自閉症関連の人々には、
あまりにも有名なニキリンコさんの本。

ダーっと立ち読みしたことはありましたが、
あらためてゆっくり読んでみようと思いました。

モンダイな想像力。

そのタイトルにひかれて。

読みはじめからすでに衝撃的。
わかりすぎる内容。
ものすごく共感。
日々私が
私の脳みその中のことを解説していることが
そのままズバリ書かれていた。

そうなの、そうなの、そうなのよー。

このわかりやすさは私だから感じるものなのか?
定型発達の人からすると、
やはり理解しづらい内容なのか?
そのあたりは謎。
知りたいところだ。

これから熟読したいと思います。



Android携帯からの投稿