こんにちは!(^^)!

就活サポーターのイワモトです!


今回は、未来の日本を考えてみる…

ということで、書かせて頂きます。



リクルートワークスさんでは、2025年の日本の“働く”事情について

レポートを出されています。


最近では、他にも各所で今後の働き方について、

色んな見解が書かれていますが、

やはり私も、色んな職場の社会人の方とこの話題について話すことが多くあります。



特に気になることはこの2つ。


・人間がしている仕事を、ロボットが行いだす未来

・働きたいのに、企業が雇用できないという、働けない未来



まさに、色んな仕事が今後5年10年で淘汰されていくことは、

ほぼ間違いないだろう、という見解に、


私たちは、どう対応していくか。

どう、自分の生計を立てていくか。


どう、大切な家族や仲間を養っていくか。



早いうちから、真剣に考えださないと、

どうしようもない未来が来た頃には、時すでに遅し、、、だと、

まざまざと考えさせられるデータや見解が多くあります。



国の借金が膨れ上がって、国は企業へ助成金を払えなくなる
経営が厳しくなり、企業が人を雇えなくなる
中小にもより労務が厳しくなり、企業が相次いで倒産するかもしれない
より、多彩な商品をネットやシステムで変えるようになり、必要な営業マンの数が減るかもしれない
ロボットが企業の受付を行って、事務などのバックオフィスがいらなくなるかもしれない
組織を作れず(或いは作るメリットが減り)個人事業が多くなるかもしれない
自分でビジネスが起こせない人は、食べていけなくなるかもしれない…



たくさんの見解が出ていること、

私たちは目をそらさず、しっかりと理解しておかないといけません。



考えている人は、すでに考えています。

動いている人は、すでに動いています。



親が守ってくれる未来は、いつまで続くでしょうか。

働かなくして、どう生きていけるでしょうか。



不安をあおるわけではありませんが、

最近そんなことを考えています。


企業は(経営者は)、そこを真剣に考え、

一緒になって頑張ってくれる、仲間を探しています。



楽な仕事などもう、“楽(簡単・単調)”なので、必要なくなる時代は近い、

ということですね。


今こそ、“どうせ働くなら、何に自分の生きる時間を当てようか”

真剣に考えて、しっかり前に進めていかなければなりません。



何のために生きているのか、

私たちは、不幸になるために生きているわけではありません。

幸せになるために、自分の未来は、自分で切り開いていきましょう。




以上、就活サポーターのイワモトでしたm(__)m

さらばです!



スタトレでも転職(就活)のご相談、承ります!

無料相談実施中です!(^^)!