さぞ様々な感情が渦巻き、混乱なさっているかと思われます。
ほかの方々のコメントにあるように、日本で発達障害という概念が認知されたのはごく最近のことです。
私が発達障害という言葉を知ったのは、「片づけられない女たち(サリ・ソルデン著)」というADD/ADHDについて書かれた本を読んでからです。
この著作が日本で出版されたのは2000年。
発達障害者支援法が施行されたのは2005年です。
そう、ナナッシングさんが子どもの頃には、世間では発達障害は知られていなかったのです。
なので、ご両親が気づかなかったのも無理はありません。
万一ご両親が何かを感じていたとしても、当時は発達障害専門の相談機関はありません。
どこかに相談したとしても、恐らく「個性の問題」「躾の問題」と一蹴されて終わりだったでしょう。
ですから、親のせいにしても仕方ないのです。前を向いて歩きましょう。
「これって、大人の発達障害?(佐々木加奈著、PHP研究所)」という本があります。オススメです。
 

ヒマワリ問題は発達障害ではないような。
専業主婦
あなたの場合、問題は「発達障害」ではなく、「恫喝する両親」ではないですか?
発達障害の根本はあったかもしれないけど、両親があなたのペースでのびのび成長できるようにしていれば、あなたは自分を認めて好きになれたのでは。
だから、問題は治療をしなかったことではなく(当時はなかったと思いますが)、あなたの苦しみに寄り添ってくれない、ご両親の愛情を感じられないところから来ている気がします。
ここからは私の話ですが、今二歳児の息子を育てています。
息子の発達が遅く、あれこれ調べているときに発達障害について知りました。
それを見て、「私も今だったら発達障害だって診断されるんだろうな」と思いました。
現代は少しでも人と外れていると、なんでも○○障害、○○症候群、などと病気にしてしまいます。
そして、親は自分のこどもに障害がある、と認めるのはとてもつらいことです。
あなたはもう大人ですから、自分の性格を冷静に見つめてみて、一つ一つ対処法を考えてみてください。
障害や親のせいにして閉じこもるのは簡単ですが、そんな親に関わるより、自力で前に進む方が健全ですよ。
勇気を出して。
 
 
チューリップピンク昔は「発達障害」という言葉すらない
知られていないのよ
あなたは「摂食障害」「過食症」「拒食症」という言葉を知っていますよね。
私が中1(今から30年前です)のとき、友人が拒食症になりました。
が、そのとき友人たちの間では「あの子はやせる病気になったらしいよ」「なにそれ」「やせるんならいいじゃない」という会話がされました。
「拒食症」という言葉が一般にはまだ知られていなかったんです。
今では「自閉症スペクトラム」という言葉で一連の発達障害を表しますが、昔から知られていたのは「自閉症」です。
これすらほんの少し前まで「脳の障害」ではなく「親の育て方」が原因と言われていました。
その後「学習障害」「注意欠如・多動性障害」という言葉が一般化しだしました(1990年代)。
2000年にある事件がきっかけに「アスペルガー症候群」が知られるようになりました。
「発達障害」という言葉が一般化したのは、これよりもさらに後です。
2005年に「発達障害者支援法」ができました。
残念ながら、あなたがお子さんだったころには一般人は「発達障害」という障害があることなど知らなかったのです。
知的障害がなければ「普通」だったのですよ。

 
チューリップ黄前を向いて・・・・。
名和猫
医師から説明を受けたと思いますが、16人に1人の割合だからクラスに2人はいる確率です。
子供時代を思い出してください、クラスに必ずいたと思います。
整理整頓が苦手、集団行動が出来ない、落ち着きが無くソワソワしている、時間を守る事が出来ず遅刻が多い
特定の科目だけが出来ない、暗黙の了解が分からない、空気や状況は読めず顰蹙をかう・・・。
普通ならこう行動する、こんな事を云わないだろうが難しいんです。
考えれば特別な子供では無く普通にいたんです、ただ当人は違和感が有り上手く遣れずストレスが溜ったんです。
他の方も書かれていますがこれは脳の構造に尽きるんです。
出来る事、出来ない事の差が有ります、でもそれに対して劣等感を持つ必要は有りません。
仕事も向き不向きが分かり有る程度の職種を選べます。
まだ20代ですよね、人生遣り直しが出来ると思います。
過去を忘れ親を許す事は難しいかもしれません。
でも時間がもったいないです、前を向いて行動してください。
 
ブーケ1もしかしたら
mii
仮定の話で申し訳ないのですが、何をやってもうまくいかなかったというトピ主さん、もしかしたら親御さんも大なり小なりそういった面、気質をお持ちなのではないですか?
子供の障害に気がつかなかった、子供の助けに耳を傾けられなかった、というのも、もしかしたらですが、親御さんには無理な事だったのかもしれないですよ。
 

チューリップ紫障害者として生きる道
tete
トピ主さんには今後、「障害者として生きる」という選択肢が発生しました。
未就職とのことなので、障害者手帳の取得を検討してみては。
障害者枠の求人への応募がしやすくなるので。
手帳が取れたら、法的に障害者となり、雇用した会社へ補助金がでるんです。
また、発達障害者として雇用されることで、職場に理解者がいる可能性が増えます。
障害者就職支援を行っている場所があるはずです。
自分の自治体では、保健センター内にありました。
同じ自治体の幼児向けの療育を行っているところに問い合わせると、
その自治体の問い合わせ先を色々教えてもらえるかもしれません。
手帳の取得に動く前に、まず相談してみて下さい。
大体数ヶ月待ちなので、予約をとってから手帳の申請に動く方がロスが少ないです。
障害者となることは抵抗があると思います。
でも、今筋違いとわかりながら親を憎むほど苦しんでいるなら、
使えるものは全て使ってみませんか?
手帳を取ることで離れる人もきっといるでしょう。
でも、親身になってくれる人もいるはずです。
主さんの幸せを、心よりお祈りしています。
 
 
推しレス
チューリップ黄おーっ!当事者にしか分からないんですかねえ。
カメソライダー
ここまで他の方のレスを見たけど、大半が発達障害の人間の気持ちを分かっていない。非常に腹立たしい。
人のせいにしたがるとか甘えだとか病名をつけたがるとかそんな次元じゃないんですよ。何十年と長年つまはじきにされて虐げられた人間の気持ちを分かっていないんですね。発達障害の人たちの殆どはそんな深い傷を負い、そしてそれによる二次障害で苦しんでるんですよ?
残念ですが家族にすら理解されないでいるまま主様のような境遇の方もいっぱいいらっしゃいます。何も救いがなくて暴論だけを押し付けられる環境じゃ苦しみ以外の何物でもありません。ここでの一部の方々のレスも暴論ですよね。
主様へ。主様は何かしら人以上に優れている何かはお持ちですか?それがあればその能力を活かすことができるはず。
それが就職なり主様の生きていく道へ繋がるといいですね。
あとは先のレスでも申した通り、絶対にご両親のもとから離れるべきです。
理解のない環境のもとに居ても何もいいことないのだから。
 

ぐすん厳しい意見が多いですね…(2回目です)
モノクマ
カメソライダーさんの意見に同意。
トピ主さんも診断がでて、今が一番混乱している状態かと。
甘い甘いと上段から批判するよりも、トピ主さんが今後の人生に希望を持てるようなレスを書き込んで欲しい物です。
トピ主さんは現在アルバイトもしていないのでしょうか?
興味がある事、好きな事はありますか?
発達障害者は好きな事には時間も体力も惜しまない傾向がクローバーあります。
私は過集中が激しく、特性を活かせる仕事では評価が高かったです。
また他人と必要以上に交流しなくても良い職場もあります。
私は転職回数が多く、診断前はクビも何度か経験しています。
しかも今は発達障害者に一番タブーと言われる事務職です。
管理が出来ないので細かい失敗も多いですが、なんとか食らいついていますよ。
トピ主さんはまだ若いですし、アルバイトでも良いので沢山の経験をしてみて、向き不向きや自分の特性を理解すると良いかと。
また就業支援センターで自分の特性を診断~アドバイスをもらうのも良い方法です。
あと、理解のない家族と過ごして怨みの感情を持つよりも、早く家を出たほうが良いね。お互いの為にも。
 
 
笑い泣きカメソライダーさん
ぽこ
ありがとう。ありがとう。ありがとう。あなたは定型の方なのかしら。こんなに発達障害当事者の苦しみを分かってくれる人がいるんだ、って泣けました。私自身、50を過ぎて判明しこれまでの地獄の原因が分かって良かった気持ちと、これからの人生に絶望しかなくなってしまって暗闇から抜け出せずにいます。カメソライダーさん、本当にありがとうございます。トピ主さん、横から失礼しました。あなたの苦しみ、まさに今わたしがのた打ち回るほど感じています。仲間です。
 
 
宝石緑私も発達障害です
りんこ
39歳、発達障害です。ADHDですが。
3年前に病院で診断を受けました。
だいぶ前から発達障害の本を読んで自分はそうだろうと思っていたので
やっぱりなぁ、という感じでした。
母には診断を受ける前に一度、「私、発達障害かもしれないと思うわ~」と話したら
「私が生んだ子に障害なんてあるわけない!」と激怒されましたので
それ以上は何も言っていません。
でも、感謝はしています。
どうみても育て辛かったであろう子供を投げ出さず育ててくれました。
(母は定形で父が発達障害だと思います)
母の希望に添えない自分が大嫌いでした。
今は自分でクリエイティブな仕事をしています。
自分にあった、毎日違う刺激的な内容の仕事、それが必要でした。
私は自分の興味のないものには全く手をつけれない
同じ繰り返しに耐えれない
裏を返せば、それは他の人にできないことだったのです。
学生と呼ばれる間は劣等感に苛まれましたが
(客観性がなく弱虫なので・・・)
それでも今は、「すごい、本当にあなたが羨ましい」と
お世辞にでも言ってもらえる日々です。
あなたの個性はなんですか?
発達障害ならば人と違っていることがあります。
それを障害と呼ぶのですから。
障害も違う方向から見ると「能力」になるのです。
運もありますが、できるだけ考えて
お金を稼ぐ(生活できる最低限でいいですから)方向にもっていきましょう。
お金のために働くというのは
私たちにはとてつもなく難しい気がするのです。
それならば好きなことを障害を活かしてしていけたらと思うのです。
お父さんお母さんに感謝したいときっと思っているはずです。
そのためには自分をまずは少し好きになることが第一歩です。
好きになるには能力をみつけることが大切です。

 
あじさい息子がADHDです。
パンダ
息子を身近に見ていて、トピ主さんの苦労、苦しみは痛いほどよく分かります。
ご両親の所為にでもしなきゃ、やりきれない時もあると思います。
ご自身でも、親を憎んでも何も解決しない事は分かっている、と仰っています。
先ずは自分を肯定することから始めませんか?
発達障害を持って生まれた事を怨むのではなく、いかに上手く障害と付き合っていくかを考えましょう。
実はトピ主さんのように、ずっと生きにくいと思って来て、大人になってからもしかして…と専門医を受診し、発達障害であることが分かったという方は意外と多いんですよ。
「大人の発達障害」に関する書籍も多く出版されていますので、読まれることをお勧めします。
周囲とうまくやっていくコツや、投薬治療について、また同じ境遇の方の体験談など、参考になる事が多いと思います。
発言からは通院しているのかどうかが良く分かりませんが、専門医にかかられたほうがいいですよ。
患者さんのサークル等もありますから、積極的に参加して下さい。
あなただけじゃないですよ。
応援しています。
 
 
ブーケ1誤解をしていますよ。
銀子
日本に於いて発達障害のきちんとした診断が出来、治療をできるところというのはまだまだとても少ないです。最近は一般的に良く聞かれる言葉になってきて認知度も増し、知られてきてはいますが、トピ主さんが子どもの頃、20年も前となると当時にそういった病気の診断ができる機関がどれほどあったか?また治療できる、という認識になってきているのも、ごくごく最近の事です。
つまりは、幼い頃に治療~というのは、トピ主さんの年代では難しかったのではないか、と言うのがまず一点(これは親御さん達にはどうしようもないですから)。
医学の世界は日進月歩です。昔は無理だった事がいまは可能になってきているのですから…。
それと、発達障害の診断が早くて治療をすればバラ色の人生~という訳には生きません、治療すれば必ずしも辛い思いをせずに暮らしていけるかどうかというのは、確実な事ではないんですよ、障害と病気は違います。発達障害は障害であり、病気ではありません。完治を目指すのではなく、より過ごしやすい方法を工夫するという意味での治療なのです。
私も発達障害持ちです。夫も発達障害。さらには夫の前妻との間の息子さん二人もそうです。
夫の側の親戚にも数人自閉症の方がいます。発達障害は遺伝するかどうか、という議論も盛んに行なわれていますが、現状、確固たるラインは引かれていません。
将来、いつか何か分かってそういうことが言われるかもしれないですが、そうではないかもしれない。ようは、そういう問題なんですよ。
先々未来になって、実は発達障害って遺伝による原因が大きいんですよ、だから遺伝子操作すればよかったんです!なんて言われた所で、それをしなかったから誰かを憎む事なんてしてもどうしようもないです。
ちなみに夫は医師です。私は芸術方面得意でしたので、デザイン業をしています。パニック障害の併発もあって私は外で働けない分、自宅で出来る事を選択しました。
発達障害のせいで上手くいかない事、困難だった事、沢山あります。だけど仕事もしてお互い離婚も経験しちゃったけど、再婚もできました。
全てを悲観せずに、まずは自分の得意な事、探してみませんか。きっとありますよ。
 
 
チューリップ赤ご両親に話しましたか?
うーん
ご両親は知らないままなんじゃないかな…。病院へは行っていますか?
精神医学が一般化してきたのは、本当に最近の話です。
私は幼少の家庭の事情から「自律神経失調症」「うつ病」「摂食障害」を併発してきました。
親兄弟もいなかったのでちょっと困りました。
ただ、私は昔から外国映画が大好きでカウンセリングや精神分析が外国では当たり前なのだ、という知識があったので、自分で精神科に通い主治医と話しながら、精神医学、精神分析の本を読んで勉強しました。
大変だったけど…今私はサービス業を経て、医療・介護の仕事をしていています。
そりゃ…他の人が楽しそうに青春や結婚をして、当たり前に親や他人に甘えるのを見て、憎くかったです。
差別もされました。
だけど、今30代半ばで学歴・経歴を乗り越え仕事で大きな抜擢をされ、見てる人は今まで作り上げてきた私を見てくれているんだなと思いました。
(通信高校卒、職歴はバイトのみです)
一歩踏み出せば、道がないなんてことは絶対ないと思いますよ。
まずは理解を得る、自立することから始めてみては?
人と同じでなくても、自分の道はあると思いますよ。