足掛け二ヶ月の春改編企画。
途中中断を挟んで、やっと道内局を一巡して、HBC編に掛かれます(・・;

その前に、コチラを。

森崎博之のジャンジャンジャンプ│HBCラジオ│2018/04/08/日 22:00-23:00 http://radiko.jp/share/?sid=HBC&t=20180408224932

きっと来週熱心なお方が、番組宛メールで丁寧なあらすじ書いてくれるので、ワタクシは別に内容触れなくても良いのですが…
リンク切れ間近なのでコチラでも少しあらすじを。

〜森崎さんが、STVラジオに出演していたのは事務所所属する前で、ご挨拶がてら晤郎ショーを見学して、目の前のお客さんを笑わせるそのパワーに圧倒された。
なぜか知らないけど、「日高さん」が使っていた懐中時計をくれた。
森崎さんは事ある度に、ラジオで目指すべき目標として日高晤郎さんの名前を挙げていた。〜
森崎さんも、ラジオに関しては紆余曲折経ただけあります。
やってる方向性はまるっきり違うけど、ラジオへの熱さだけは、
あくまでも熱さだけは、天国に伝わるメッセージだったかなぁ。
(晤郎さんが聞いたら、ツッコミどころだらけだったのでしょうが)

そんな「ジャンジャンジャンプ」の番組継続を含めた、HBCラジオの春改編は・・・

さすが聴取率首位を走るだけあり、
室谷香菜子アナの産休対応に伴う人的入れ替え以外は、基本的に変化なく。

ただ、土日の朝が結構動いてまして。 



『松永俊之ミュージックコレクション』が日曜朝9時からに繰り上げ。
もう、[十時の恋人]ってキャッチフレーズも通用しない時代・・・。
なかなか朝早すぎて聞けなかった「山ガール温泉ガール」が日曜朝7時00分からの10分間に移動。(もう、ガールと言う・・・いや、なんでもない(;´∀`))

もう一つ、松永さんが居た時間帯に
『ハンザキラジオ』がスタート。
ショッピングセンターの歌姫
札幌っ子半崎美子さんの新番組!!

でも、ワタクシ自身色々有って(このブログ読まれているお方なら察しはつくでしょうか)
まだ聞けていません。。。

どんな番組になっているかは、タイムフリーで聞けたら、書くかも知れません。
(お約束はしませんが)

そして、やっと手に入れたタイムテーブル。
低迷期より格段に紙質が上がっています。



早速、表紙に這われている赤い糸をつなげて遊ぶリスナーが続出しているらしく、〇〇さんは繋がってないよ〜なんて突込みも、ある番組で読まれていました。


でも、・・・。

かつては。

こう言う、凝ったコンセプトのタイムテーブルって。

以前は、STVラジオの独壇場だったのになぁ。。。。。(遠い目)