こんにちは!
2歳の息子を子育て中のスイmamaです![]()
先日友人の家にお邪魔したところ、息子が友人の家にあった手作りのはなちゃん人形(しまじろうの妹🐯)を気に入り、抱っこしてたのが可愛かったので![]()
息子のためにいっちょ作りますか! ![]()
と100均で材料を買い集めてきました![]()
普段あまり気にして見たことのなかった手芸コーナー、すごく充実してました![]()
我が家にはプリンターがないので型紙は用意出来ないし、チャコペン(懐かしい…!)も買い忘れたのでフリーハンドでチャチャっと作ったので少々見た目に違和感がありますが![]()
ひとまず完成![]()
じゃーーーーん![]()
![]()
![]()
息子の新しいお友だちはなちゃんです![]()
![]()
う~~~ん・・・
首がないのと、足が長すぎたのが違和感の原因でしょうか![]()
制作期間は2日、息子が寝てる間に急いで仕上げたのでよく見ると粗が目立ちます![]()
顔のパーツは布用ボンドで貼り付けただけなので、徐々に修正しつつゆっくり本物のはなちゃんに近づけていこうと思います![]()
(顔は刺繍糸でやっても良かったかも)
そして早速息子にプレゼント![]()
気に入ってくれたみたい![]()
と思いきや投げる![]()
![]()
はなちゃん…![]()
息子は楽しそうにケラケラ笑っていました![]()
![]()
その後も投げたり隠したり、ちょっと乱暴に扱ったりしていたものの…
寝る時は抱っこしてベッドへ![]()
ツンデレ?
可愛いなぁもう![]()
久しぶりに針仕事をしましたが、意外と楽しかったのでしまじろうも作っちゃおうかな![]()
しかし、100均の糸はとても絡まりやすく縫ってる最中に勝手に玉結びが出来てしまって何度もやり直し…🧵
にイライラしてしまったので![]()
100均大好きですが、糸は手芸屋さんで買おうと決めたスイmamaでした![]()
手作りは味があっていいけど、やっぱり本物には敵いませんね👇🏻





