以前お伝えした、ラブソングばかりが、ず~っとかかっているインターネット・ラジオ局のThe LOVE MIXXからの収穫。。
ディオンヌ・ワーリックのI'll Never Love This Way Again を和訳してみました。
ディオンヌ・ワーリックって、ホイットニー・ヒューストンの従妹らしい。。 どんなに歌の上手い血筋なんだ・・・。
歌詞を一つ一つ、和訳しながら、またもや自分とオーバーラップさせて、一人で号泣・・・。
本当に、いったい、いつまで、何やってるんだか・・・。
別れを目前にした女性の、彼への未練を封じて、強がりながら、でも、せめて美しい想い出と彼を愛する気持ちは持ち続けたい、それだけ、彼を深く愛している という気持ちを正直に描くこのラブソング を是非、聴いてみてください。
本当に、泣けてきます。。
I'll Never Love This Way Again / Dionne Warwick
アイル・ネバー・ラブ・ディス・ウェイ・アゲイン
/ ディオンヌ・ワーリック
(邦題; 涙の分かれ道=こんな風に愛することは、もう二度とない)
You looked inside my fantasies
あなたは、私の夢物語を探し当て、
And made each one come true
一つずつ、その夢を叶えてくれた
Something no one else had ever found a way to do
他の誰もがその方法さえ、見つけなかったようなことであっても
I've kept the memories one by one
Since you took me in
私はその一つ一つの想い出を、ずっと大切にとってあるの
あなたが私を受け入れてくれた、あの時から・・・
And I know I'll never love this way again
もう、こんな風に(誰かを)愛することは二度とないって、私にはわかる
I know I'll never love this way again
私にはわかるの、もうこんな風に(誰かを)愛することは二度とないの
So I keep holding on before the good is gone
だから、素晴らしい時が終わってしまうまで、
私は(その想い出を)大切に持ち続けるわ
I know I'll never love this way again
もうこんな風に(誰かを)愛することは二度とないって、私にはわかるの
Hold on, hold on, hold on
(その想い出を)持ち続けて、手放すことなく、ずっと胸にしまっているわ
A fool will lose tomorrow
Reaching back for yesterday
愚か者は、昨日を嘆くばかりに、
明日を見失ってしまうのよ
I won't turn my head in sorrow
If you should go away
もし、あなたが去ってしまうのだとしても、
私は、悲しみに捉われたりしないわ
I'll stand here and remember
Just how good it's been
私は、ずっとここにいて、そして、忘れずにいるわ、
ただ、(2人の日々が)どれだけ素晴らしかったのかってことを・・・
And I know I'll never love this way again
そして、私にはわかるの、もうこんな風に(誰かを)愛することは、二度とないのよ
I know I'll never love this way again
もう、私がこんな風に(誰かを)愛することは二度とないって、わかるの
So I keep holding on before the good is gone
だから、素晴らしい時が終わってしまうまで、
私は(この想いを)持ち続けるわ
I know I'll never love this way again
わかってるの、もうこんな風に(誰かを)愛することは、二度とないのよ
Hold on, hold on, hold on
(この想いを)持ち続けて、なんとか頑張って、やっていくわ
I know I'll never love this way again
もう、私がこんな風に(誰かを)愛することは二度とないって、わかるの
So I keep holding on before the good is gone
だから、素晴らしい時が終わってしまうまで、
私は(この想いを)持ち続けるわ
I know I'll never love this way again
わかってるの、もうこんな風に(誰かを)愛することは、二度とないのよ
Hold on, hold on, hold on
(この想いを)持ち続けて、なんとか頑張って、やっていくわ
なに・・・この歌・・・。
彼との別れは避けようがなくて、強がり言ってるけど、彼を愛して止まなくて、心の中でずっと、彼を大切に想っています。。という、強い意志とブレナイ愛。。
心にズーンと響きました。。
Hold onを「待つわ」ってのを、よく見かけました。
Hold onって、「ちょっと、そのままでいて!」っていうことが、結局、「ちょっと、待ってて」ってことになっているだけで・・・。
たとえ待ってるとしても、その時間は、ほんのちょっとのように思うんですがね。。
「私は、あなたを待ってるわ」 って言うときに、
I hold on you(=私は、あなたを抱きしめるわ) 」
とは、言わないんじゃないかな~
ちょっと、「しっかり掴む」って意味もあるし、なんだか執着強すぎて、かなり恐怖??
Hold onには、色んな意味があるけど、
Weblio英和辞典によると、以下の通りです。
(1) 続けていく, 持続する.
(2) つかまっている.
(3) (困難にめげずに)踏みとどまる, 持ちこたえる, がんばる.
用例 Can you hold on a little longer? もう少し我慢できますか.
(4) [通例命令法で] (電話を)切らずに待つ; (ちょっと)待つ, やめる.
それだったら、
「あなたとの想い出や、あなたへの気持ちだけは、しっかり持ち続けて、ずっと手放さないし、何とか頑張って生きて見せるわ!」
って方が、別れ際の凛とした強い女の秘めた愛が、しっくりくる。。
大体、これは、別れた女が、彼に執着して、ひたすら彼を待つ歌ではないのよ。。
彼の巣立ちが迫りながら、そんな彼との素敵な想い出だけは、ずっと持ち続けていきたい、永遠にこの愛を忘れないでいたい
っていう、切なく悲しい女心よ・・・。
ある意味、本当は彼にすがりたい。。 けど、
なんとか踏ん張って、強がりを見せて、自分を保っている。。
でも、もう一生こんな愛には出会えない、
それだけ彼を深く愛している・・・
でも、過去を振り返っても仕方ないから、
せめて、別れがくるその時まで、彼との想い出や、この気持ちだけは、ずっと手放さずに持ち続けていきたい。
っていう、女の強さと弱さの二面性を表している歌なのよ。
だから、くれぐれも気を付けて頂きたいのは・・・。
「彼」にHold onしてるんじゃないんですよ。
彼にしがみ付いて、彼に執着しているんじゃないのよ。
Hold on しているのは、「彼が私の夢を叶えてくれた、その想い出の一つ一つ(=the memories)」 もしくは、「彼を愛する自分の気持ち
」ってのもあるのかも。
いいね~ 。わかるよ、その気持ち。すごく。。
彼は自由にしてあげるけど、2人の素敵な想い出と、この私の愛だけは、ずっと永遠よって意味よね。
なんか、共感できて、うれし~