保育園の遠足でした。
ミハは朝、目覚めた瞬間から「ママ弁当作った?」って。
ママも起きたところだよ!
せっせとミハの弁当作り。
玉子焼きをクローバーの形で弁当箱に入れ、
隙間にミートボールとちくわチーズ、ポテト。
「いつもお弁当が少ない」と言われたので大きめおにぎりをふたつ。
この間、ミハは朝食を食べずダラ~~としてました。
きっと予想以上に曇り
だったから?
結局食べずに出かけました。
(そんな日もあるさ、ってよりによって遠足ですが)
場所は近くにある広くて立派な公園。
お決まりだけど、こんないい場所が近くにあることがありがたい。
いつもと違う遊具で遊んだみたいで、
「あんな場所があるなんて知らなかったよ」と言ってました。
今度その場所を教えてもらおうと思います。
さてさて、「お弁当はどうだった?」と聞いた瞬間、気付いた。
( ̄□ ̄;)!!
「お箸入れるの忘れてた!!」
ミハ、ごめんよ~~~。(x_x;)
手で食べたのかな?
どうしたんだろう?
聞くと「ミートボールに刺さってたヤツで食べた」そうです。
ははははは・・・・
すばらしい、経験で対処できたね。
って、私、過去にもお箸入れ忘れあり。
学習しないのは私のほうです。
ミハ、ごめんよ。
アナタの母はこういう人です。
