京セラ、KDDI、JALなどの経営に携わり、
経営の神様と呼ばれる稲盛和夫さん。

経営者の学びの場「盛和塾」を開き、

多くの経営者に経営とは何か、生きるとは何かを解いています。

また、書籍も多く出されていますので、

そこから学ぶことができます。

 

ただ、書籍が多すぎてまずは何を読むべきか

わかりづらいと思うので、

この2年で稲盛本を読んだ経験から、

初めて読む方におススメする本をご紹介したいと思います。

 

この順番で読み進めればだんだんと

理解が深まっていきます。

(※H30.2一部更新しました。)

 

 

1.全体像を「図解」で学ぼう

 

図解 稲盛和夫の経営早わかり
皆木 和義
KADOKAWA/中経出版 (2013-09-18)
売り上げランキング: 571,138

たくさん著書がある中で、
いきなり他者が書いた本で
ススメるのはどうかと思いますが、
奥深い稲盛哲学を学ぶためにも
全体を学ぶと理解が進みやすくなります。

また他の書籍を読んだ後の振り返りとしても役立ちます。

 

この著者(皆木和義)は「盛和塾」の東京代表世話人を

務められていた方で、

稲盛哲学に相当理解があることはもちろん

何しろ稲盛先生のファンであることが

ヒシヒシと伝わってきます。

 

※当初 まんがでわかる 稲盛和夫フィロソフィをおススメしていましたが、

「もしドラ式」(別のドラマ形式から考え方を学ぶ)のため、

変更しました。

 

 

2.読みやすさは格別

 

心を高める、経営を伸ばす―素晴らしい人生をおくるために(PHP文庫)
稲盛 和夫
PHP研究所
売り上げランキング: 12,810

稲盛先生の最初に書かれた本(初版89年)ですが、

書かれた内容は最近のものと変わりありません。

それだけ芯が真っすぐ通った考え方だと言えます。

 

この本の特徴は圧倒的な読みやすさです。

1つのテーマが見開き1ページで書かれていて

読みやすさは他に比べても抜群です。

 

 

3.稲盛流の生き方
 

生き方―人間として一番大切なこと
稲盛和夫
サンマーク出版
売り上げランキング: 182


やはり最もオーソドックスなのはこちらです。
120万部売れた大ベストセラーで、
読まれている方も多いと思います。

 

稲盛先生の真っすぐに生きてきた姿勢が

よく理解できます。

 

経営の神様・稲盛和夫の「考え方」をまとめました。


以上、初めて稲盛和夫さんを学ぶ方向けの

おススメの3冊をご紹介しました。