【自分の人生を見つけたいときに、見つめるべきこと!】 | ブレインビューティフルステートコンサルタント

ブレインビューティフルステートコンサルタント

なぜ、このブレインチェンジ法を使うと、誰もが今までの10分の1の努力で、叶えたい夢や目標、願望がバシバシ叶うのか?


成功している経営者や
トップアスリートだけが行っている脳の使い方を変えるだけで、


90日後には圧倒的に
成果結果がだせるひとになれる!

どうも、
ブレインビューティフルステート
コーチのサトシです^^
(Brain Beautiful State coach)







自分のプロフィールを作ったおかげで、
過去の、いろいろな感情を
思い出す機会ができました。



僕は、自分の過去のなかで、
思い出したくないことや、
目を向けたくないことが、
いくつもありました。



そのせいで、自信をなくし、
前に進めなくなっていた

こともあります。


「でも、いまの僕は過去のままの僕ではない!」

その点を、あらためて
認識することもできたのです。


振り返ってみると、

「自分で人生を変えてきたんだな〜」

と嬉しく感じのです^^


なので、今日は、
「自分の人生を見つけたいときに、
 見つめるべきこと」


について、お伝えしたいと思います。




===
本当に大事なことは、
感情のなかにある!

===

自分らしい人生を見つけたい!

こういう声を、最近よく聞きます。


「いまやっていることは、
 本当に自分のやりたいことではない」


「もっと自分らしい人生にしたい!」

日頃、仕事をしたり、
家事や育児をこなすなかで、
そう感じてしまうこともありますよね。


じゃあ、自分らしい人生を見つけよう!


となればいいのですが、

多くの人は、

「自分らしいってなんなの?」

「どうしたら、自分らしい
 人生を見つけられるの?」



と考えてしまい、
答えが出ないまま、
動けなくなってしまいます。




ここで僕が提唱したいのが、

「ネガティブな感情のなかに、
 あなたが大切に感じるものが潜んでいる」


ということです。


たとえば、僕の場合だと、

高校の部活のとき。


卓球の強豪校だったこともあり、
とにかく練習が厳しかった。

練習についていくのも
たいへんだったけど、
それ以上に許せなかったのが、

指導者のやり方。


根性とか、水を飲むなとか、
とにかくひたすら筋トレをやったり、
走り込んだりする。

基礎体力づくりとして
必要だったことかもしれませんが、

その時の僕は、

「これがなんの役に立つの?」

と思っていたのです。


そういう疑いのマインドでは、
よいパフォーマンスは生まれません。


むしろ、
疑いがどんどん強くなっていき、

「試合に勝ちたい!」

という、純粋な気持ちを
保てなくなってしまいます。



その時は、
「じゃあ、どうしたらいいの?」
というところまでは
わかりませんでしたが、


いま思うと、

僕は確かなやり方がほしかった!

このやり方でいいんだ!と確信できる
ものがほしかったのです。



結果的に、今は世界レベルで
活躍する人たちのやり方を
習得することができたので、
自分でも納得できています。


あのときの、
「これは違う!」
「こんなのイヤだ!」


そう思った感覚が、
僕をここまで導いてくれた
のです。


もし、あの時、疑いを持たずに、
言われたとおりのことをしていたら、

今の僕はなかったでしょう。

人の言うことを素直に聞き、
周りの期待に応える人生に
なっていたかもしれません。



そうではなく、自分の感性を信じて、
自分らしい道を切り開くことができたのは、


当時のネガティブな感情のおかげです。


もし、あなたが今、
なにかツラく感じることや、
納得のいかないことがあったとしたら、

その感情を大事にしてください。

決してうやむやにしないでください。


その感情を受け止めて、
「じゃあ、どうしたら納得するか?」

を考えてほしいのです。


それによって、
ツラい出来事が、
自分らしい将来へと導いてくれる
ガイドになってくれる
はずです^^


あなたの未来づくりに
役立てていただければ、
僕も嬉しいです^ ^


今日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます。