離乳食講習に行ってきました♪ | 進め!たまちゃんず☆~家族地球探検記~

先日、市が開催する離乳食講習に行ってきました。

更新の励みになります♪1日1クリックお願いします! ⇒  にほんブログ村 & 人気ブログランキング  


結果、頭の中がますますグチャグチャに(;´Д`)ノ


本の進め方ともネットで調べた進め方ともまた違うんです。



離乳食って調べれば調べるほどわからなくなる~~o(TωT )


アレルギーに関しても初期から与えてOKだという説もあれば6カ月からだという説もあったり、1歳頃まで様子を見た方がいいという説もあったり、あまり遅すぎると今度は拒絶するから早い方がいいという説もあったり・・・。



で、思いました。


離乳食に完全マニュアルはない!!


深く考えずに、最低限のルールは守って、その時期に与えても良い食材をお母さんが自分の子供を見ながら母と子のペースで進めていいのだ!!


と・・・


頭ではわかったのですが、離乳食完了期までの毎日のメニューとか欲しいです。(´д`lll)

完全マニュアルギブミー!!


来週からは野菜、再来週からはタンパク質、買っておくべきものは何か、日曜日に作るべきものは何か・・・考えているとあっという間に1日が過ぎてしまう~~!!



とまあいろいろ書きましたが離乳食講習、参加して良かったです。

というのも今回は5~6カ月に離乳食初期の進め方を教わったのですが、こちらで習った方法が一番楽かつ簡単だったんです!


というのも指示されたこの時期使える食材がごくわずかなんです。


「こんなに使っていいですよ~」とたくさん使える食材がありすぎると、いろんなものを食べさせてあげたいから今日はあれ、明日はあれと考えるのが大変ですが、厳選されているので今日もあれ、明日もあれでいいんです♪


もちろん中期・後期になったらいろんなものを与えるようになるのですが、

初期はあくまで食事をする楽しさ、ゴックンと飲みこむ練習がメインなのでそれでいいそうです。



ちなみに生後5~6カ月、離乳食初期で使っていいものは


<炭水化物>

10倍がゆ


<緑黄色野菜>

ほうれん草(葉先)

にんじん

ブロッコリー(花のところ)

トマト(皮と種を除く)


<淡色野菜>

キャベツ

大根

カブ

たまねぎ

白菜


<芋類>

じゃがいも


<タンパク質:3週目以降>

卵黄

豆腐



2カ月間たったこれだけなんです!楽でしょ~~??

離乳食本だとも~っとも~っといろんな食材が使えるものリストに掲載されていますよね。


私は6カ月になったら昼はパン粥やうどん・そうめんで夜はおかゆで~と炭水化物のメニューを考えるだけで脳内パンクしそうだったので、この2カ月ず~っとおかゆでいいと知り気持ちがすごく楽になりました。


芋類もサツマイモとカボチャ(カボチャも芋類でいいそう)ももちろん与えてもいい食材なのですが、甘くて美味しいので他のものを食べなくなるからじゃがいもオンリーでいいそうです。


同じ理由で果物もしばらくは与えなくていいそうな。


ただ、私は離乳食講習前にすでにカボチャとサツマイモは準備してしまっていたので与えてしまいました。めちゃくちゃ食いつきいいです(((o(*゚▽゚*)o)))


ちなみに講習で教わった離乳食の進め方では小麦製品は9ヶ月以降、

初期から使える鯛等のお魚類は6カ月後半以降をおススメしていました。


卵黄は少量を与えてみて大丈夫そうだったら3週目から使っていいとのこと。

私はアレルギーを考慮して7ヶ月位からはじめようかな~なんて考えています。

ただ、使える食材は少なく楽だなと感じたのですが、講習で教わった進め方だと品目は増えます。


というのも3週目以降は炭水化物+芋類+緑黄色野菜+淡色野菜+タンパク質の5種類を与えなければなりません。

離乳食本だと芋類と緑黄色野菜と淡色野菜は別々のカテゴリではなく、

全て「野菜」とひとまとめにされているものが多かったので下準備が少し大変かも。


なので基本はこちらの進め方で、時にアレンジしたり、

時に初期に使用できる他のお野菜を試せる余裕がでてきたら試したりもしつつ、

楽しみながら今後も離乳食を続けていきたいと思いますo(〃^▽^〃)o





☆ランキング参加中☆ 

今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます。


にほんブログ村  

「読んだよ♪」の印に2つのバナーをポチッとお願いいたします♪

 進め!たまちゃんず☆~夫婦地球探検記~-くぅ応援ポチッ  

人気ブログランキング  

↑応援よろしくお願いします↑