地元の伊予市には多くの史跡があるという話を耳にします。

その多くが、山際にあります。

そんな一つ

「市場かわらがはな古代窯跡群」

 

10年ほど前にロング走をした帰り道、ちょっと裏道に入ると看板が目に入り、斜面を少し登ると大きな穴が3つ並んでいました。

1300年も前に瓦を焼くための窯跡です。

 

当時の瓦屋根は、一般家屋には使用されておらず、寺院かお城くらいだったので、大きな力を持った権力者がいたのでしょう。

それを裏付けるように、伊予市の山際には寺院や神社が並んでいます。

 

最近、ここへ行ってなかったので、久しぶりに行ってみました。

片道4㎞あまり

愛媛県指定の文化財だけあって、雑草などは刈り取られ、ちゃんと管理されているようでした。

 

近くの山の上には、石鎚神社があった記憶があるのですが、Googleマップでは確認できませんでした。確か、桜がきれいな場所だったはず。近いうちにもう一度確認ランに行こうと思います。

 

ただ、サルが出るようなので、注意が必要です。