こんにちは!(^^)!
就活サポーターのイワモトです!

年明け早々に風邪をひきまして、
二日間寝倒しておりました…皆さんも体調管理には
お気を付け下さい(^_^;)

そんなお休みの中、
ニュースを見ていると、昨日は悲しい事件が。


愛知県で立て続けに、
中学3年生の方の自殺が起こったとありました。

なんでも、大きな連休明けには、
ここ最近若年層の自殺者数が年間の中でグッと増えるらしく…
今回亡くなった方は、進路に悩んでいたのかもと。


スタトレでもそうですが、
なかなか進路について、心から相談できる人がいない、
という方は多いように思います。

特に既卒、第二新卒の転職活動ともなれば、
周りは働いているし、親にも今さら相談できないし…、
じゃあ誰に相談すればいいんだ…と、
行き場に悩む方は多くいらっしゃいます。


スタトレの面談は、
企業の紹介をすぐにするかというと、

結局人生相談になることがほとんどです。笑


・自分の強みが分からない
・次の会社選びは、何を軸に判断すればいいんだろう
・生きていく軸を見直したい



などなど。
働くことって結局人生に直で関わるので、
そう簡単には決められないですよね。

今回の事件にあった“中学3年生”という時期も、
今後の人生について、凄く悩む時期だろうなと思います。



人に話すことで、頭が整理されたり、
自分の考えが明確になってくることは往々にしてあります。




何ごとも、一人で抱え込まず、
ポロっと話せる居場所や、ゆっくり自分と向き合える時間を
見つけられるといいですね。



2016年も、スタトレは皆さんの素敵な人生の応援をしています^^

以上、就活サポーターのイワモトでしたm(__)m
さらばです!