焼いて絡めて最高 大葉みそチキンを作りました。

 

鶏肉に相性の良い子を合わせます!大葉の爽やかさ!

 

ねぎの味、みそのコク!

 

鶏肉の旨味と合わさればもう最高〜これはやるしかない!

 

焼いて絡めるだけで簡単!!

 

ポイント1、鶏肉は小麦粉コーティングをしてから焼くとパリパリジューシー!!

 

ポイント2、鶏肉はしっかり火を通して、調味料は溶ければオッケー

 

ポイント3、骨付き肉でなくとも唐揚げ用で全然オッケー!

 

大葉と味噌と鶏肉の組み合わせが最高に美味しい!

見た目の相性も抜群。これはみんな満足!

 

お店よりお家ごはん!これはどんどんやっていってほしい。

疲れた身体に癒しの大葉みそを。最高に美味い鶏肉料理を主役に。

 

もちろん簡単に。

お家のレパートリーが増えちゃいますよ!!めっちゃ美味しい!

 

味も最高おかわり全開。

お子さんも旦那さまもみんなが喜ぶこと間違い無し! 大満足なり。

「材料」

鶏肉  200g

下味の塩 パラパラと

衣用の小麦粉 大さじ2

炒め用の油  大さじ4

ねぎ  1/3本

大葉  4枚

みそ  大さじ1

酒   大さじ2

砂糖  小さじ1

これだけ以上!

大満足。。good^_^

簡単作り方

1,鶏肉に下味で塩をパラパラとかけます。

 

次に小麦粉で衣コーティングです。大葉とねぎは細かく切っておきましょう。

 

2.フライパンを強火で加熱、炒め油を大さじ4入れて鶏肉を炒めていきます。

 

皮目から焼いていき、じっくりと5分くらいです。

 

両面焼いて火が通れば、調味料と大葉とネギをいれて絡める。

 

味噌を溶かしましょう

 

混ぜて和えて

 

たまに蓋をしてもいいですね

 

いい香り!!!

これで完成ドーン!そう!完成です!早い!

 

ぜひ作ってみてくださいね。