Boyz II Men 続きですが、Thank You In Advance と言う、すごく不思議だけど、ロマンチックな曲を、和訳してみました
Pass You By と同じアルバムに入ってたけど、とりあえず、とってもセンセーショナルだった。。
まぁ、お読み頂ければ、わかるように、妄想男の、一歩間違えれば、かなり怖い、思い込みアプローチ・・・。
まぁ、そこは、セクシーで素敵な男性が、突然、あなたに運命を感じて、アプローチしてる・・・
ってことで、ロマンチックに、捉えてください・・・。
以下が、Boyz II Men のオフィシャルPVです。
まさに、ファンタジーの世界が、映像となってます。

面白いのが、4人のメンバーの相手役の女性が、みんな違う。
きっと、それぞれのタイプの女性なんでしょうね~~。。
(歌詞入りの動画が、見つけられなくて、スミマセン・・・。
)
Thank You In Advance / Boyz II Men
サンキュー・イン・アドバンス / ボーイズ・ツー・メン
(前もって、ありがとう)
(Excuse me, I know we just met)
(But may I have this dance?)
出会ったばかりで、失礼ですが、
僕と、踊って頂けますか?
Sitting here with a drink in my hand
Your presence I can't ignore
グラスを片手に、ここに座っていると、
君の存在を、無視できない
I must admit I like watching you dance
But it seems like I've seen this before
僕は、踊ってる君を見るのが好きって、認めなくては・・・
けど、この光景を、前に見たことある気がする
Girl, you look like my first wife
ガール、君は、僕の最初の妻に似てるんだ
Though never been married before
でも、僕は一度も、結婚したことないけど・・・
So I kiss your hand and tell you, "Thank you"
You turn and ask me, "What for?"
それで僕は、君の手にキスして、君に、「ありがとう」って言うんだ
君は、「何に?」って、僕に、聞き返すんだよ
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
(Shawn, help me sing it)
(ショーン、歌うの手伝って・・・)
Hi, my name is Shawn
やぁ、僕の名前は、ショーンだよ
Tell me your name although I know the last one
君の名前を教えてよ、でも、苗字は、知ってるけどね・・・
It's funny that we're shaking hands
僕らが、握手してるって、妙だな・・・
(Wait a minute, I know this hand)
ちょっと待てよ、僕は、この手を知ってる・・・
It's the same hand
これは、同じ手だ!
I'll hold in front of a minister
僕が、牧師の前で、握ることになる手だ
Same hand
同じ手なんだよ!
When you're havin' my son and his sister
君が、僕の息子と、その妹を抱えている時と・・・
I don't mean to sound so bold and forward
But I thank you in advance
僕は、そんな大袈裟に、図々しくするつもりはない・・・
けど、前もって、君に、ありがとうって言いたい・・・
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって、言うよ
It's like I came back to time to tell you, "Thank you"
「ありがとう」って、君に言うために、時を遡ってきたみたいだ
You're as beautiful then as you are now
君は、今と同じくらい、未来でも、美しいんだよ
Look in the mirror, there is a picture
Of you and the man you love
鏡を見てごらん、1枚の絵があるよ
君と、君が愛する男が、描かれている・・・
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
I thank you in advance
前もって、ありがとうって、言うよ・・・
Oh, ooh ooh ooh
~ 和訳を終えて、ひとこと
~
20年前、当時は、この曲が、とてもセクシーに、ロマンチックに聴こえました。。
でも、今は、なんだかとても温かく感じます。

初めて会ったとき、この人と築く家庭をイメージできる、不思議な感覚の、運命の相手
って、いますよね。。

この曲の面白い所は、まるで、タイムマシンで、未来からやってきたような視点
で、過去形で表してるところですね
当時は、そんなこと、気付かなった・・・。

未来の妄想の彼女に対して、彼が、現在の視点で、前もって、感謝してると思ってたけど、全然、違ったのね

実は、未来が視点
という、不思議な設定だったんですね
5年後ぐらい?の未来から、時を遡ってきて、それまでの、すべての彼女に、ありがとうって、お礼を言っている感じがする。
でも、実は今、出会ったばかりなんだよね・・・。

ミラクルというか、ちょっとした、ファンタジー
ですね。
それでは、以下、解説編
Sitting here with a drink in my hand, Your presence I can't ignore
グラスを片手に、ここに座っていると、君の存在を、無視できない
presence; 存在
ignore; 無視する
Sitting の節は、分詞構文です。「時」の接続詞が隠れてます。
Sitting here with... = When I sit here with...
Your presence は、倒置されてて、ignore の目的語です。
彼らのPVでは、ネイサンが、冒頭で、バーのカウンターにグラスを傾けながら、踊る彼女を見つめてました・・・。
I must admit I like watching you dance
僕は、踊ってる君を見るのが好きって、認めなくては・・・
admit that節; ~することを、認める
like doing; ~するのが好き
watch O+動詞の原形; Oが、~するのを、じっと見ている
watch you dance は、君が、踊っているのを見る です。
(dance は動詞であり、名詞のyour dance ではない・・・。)
※字余りなので、和訳は、仕方なく、このように・・・。
like の後に続くので、watching と動名詞になっています。
must admit は、そんな風に一目ぼれしたなんて、カッコ悪くて、認めたくないだけど、認めざるを得ないよね・・・
っていう、彼女の魅力に圧倒されてる様子を表してます。
But it seems like I've seen this before
だけど、この光景を、前に、見たことある気がする
it seems like that節; ~のように思われる、感じられる
I have seen O before; 以前にOを見たことがある
(現在完了形の経験)
this は、踊っている彼女 ですね。。
You turn and ask me, "What for?"
君は、「何に?」って、僕に、聞き返すんだ
What for; どうして?、何のために?
その前に、突然、初対面で、"Thank you"って言ってるので、
「一体、何に対しての、ありがとう?」ってことです。
多分、Thank you for... の for が絡んでると思います。。
turn and ask は、どこの辞書にもなかった・・・。
だけど、振り返って、尋ねるっていう、説もあるけど、手にキスして、去って行ったってこと
それは、ちょっと、考えにくい・・・。
なので、多分、聞き返すってことじゃないかな・・・。
ただの、勘です。

For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
ここで、なぜ、For when と、For が付くのかと言うと、
すべて、Thank you for ~の、for 以下を、並列してるからです
省略したところを補足すると、
(Thank you) For our first kiss on next week.
来週の、僕らのファースト・キスに、ありがとう
普通、next week の前にon は付かないんだけど、kiss に対して、on なのか(kiss on each other
)・・・
on って、普通は、週には付かないのよ。。
at+時間; at five o'clock
on +日、曜日; on 7/3, on Friday, on the day of ~
in +時間帯、季節、範囲のある時(週、月、年など);
in the morning, in January, in the Spring, in the year of
それとも、来週の、特定の日を指して、on なのか・・・
正直、よくわかりません。

For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
make love (to 人); ~と、愛を交わす(=愛のある肉体関係)
in six week; 6週間後
日本人に陥りがちな誤りとして、5分後と言う時に、大抵の人は、five minutes later と言ってしまいます。これは、大きな間違いです。
正しくは、in five minutes と、in を使います。
in の後ろは、日でも、時間でも月でも、年でも、何でもいいのです。
in a few days; 2,3日後、 in a year; 1年後
For when は同じで、ちょっと補足すると、
(Thank you) for (the time) when we made love in sex weeks.
6週後に、愛を交わした時に、ありがとう
when は、関係代名詞的という、
先行詞を伴わずに、「~する時、日、頃、時代」と訳せます
でも、意味上は、先行詞のthe day, the time などが省略されてるって考えれば、良いかと思います。
焦点がポケるので、ここでは、夜と、限定してみました。
For the ring you wore Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、君がはめた、(婚約)指輪に・・・
wore; wear(着る)の過去形
wear a ring; 指輪を、はめる
proudly; 誇らしげに、得意げに
次の歌詞で、結婚式があるので、ここでの指輪は、結婚指輪じゃなくて、プロポーズの時にもらう、婚約指輪だと思います。

For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
I do は、よくある、結婚式の宣誓
です。
牧師さんが、新郎新婦に、「病める時も、健やかなるときも、~~~を誓いますか?」って聞かれたときに、日本人なら、「誓います」 って言います。

それが、英語では、"I do" です。
when は、関係代名詞的で、結婚式の日じゃなくて、彼女が、「誓います」って言ってくれた、「あの瞬間」が嬉しかったんだろう・・・と、推測いたしました。
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met, But I thank you in advance
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
sound; ~のように聞こえる、思われる
strange; 奇妙、変、おかしい
in advance; 予め、前もって、先に
この曲のタイトルにもなってる、この歌詞。
in advance of 名詞だと、「~の前に」 と、できます。
cf) in advance of arrival; 到着の前に
Thank you in advance は、ポジティブな感謝の意味です。
まだやってもらってないけど、予め先に、お礼を言っておくね
但し、ビジネスなどで使うと、相手と場合によっては、
「必ずやってくれるわよね
」って言う、プレッシャーや不快感
を与える場合も、あるようです。
なるべく、ポジティブな感謝シーン
で、使いましょう

Tell me your name although I know the last one
君の名前を教えてよ、でも、苗字は、知ってるけどね・・・
the last one = the last name (姓)です。
one は、前に出てきてる名詞を、置き換えてます。
ここでは、your name のname = one です。
名前を教えてほしいけど、君の苗字は、僕と一緒になるんだから、知ってるよ
って言う意味みたいです。。
どんだけ、妄想が激しいのか、ちょっと、頭おかしい寸前。
It's the same hand (that) I'll hold in front of a minister
これは、同じ手だ!僕が、牧師の前で、握ることになる手だ
hold; 握る
in front of; ~の前で
a minister; 牧師、聖職者
関係代名詞が省略されてて、後ろのI'll hold 以降は、先行詞のThe same hand= 同じ手に、後ろから、かかってます。
長くなるので、二つの文に分けましたが・・・。
未来形なので、これから彼女と、結婚する時に、握るはずの手と、今、握っている彼女の手が、同じ感触だって、気付く
=彼女は、やっぱり運命の人
っていうことです。
もう、ファンタジーですね・・・。
I don't mean to sound so bold and forward
僕は、そんな大袈裟に、図々しくするつもりはない
I mean to do; ~しているつもりだ
bold; 大胆な、大袈裟な、図々しい
forward; 厚かましい、図々しい、でしゃばり
sound+形容詞; ~の印象を与える、~に響く
まぁ、同じような意味ですが、彼自身、変なことを言ってるっていう、自覚があるので、君を驚かせたり、困らせたりするつもりじゃないよ
っていうことですね。。
僕は、そんなに大袈裟に、図々しさを与えるつもりはないけど って言う感じですかね。
It's like I came back to time to tell you, "Thank you"
「ありがとう」って、君に言うために、時を遡ってきたみたいだ
it is like that節; まるで、~のようだ
come back to time; 時間をさかのぼる
彼女と結婚後の未来から、タイムマシンでやって来たような気がするってことですね。
You're as beautiful then as you are now
君は、今と同じくらい、未来でも美しいんだよ
A is as 形容詞 as B; Aは、Bと同じくらい~だ
ここで比較してるのは、
you are then = 未来の彼女 と you are now= 今の彼女です。
then は、その時 ですが、具体的には、
彼が彼女と幸せな家庭を築いていた、数年後の未来
です。
Look in the mirror, there is a picture Of you and the man you love
鏡を見てごらん、君と、君が愛する男が、描かれている、1枚の絵があるよ
the man (you love); 君が愛する男
最初、鏡に映る → 写真かと思ったんだけど、
オフィシャルPVでは、キャンバスチックの絵画になってたから、多分、絵なんだと思います。。
以上です。
ちょっと、頭がクラクラしてきたので、この辺で。。
まぁ、妄想男の、勘違いの一目ぼれ
って言ってしまえば、それで終わりですが、
未来が、一瞬でイメージできるような、パーフェクトな女性に出会った・・・
とポジティブに捉えてみてください。。
いつものように、間違ってたら、ごめんなさい~。

まぁ、そこは、セクシーで素敵な男性が、突然、あなたに運命を感じて、アプローチしてる・・・



以下が、Boyz II Men のオフィシャルPVです。

まさに、ファンタジーの世界が、映像となってます。


面白いのが、4人のメンバーの相手役の女性が、みんな違う。

きっと、それぞれのタイプの女性なんでしょうね~~。。

(歌詞入りの動画が、見つけられなくて、スミマセン・・・。

Thank You In Advance / Boyz II Men
サンキュー・イン・アドバンス / ボーイズ・ツー・メン
(前もって、ありがとう)
(Excuse me, I know we just met)
(But may I have this dance?)
出会ったばかりで、失礼ですが、
僕と、踊って頂けますか?
Sitting here with a drink in my hand
Your presence I can't ignore
グラスを片手に、ここに座っていると、
君の存在を、無視できない
I must admit I like watching you dance
But it seems like I've seen this before
僕は、踊ってる君を見るのが好きって、認めなくては・・・
けど、この光景を、前に見たことある気がする
Girl, you look like my first wife
ガール、君は、僕の最初の妻に似てるんだ
Though never been married before
でも、僕は一度も、結婚したことないけど・・・
So I kiss your hand and tell you, "Thank you"
You turn and ask me, "What for?"
それで僕は、君の手にキスして、君に、「ありがとう」って言うんだ
君は、「何に?」って、僕に、聞き返すんだよ
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
(Shawn, help me sing it)
(ショーン、歌うの手伝って・・・)
Hi, my name is Shawn
やぁ、僕の名前は、ショーンだよ
Tell me your name although I know the last one
君の名前を教えてよ、でも、苗字は、知ってるけどね・・・
It's funny that we're shaking hands
僕らが、握手してるって、妙だな・・・
(Wait a minute, I know this hand)
ちょっと待てよ、僕は、この手を知ってる・・・
It's the same hand
これは、同じ手だ!
I'll hold in front of a minister
僕が、牧師の前で、握ることになる手だ
Same hand
同じ手なんだよ!
When you're havin' my son and his sister
君が、僕の息子と、その妹を抱えている時と・・・
I don't mean to sound so bold and forward
But I thank you in advance
僕は、そんな大袈裟に、図々しくするつもりはない・・・
けど、前もって、君に、ありがとうって言いたい・・・
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって、言うよ
It's like I came back to time to tell you, "Thank you"
「ありがとう」って、君に言うために、時を遡ってきたみたいだ
You're as beautiful then as you are now
君は、今と同じくらい、未来でも、美しいんだよ
Look in the mirror, there is a picture
Of you and the man you love
鏡を見てごらん、1枚の絵があるよ
君と、君が愛する男が、描かれている・・・
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
For our first kiss on next week
来週の、僕らのファースト・キスに・・・
For when we made love in six weeks
6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
For the ring you wore
Proudly three months from now
今から3か月後、誇らしげに、
君がはめた、(婚約)指輪に・・・
For when you said, "I do", next March
来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
And for those beautiful children of ours
そして、僕らのかわいい、あの子供達に・・・
Yes, I know it might sound strange 'cause we just met
そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、
But I thank you in advance
前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
I thank you in advance
前もって、ありがとうって、言うよ・・・
Oh, ooh ooh ooh
~ 和訳を終えて、ひとこと


20年前、当時は、この曲が、とてもセクシーに、ロマンチックに聴こえました。。

でも、今は、なんだかとても温かく感じます。


初めて会ったとき、この人と築く家庭をイメージできる、不思議な感覚の、運命の相手



この曲の面白い所は、まるで、タイムマシンで、未来からやってきたような視点


当時は、そんなこと、気付かなった・・・。


未来の妄想の彼女に対して、彼が、現在の視点で、前もって、感謝してると思ってたけど、全然、違ったのね


実は、未来が視点


5年後ぐらい?の未来から、時を遡ってきて、それまでの、すべての彼女に、ありがとうって、お礼を言っている感じがする。

でも、実は今、出会ったばかりなんだよね・・・。


ミラクルというか、ちょっとした、ファンタジー


それでは、以下、解説編


グラスを片手に、ここに座っていると、君の存在を、無視できない
presence; 存在
ignore; 無視する
Sitting の節は、分詞構文です。「時」の接続詞が隠れてます。
Sitting here with... = When I sit here with...
Your presence は、倒置されてて、ignore の目的語です。
彼らのPVでは、ネイサンが、冒頭で、バーのカウンターにグラスを傾けながら、踊る彼女を見つめてました・・・。



僕は、踊ってる君を見るのが好きって、認めなくては・・・
admit that節; ~することを、認める
like doing; ~するのが好き
watch O+動詞の原形; Oが、~するのを、じっと見ている
watch you dance は、君が、踊っているのを見る です。
(dance は動詞であり、名詞のyour dance ではない・・・。)
※字余りなので、和訳は、仕方なく、このように・・・。

like の後に続くので、watching と動名詞になっています。
must admit は、そんな風に一目ぼれしたなんて、カッコ悪くて、認めたくないだけど、認めざるを得ないよね・・・




だけど、この光景を、前に、見たことある気がする
it seems like that節; ~のように思われる、感じられる
I have seen O before; 以前にOを見たことがある
(現在完了形の経験)
this は、踊っている彼女 ですね。。

君は、「何に?」って、僕に、聞き返すんだ
What for; どうして?、何のために?
その前に、突然、初対面で、"Thank you"って言ってるので、
「一体、何に対しての、ありがとう?」ってことです。
多分、Thank you for... の for が絡んでると思います。。
turn and ask は、どこの辞書にもなかった・・・。
だけど、振り返って、尋ねるっていう、説もあるけど、手にキスして、去って行ったってこと


なので、多分、聞き返すってことじゃないかな・・・。

ただの、勘です。



来週の、僕らのファースト・キスに・・・
ここで、なぜ、For when と、For が付くのかと言うと、
すべて、Thank you for ~の、for 以下を、並列してるからです

省略したところを補足すると、
(Thank you) For our first kiss on next week.
来週の、僕らのファースト・キスに、ありがとう
普通、next week の前にon は付かないんだけど、kiss に対して、on なのか(kiss on each other


on って、普通は、週には付かないのよ。。

at+時間; at five o'clock
on +日、曜日; on 7/3, on Friday, on the day of ~
in +時間帯、季節、範囲のある時(週、月、年など);
in the morning, in January, in the Spring, in the year of
それとも、来週の、特定の日を指して、on なのか・・・

正直、よくわかりません。



6週後、僕らが愛を交わした、あの夜に・・・
make love (to 人); ~と、愛を交わす(=愛のある肉体関係)
in six week; 6週間後
日本人に陥りがちな誤りとして、5分後と言う時に、大抵の人は、five minutes later と言ってしまいます。これは、大きな間違いです。

正しくは、in five minutes と、in を使います。
in の後ろは、日でも、時間でも月でも、年でも、何でもいいのです。
in a few days; 2,3日後、 in a year; 1年後
For when は同じで、ちょっと補足すると、
(Thank you) for (the time) when we made love in sex weeks.
6週後に、愛を交わした時に、ありがとう
when は、関係代名詞的という、
先行詞を伴わずに、「~する時、日、頃、時代」と訳せます

でも、意味上は、先行詞のthe day, the time などが省略されてるって考えれば、良いかと思います。

焦点がポケるので、ここでは、夜と、限定してみました。


今から3か月後、誇らしげに、君がはめた、(婚約)指輪に・・・
wore; wear(着る)の過去形
wear a ring; 指輪を、はめる

proudly; 誇らしげに、得意げに
次の歌詞で、結婚式があるので、ここでの指輪は、結婚指輪じゃなくて、プロポーズの時にもらう、婚約指輪だと思います。



来年の3月、君が(結婚式で)「誓います」と言った、あの瞬間に・・・
I do は、よくある、結婚式の宣誓

牧師さんが、新郎新婦に、「病める時も、健やかなるときも、~~~を誓いますか?」って聞かれたときに、日本人なら、「誓います」 って言います。


それが、英語では、"I do" です。

when は、関係代名詞的で、結婚式の日じゃなくて、彼女が、「誓います」って言ってくれた、「あの瞬間」が嬉しかったんだろう・・・と、推測いたしました。


そうだよ、会ったばかりで、変に聞こえるかもって、わかってるけど、前もって、君に、ありがとうって言うよ・・・
sound; ~のように聞こえる、思われる
strange; 奇妙、変、おかしい
in advance; 予め、前もって、先に
この曲のタイトルにもなってる、この歌詞。
in advance of 名詞だと、「~の前に」 と、できます。
cf) in advance of arrival; 到着の前に
Thank you in advance は、ポジティブな感謝の意味です。
まだやってもらってないけど、予め先に、お礼を言っておくね

但し、ビジネスなどで使うと、相手と場合によっては、
「必ずやってくれるわよね




なるべく、ポジティブな感謝シーン




君の名前を教えてよ、でも、苗字は、知ってるけどね・・・
the last one = the last name (姓)です。
one は、前に出てきてる名詞を、置き換えてます。
ここでは、your name のname = one です。
名前を教えてほしいけど、君の苗字は、僕と一緒になるんだから、知ってるよ



どんだけ、妄想が激しいのか、ちょっと、頭おかしい寸前。


これは、同じ手だ!僕が、牧師の前で、握ることになる手だ
hold; 握る
in front of; ~の前で
a minister; 牧師、聖職者
関係代名詞が省略されてて、後ろのI'll hold 以降は、先行詞のThe same hand= 同じ手に、後ろから、かかってます。
長くなるので、二つの文に分けましたが・・・。

未来形なので、これから彼女と、結婚する時に、握るはずの手と、今、握っている彼女の手が、同じ感触だって、気付く
=彼女は、やっぱり運命の人


もう、ファンタジーですね・・・。


僕は、そんな大袈裟に、図々しくするつもりはない
I mean to do; ~しているつもりだ
bold; 大胆な、大袈裟な、図々しい
forward; 厚かましい、図々しい、でしゃばり
sound+形容詞; ~の印象を与える、~に響く
まぁ、同じような意味ですが、彼自身、変なことを言ってるっていう、自覚があるので、君を驚かせたり、困らせたりするつもりじゃないよ

僕は、そんなに大袈裟に、図々しさを与えるつもりはないけど って言う感じですかね。


「ありがとう」って、君に言うために、時を遡ってきたみたいだ
it is like that節; まるで、~のようだ
come back to time; 時間をさかのぼる
彼女と結婚後の未来から、タイムマシンでやって来たような気がするってことですね。


君は、今と同じくらい、未来でも美しいんだよ
A is as 形容詞 as B; Aは、Bと同じくらい~だ
ここで比較してるのは、
you are then = 未来の彼女 と you are now= 今の彼女です。
then は、その時 ですが、具体的には、
彼が彼女と幸せな家庭を築いていた、数年後の未来


鏡を見てごらん、君と、君が愛する男が、描かれている、1枚の絵があるよ
the man (you love); 君が愛する男
最初、鏡に映る → 写真かと思ったんだけど、
オフィシャルPVでは、キャンバスチックの絵画になってたから、多分、絵なんだと思います。。


以上です。
ちょっと、頭がクラクラしてきたので、この辺で。。

まぁ、妄想男の、勘違いの一目ぼれ

未来が、一瞬でイメージできるような、パーフェクトな女性に出会った・・・



とポジティブに捉えてみてください。。


いつものように、間違ってたら、ごめんなさい~。
