月曜断食をなぜはじめたか。

体重はさほど多くない私ですが体脂肪がなぜか多い私。
年齢が50に差し迫ってきて何をやっても体脂肪が落ちない。
そんな時にテレビでみた月曜断食を見てこれなられできるかもと初めて見ることにしました。

月曜断食スタート前
身長162センチキョロキョロ
体重48.9キロ体脂肪率29.8%えーん

月曜日断食1日目爆笑
この日は水と白湯だけショボーン
コーヒーを普段飲みすぎていたからでしょうか?とにかく頭が痛いのと低血糖で汗が止まりません。また目眩と吐き気で夜には洗濯物を干すことも出来ず。とにかく早く寝ることにしました。食べないことは辛くないがなんせ、頭痛めまい吐き気多汗これに泣かされた。皆さんこんな経験はないのかなぁ?次の断食もこうなるのなら、今回の月曜日は祝日で休みだからよかったものの、仕事してると無理かもと早くも挫折の不安が襲います。


断食翌日火曜日
体重47.8キロ(-1.1) 体脂肪率29.1%(- 0.7
あまりに体がだるくて4時半起床。

すぐにヨーグルトを二口と、リンゴを4分の1摂取。今日火曜日から金曜日までは良食の日。

今から家族の弁当と朝ごはん作ります。はたして耐えられるのか?
そしてこの多汗と体のだるさに今日一日耐えられるのか不安です。


このブログを初めてこの後体脂肪率がおちるのか、記録していきたいと思います。

よろしくお願いします爆笑