片付けたくて、でも捨てられなくてもやもや


今年に入って、思い切ってメルカリを始めましたビックリマーク 思い切って?と、思われるかもしれないのですが、めんどくさがりで大雑把な私には、ハードルが高かったのです。


捨てる方が早いから、捨てていました。

メルカリを始めた今、思えば数少ないブランドの服や買ったまま捨てた物……  あぁ〜¥¥¥



自分がいいなぁと思うものでも他人さんからみたら、同じ価値ではないから売れない…

かと思えば、えっ?まじか… もっと高値にすれば良かった。   とかとか爆笑



実家のものを売ったり、家の中のものを売ったり。なんやかんやと、貯まってきた





27点で途中、娘が何度か買い物をしたので、13508円に減ってしまったけれど、多分2万前後デレデレ


もっと、早くにやっておけば良かった…

不思議と、無駄遣いが減りました…

これいるかもなぁ〜っていうものは買っていたのですが、あまり買わなくなりましたグッド!


ただ、私が持っているものより夫の持ち物が溢れていて……      一番処分したいかも…


モノよりヒト? かも


けれども、このタイプの人ってあんなに散らかしているのにどこに置いたか覚えているんですよね。さりげなく捨てたいのだけれど…えー


この、モノにあふれた生活 改善したい!

わたしは


スッキリした部屋にしたいんだ



メルカリで売れてスッキリとドーパミンがたくさん放出されるのに、主人の物を見るとノルアドレナリンが放出され、ストレスがたまる。

やっぱり一番断捨離したいのは……


これから暖かくなり、こたつ布団やダウンと、かさばるものがなおされていくので、スッキリと片付けていこうにっこり