昨日の『晤郎ショーフォーエバー』は、走祐介さんがゲストイン。

そう言えば、晤郎さんのお気に入りだったのに、書き忘れていた『昭和縄のれん』
忘れもしない『明日への贈り物Part3』夜の部オーラスの、全員で歌った嬉しいエンディング曲でした。
(永遠のエンディングには、なって欲しくなかった・・・・)

番組終わった午後2時以降は、個人的にテレビでスポーツ観戦。
チケットは買えなかったけど、コンサドーレがまた勝ったらしいので、それを口実にサッポロクラシックでひとり乾杯。

そう、サッポロクラシックと言えば、晤郎さんが長年ラジオCMやっていて、
98年〜01年くらい(時期はあやふやですが)はテレビCMにも登場していて、昨年くらいまでは土曜午後2時の時報CMも有った記憶が有ります。

そうそう去年の秋ぐらいに、なぜか藤澤ノリマサさん達を巻き込んで、カンツォーネ風『コンサド〜〜レ〜〜〜!!』の大合唱が晤郎ショーで流行ったよなぁ(^○^)

その夜のラジオ、チラッとしか聞けなかったけど松原健之さんの番組に届いていたメールに対して「僕はもう大丈夫です」と答えていたかな。(タイムフリーで確認しなきゃ^^;)

今朝は、流(ながれ)さんの番組で、ようやく晤郎さんに、ソロになってからも応援頂いたのに最近ご挨拶出来てなかった事を悔やんでいる、話が聞けました(松原健之さん同様、全国をツアーで飛び回ってた最中だったから仕方ないんですが。)

世間よりは一日早く仕事三昧に戻ったワタクシなので、
これから家に帰って、日曜の『走る演歌道』をタイムフリーで聞く予定です(WiFi環境でないと、ギガ消耗しますから(^O^;))

連休謳歌だった御方も、あるいは働き詰めだった御方も、くれぐれも御自愛下さいませ。

最後に、GW後半を(北海道地区では)雨続きにしてしまった、ワタクシの雨男っぷりを、

どうか平にご容赦下さいませ。。。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m