いつでも正しく生きてきたミハは、嫌な気持ち、怒りを表す言葉を知らない。肯定的な言葉かけを心がけてきたからでもある。言葉のリストを作ってあげなきゃな。ワーーとキレてるだけじゃミハの印象が良くないから。
11/17 7:44
しっかりやりたい気持ちもあるし、自分のペースでだったらきっとできることなのに、周りの環境に振り回されて、巻き込まれて、本来の能力すら出せずにいるそんな子供の気持ち、学校に通うことのしんどさが、痛いほどわかる、、、最近の私。
11/17 8:06
環境さえ整っていたら、本来の能力以上のものが出せるかもしれない。成長できる学びも多いかもしれない。環境設定、環境整備は大人がするもの。私は私自身で、します!!
11/17 8:09
環境とは、物的環境ばかりではなく人的環境も。まわりにいる人の影響は大きいよね。そこを整えることも重要。。。
11/17 8:14
>>もっと見る


