PS5を遊ぶならパソコンモニターで!おすすめのパソコンモニター3選 | すすきの買うならコレ!

すすきの買うならコレ!

あらゆる観点から厳選したおすすめの情報や商品をお伝えしています。

ゲーマーの人は最近配信などをする理由でテレビではなく、パソコンを繋いでいるモニターでそのまま出力し、モニター画面を見ながらPS5を楽しむ人が増えてきています。

 

 

 テレビではなくパソコンモニターをおすすめする理由

 

パソコンモニター

 

 

テレビで遊ぶのをおすすめしない理由としてはっきり申し上げると、解像度を高くしてゲームを楽しむ時にテレビだと価格が高すぎる、つまり初期投資額が高いということが挙げられます。

 

 

PS5を遊んでいる人は自分の部屋などでテレビなどを使うことになると思いますが、4Kに対応していないテレビだという人も多いのではないでしょうか?

 

 

PS5は8Kまで解像度が対応しているので、せっかくなら解像度を最大にしてゲームを楽しみたくないでしょうか?

 

 

そんな時にいちいちテレビを買い替えてPS5を楽しむなんて、お金の無駄遣いをすることはありません。

 

 

そこで、初期投資額を抑えてPS5の4K出力を楽しむのに最適なのがパソコンモニターなのです。パソコンモニターでも4Kに対応しているモニターはあるのでそれを今回紹介しようと思っています。

 

 

4Kに対応しているテレビは安くても3万円以上はしますが、パソコンモニターでは、2万円台から販売されています。

 

 

4Kに対応しているモニターはいわゆるゲーミングモニターと言われることが多いですが、そのようなモニターを紹介している他のサイトでは明らかに無駄なスペックのモニターを紹介していることが多かったので、この記事では当たりモニターだけを厳選して紹介します。

 

 

デスクトップパソコンを持っている人は必見です。是非最後まで講読してください。

 

 

 

 PS5の解像度を変更する方法

 

PS5ロゴ

 

 

 

 

4Kに対応しているモニターを買うのは良いけど、どうやって出力すればいいの?という人も多いと思うので解像度を変更する方法も教えておきます。

 

 

 

1.PS5を起動しホーム画面の設定を選択

 

2.スクリーンとビデオを選択

 

3.映像出力を選択

 

4.解像度の設定を自動に選択

 

 

この設定にすれば自動的に最大解像度で出力できるようになります。

 

 

PS5の映像出力は4K120Hzから8K60Hzまで最大で上げることができます。

 

 

豆知識として、解像度にはHD、FHD(フルHD)、WQHD(2k)、UHD(4K)、SHV(8K)などがあります。一番一般的な解像度はFHDでフルHDという呼び方をします。

 

 

テレビやパソコンモニターなどではこのフルHDが一般的で、それ以上のスペックを求めると値段が高くなります。

 

 

今回紹介するのは2Kと4Kのパソコンモニターです。

 

 

特に最近人気なのがこの2Kのパソコンモニターで、フルHDの解像度と比べて約1.8倍もの解像度が違ってきます。

 

 

さっきから解像度とか2Kとか何?という疑問を持った人もいると思うので、解像度を分かりやすく説明すると、画面の繊細度のことを解像度と言います。

 

 

この解像度が高いとより画面がキレイに映っているように見えるというわけです。没入感が高いという言い方もします。

 

 

 解像度が違うとどのように見えるかの比較動画

 

 

 

上の動画はフルHDとUHD(4K)がどう違うのかざっくりFPSゲームのプレイ画面で比較した動画です。4Kの方が立体感が明らかに違うのが分かります。

 

 

 

 

ちょっとこの動画はWQHD(2K)とUHD(4K)の違いですが、明確な違いはあまり確認できないのですが、動画視聴などで4Kの映画などを見ると違いが分かってくると思います。

 

 

今回はゲーミング向けのモニターを紹介しますが、ゲームだけでなくVODなどの動画視聴にもWQHD(2K)やUHD(4K)のモニターを使って楽しむこともできます。

 

 

 

 出力ケーブルについて

 

HDMIケーブル

 

 

ケーブルは基本的に何でも良いですが、4Kに対応しているのはDVIケーブル、HDMIケーブル、DisplaPortケーブルの3つです。

 

 

DVIケーブルとDisplaPortは大体が4Kに対応しているケーブルなので大丈夫ですが、HDMIケーブルに関しては昔の規格のHDMI 1.0だとFHD(フルHD)までしか出力できないので、買い替えが必要です。

 

 

しかしながら、現行で昔の規格を使っている人はあまりいないと思うので確認だけしておけば大丈夫かと思います。

 

 

 

 PS5向けのおすすめパソコンモニター3選

 

 

 JN-V27UHD-IPS-D

 

 

 

 

・4K解像度に対応しているモニターで一番安くコスパの良いモニター

 

・画面映りがキレイなIPSパネルを採用している

 

・ネックとなっていたコントラスト比が高い

 

・出力ポートはHDMIが3つとDisplayPortが1つ組み込まれている
 

・滑らかでフレームレートを選ばないFreeSyncを搭載

 

 

 

 

 24E1N5500E/11

 

 

 

 

 

・2Kに対応しているモニターで一番安くコスパの良いPHILIPSのモニター

 

・IPSパネルを採用し、映りがキレイ、広視野角な映りなので没入感が高い

 

・HDMIが2つとDisplayPortが1つ

 

・リフレッシュレートは最大75Hzまで

 

 

 

 

 P2723QE

 

 

 

 

・27インチの広いモニターで4Kに対応

 

・IPSパネルを採用していて、どこから見ても映りがキレイ

 

・コントラスト比は普通だけどリフレッシュレートが最大86Hzまで上げることが可能

 

・ブルーライト軽減も搭載している

 

 

 

 

 PS5向けのWQHD(2K)やUHD(4K)モニターの選び方

 

 

 モニターサイズで選ぶ

 

 

モニターサイズはできる限り大きめの方がさらに没入感を感じることができます。せっかく画質が良いのに小さなモニターでプレイするのは勿体ないです。

 

 

WQHDモニター(2K)やUHD(4K)のモニターの傾向として安価なモニターは23インチ前後が多く、もう一ランク上のモニターは27インチのモニターが多いようです。

 

 

せっかく最高の画面でプレイするのだから、モニターサイズは27インチなどの大きめのモニターを選ぶべきです。

 

 

 パネルで選ぶ

 

 

パネルは断然IPSパネルをおすすめします。TNパネルの方が応答速度が速いとか言いますがそれはもう昔のことで、今はIPSパネルを採用したモニターでも応答速度は十分速い製品が多いです。

 

 

なので、筆者はIPSパネルを選ぶことをおすすめします。

 

 

 価格で選ぶ

 

 

ぶっちゃけこれは価格.comで探した方が早いのですが、価格.comで探すとまず4Kにチェックを入れ、価格の安い順にして並べると2万円台のモニターからずらーと検索結果が出てきます。

 

 

2万円台なので、もちろん有名メーカーのモニターは検索結果に出ませんが、もう少し価格を高くしてみるとちらほら検索結果がでてきます。

 

 

 まとめ

 

 

モニターでPS5を遊ぶなら画質だとかヌルヌル動くかだとかが気になりますよね。

 

 

特にPS5でFPSゲームをする人はリフレッシュレートが高くないとゲームで不利になると聞いたことがあります。

 

 

今回紹介したのは全てIPSパネルのモニターでしたが、これにも理由があり、コントラスト比が低いというネック要素は現在ないので、つまりIPSパネルのモニターは今のところ有機ELに次いで一番画面がキレイなモニターだと言えます。

 

 

モニター選びは大変ですが、やはりコスパを考えて買うべきです。高いからといってスペックがあまりよくない製品などもあります。

 

 

なので、PS5で遊ぶモニターは上記で挙げたモニターから選んでください。当たりモニターを紹介したので、買ってからきっと良かったと思えるモニターのはずです。

 

 

もっと探したい人は下の楽天市場のリンクをクリックしてください。

 

イベントバナー