こんにちは!
2歳の息子を子育て中のスイmamaです
毎日暑くて溶けそうな日々に、すでにうんざりモードな私です🫠
しかし世間では今日は終業式、終われば夏休みでワクワクな子どもたちも多いのではないでしょうか
これだけ暑いと室内で遊ぶ時間が増えるのかな?
と思うのですが…
我が家は家の中も灼熱です
なぜなら、2LDKのウチに1台しかない
エアコンが壊れたから
約2週間前…
猛暑が続く中、エアコンの効きがかなり悪くなり、エアコンから水が噴射されるように
どれくらい効きが悪いかというと、
設定温度 : 冷房20度 & 強風
(電気代怖すぎ)
にしていても、日中の最高室温29度
ヤバすぎて笑えない
そしてエアコン下にあったソファーに水が落ちてシミになってしまいました
普段はミストみたいに出てるのですが、時々ぼとっと水が垂れてきます😭
賃貸なのですぐに管理会社に連絡
ビニールシートをエアコン本体下部にぶら下がるように取り付けて床に水が落ちないように対策はしていますが、不安定なので全部はキャッチできず
そして業者の方が調査に来てくれたのが1週間程前
室外機とドレンホース?の確認をしてくれましたが、中は綺麗で問題なく、今できることはない為修理か交換になるだろうとの事で帰られ…
後日管理会社から連絡があり
新品交換となりました
それは嬉しいのですが、納期が…
約半月先
8月まで室温最高29度になるこの家で生きねばなりません
猛暑にエアコンが壊れることは多いらしく、いま繁忙期なので納期が先なのは仕方がないこと
でも暑い
というか身体がしんどい
暑すぎて少し動いただけでぐったりしてしまうので、家事もまともにできません🤦♀️
とくに火を使う料理はできるだけ避けたい。。。
私だけならともかく2歳の息子がいるので、熱中症にでもなったらシャレになりません
今は無理やりエアコンに動いてもらい、サーキュレーターと扇風機でどうにか凌いでいる状態です
あとは涼しい場所へお出かけして避難
1日の着替えの回数がやばい我が家でした